北里大学医学部卒業 北里大学大学院医学研究科博士課程修了(肺がん研究) 北里大学脳神経外科勤務 北里大学病院救命救急・災害医療センター勤務 湘南美容外科クリニック勤務 医療法人社団朔望会四葉クリニック勤務、院長就任 稲田堤駅前脳神経外科内科クリニック開業
誰でもいつでも受診できるクリニックを目指して王寺駅前に開院させていただきました。CT、胃カメラ等の検査も随時(土日も)行えます。身体のことで困った時は、いつでも相談に来てください。
見える喜びを一人でも多くの方に 私が数ある診療科の中から眼科を選んだきっかけは、医学生時代のある経験からでした。白内障の手術を受けられた方が、術後初めて眼帯をはずす時に私が立ち会った時のことです。眼帯をはずしたとたん「うわぁー、なんてきれいに見えるの!?」と、80歳くらいの女性がまるで少女のようにはしゃいで、「うれしい、ありがとう」と私に抱きついてきたのです。まるでドラマの1シーンのような、その現実。そこで私は改めて、見えることの大切さを実感し、そのような喜びを一人でも多くの方に経験していただきたい、その喜びが奪われるのをできる限り防ぎたい、と思ったのです。
私の長年の理想である「地域の皆様に安心・納得・満足を提供できる整形外科クリニックを作ること」を実現するために、このたび要町1丁目に岡本整形外科を開院させて頂くことになりました。 私は皆様に、これまでに大学病院や関連病院で整形外科専門医として培った豊富な臨床経験、技術を生かし、高度な診断・適切な医療を提供致します。 また、皆様に納得して頂けるよう優しく分かりやすい説明を行い、十分に満足して頂ける治療を行いたいと思います。どのような相談にも臨機応変に応対し、地域の皆様のかかりつけ医となれるように努力致したいと思います。 皆様がゆとりある医療を受けられるよう、また、いつまでも健康で楽しく生活できるようにスタッフ一同努力してまいります。
内科と皮膚科の両立を目指して勉強してきました。内科では循環器を中心に、皮膚科ではアレルギー疾患から皮膚がんの診断・治療までの幅広い経験を積んできました。これまでの経験を生かして地域に密着した家庭医を目指したいと考えています。
埼玉県さいたま市「JR浦和駅」東口から徒歩3分の眼科の診療所です。当院はJR京浜東北線の浦和駅より徒歩3分のため、さいたま市(与野・北浦和・浦和・南浦和・東浦和・武蔵浦和)や蕨市、戸田市からの来院には便利です。眼の疾患は幅広い年齢層に及びますが、患者様の身になって丁寧な説明を心掛け、“目のかかりつけ医”として安心して診療を受けて頂けるよう、職員一同全力を尽くして参ります。どうぞよろしくお願いいたします。
院長に就任した大槻智宏と申します。 これまで、北里大学病院、小沢眼科内科病院にて約1万件の白内障手術、北里大学病院にて緑内障専門外来に携わった診療経験を活かし、最新の医療機器を使用して、短時間で正確な診断と治療を行います。 2022年11月より、「おおさわ眼科」から「おおつき眼科」に名称を変更いたしました。 診療体制につきましては、これまでと変わりませんのでご安心ください。 皆さんのご期待にお応えできるクリニックとして、大澤扇子前院長と共に、引き続きスタッフ一同努めてまいります。
おなか診療所を引き継がせていただきました、平井 和弥と申します。 地域医療への貢献を目指し地元の皆様の信頼の厚かった若林先生の後任として、令和4年4月診療所を再開させて頂きました。 《これまでの親しみやすい診療所を引き継いで・・》 先代の若林先生とは面識のないわたくしですが、引継ぎのご相談を頂いたときに患者様に寄り添われることを大切にされた先生であると印象を受けました。 「早期発見、早期治療」を目標に真摯に診療を行って来られたのはもちろんのこと、朝早くから診療所を開け、患者様に対して丁寧な物腰で当たられていたことをお聞きして、残されたスタッフが一人も欠けることなく診療所の再開を信じて努力をされている姿を目の当たりにして、周囲に寄り添うことで得られる「親しみやすさ」を感じました。 これらは目標として掲げることは可能でも、いざ実行しようとすると難しいことです。 再開をする診療所としては、これらの思いを受け継ぎ、受診を考えられるすべての患者様に対して「気軽に安心して受診をできる診療所」目指そうと考えております。 《心配ないよと安心していただけるために》 先代と同じくわたくしも専門領域は消化器外科で20余年の経験がありますが、最近10年は救急領域を中心に内科疾患の診療にも当たらせていただておりました。 これらの経験を活かし当診療所では、食道・胃・大腸・肛門・肝臓・胆嚢・膵臓などの消化器疾患を中心に、一般内科(高血圧・高脂血症・糖尿病などの生活習慣病や風邪・花粉症など)、外来外科(外傷・縫合処置や皮膚腫瘍切除など)を行なってまいります。 ご来院頂いたすべての患者様に確かな診断のもとに「心配ないよ」とお声をかけられるように日々精進する事をお約束いたします。 患者様目線の医療を心がけ、地域に貢献していきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
皆様こんにちは。 院長の青柳です。 昭和46年10月1日、くぬぎ台団地設立と同時に開業した当院ですが、先代院長の引退に伴い、青柳祥夫が引き継ぎました。 子供~お年寄りまで幅広い患者様を受け入れ、一般内科及び糖尿病専門医としてのきめ細かな対応を目指します。 専用駐車場もございますので、お車でお越しの際はスタッフへお気軽にお問い合わせください。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません