併設の歯科は小児歯科専門医です。(女性歯科医在籍しております) 予約により専門医の矯正を行なっています。
膝・スポーツ・整形外科一般
過活動膀胱などの女性泌尿器科、骨盤臓器脱、尿失禁や間質性膀胱炎を中心に女性の診察をさせていただいております。 <<担当>> ・ボトックス膀胱壁内注入療法(日帰り) ・膀胱鏡(女性のみ)・水圧拡張術
外科腫瘍学(特に乳癌) 乳癌に対する温存療法、乳癌の悪性度に関する研究
はじめまして、こんにちは。院長の村上と申します。 このたび、ご縁がありまして、「しんばし内科・脳神経クリニック」を継承する形で「東京予防クリニック」を開院させていただくことになりました。 私は大学卒業後、脳卒中や認知症などといった脳神経疾患を専門として病院勤務をしてまいりました。 脳血管疾患の多くは、高血圧や糖尿病などの生活習慣病が関連しております。脳神経疾患や一般内科診療を行うなかで、食事や運動といった毎日の体調管理にとどまらず、発病予防への意識を持つことの重要性を痛感しておりました。認知症についても同様で、普段の生活の中で早期から対策を行うことが重要です。 当院では、脳神経疾患や生活習慣病、予防医療などに力を入れていきたいと考えております。 当院を訪れた方が、あのクリニックに行ってよかったなといえるような場所を目指し、努力してまいりたいと思います。 何か気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。
生理痛、生理不順、妊娠、閉経・・・ライフステージに合わせて様々な身体の問題が女性の日常には起こりえます。初潮を迎えたころから閉経後まで、常に自身の身体のお悩みと向き合って過ごす必要があります。しかも、これらの悩みはとてもデリケート。家族やパートナー、親しいご友人にも相談しにくいため、人知れず一人で悩んでいる方も多いでしょう。仙台駅前婦人科クリニックは、頑張る女性の「困った」「辛い」に寄り添います。生理痛、生理不順、不正出血、避妊、予期せぬ妊娠、人工妊娠中絶手術など、デリケートな女性特有のお悩みを気軽に相談できる“女性医師による女性のための婦人科・レディースクリニック”を目指しています。また、経験豊富なスタッフが問診や各種ご相談をプライバシーに配慮した個室で行っております。他の患者様に診療内容を知られることは、もちろんありません。「産婦人科やレディースクリニックは敷居が高い」と感じて受診をためらっている方は、お一人で悩まずにまずはお気軽にご相談ください。
院は、登山家・田部井淳子(福島県三春町出身)の実兄である石橋久幸が、昭和52年に郡山駅前に石橋医院として開院以来40年あまり、地域の皆様の健康を守ってまいりました。 このたび院長に就任しました石橋 啓は、福島県立医科大学大学院にて尿路感染の研究で医学博士を取得。その後、県内各病院(二本松病院、太田西ノ内病院、福島赤十字病院)、ドイツのマインツ大学で研鑽を積み、福島県立医科大学泌尿器科講座の准教授時代は、前立腺癌および進行性腎癌治療を専門としておりました。また同時にウイルス感染、細菌感染の研究も継続して行っておりました。 当院では、泌尿器科疾患、前立腺癌、皮膚科おもに皮膚泌尿器科疾患、各感染症の診療を中心に、患者様に寄り添った診療をモットーとし、問診や診察にも最善をつくし、お気軽にご相談いただけるクリニックづくりを目指しています。 スタッフ一同、皆様のご来院をお待ちしています。何卒よろしくお願いいたします。
皮膚科全般 アトピー性皮膚炎
頭痛・めまい・四肢しびれ、脱力の診断と治療、脳卒中の診断と治療、ボトックスなどのブロック治療、漢方診療
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません