横濱おなか診療所

マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒226-0019
神奈川県横浜市緑区中山4丁目1-8 ハイツ中山101-A
  • 中山駅から約260m(JR横浜線、グリーンライン)

診療案内

日曜 21時54分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 8:00~12:00 16:30~19:00 土曜AMのみ 予約制 WEB予約可 臨時休診あり
診療時間
08:00 12:00
08:00 19:00

患者様へのご挨拶

横濱おなか診療所は神奈川県横浜市緑区にある、内科、外科、整形外科、胃腸内科、肛門外科を標榜する医療機関です。近くの駅は中山駅です。院長の平井 和弥は北里大学医学部の出身です。

横濱おなか診療所の周辺地図

【アクセス方法】
JR横浜線 中山駅から徒歩3分
グリーンライン 中山駅から徒歩3分

医師紹介

院長  平井 和弥 (ヒライ)

出身医学部 北里大学医学部
性別 男性
院長 平井 和弥の写真
自己紹介

おなか診療所を引き継がせていただきました、平井 和弥と申します。

地域医療への貢献を目指し地元の皆様の信頼の厚かった若林先生の後任として、令和4年4月診療所を再開させて頂きました。

《これまでの親しみやすい診療所を引き継いで・・》
先代の若林先生とは面識のないわたくしですが、引継ぎのご相談を頂いたときに患者様に寄り添われることを大切にされた先生であると印象を受けました。
「早期発見、早期治療」を目標に真摯に診療を行って来られたのはもちろんのこと、朝早くから診療所を開け、患者様に対して丁寧な物腰で当たられていたことをお聞きして、残されたスタッフが一人も欠けることなく診療所の再開を信じて努力をされている姿を目の当たりにして、周囲に寄り添うことで得られる「親しみやすさ」を感じました。
これらは目標として掲げることは可能でも、いざ実行しようとすると難しいことです。

再開をする診療所としては、これらの思いを受け継ぎ、受診を考えられるすべての患者様に対して「気軽に安心して受診をできる診療所」目指そうと考えております。

《心配ないよと安心していただけるために》
先代と同じくわたくしも専門領域は消化器外科で20余年の経験がありますが、最近10年は救急領域を中心に内科疾患の診療にも当たらせていただておりました。
これらの経験を活かし当診療所では、食道・胃・大腸・肛門・肝臓・胆嚢・膵臓などの消化器疾患を中心に、一般内科(高血圧・高脂血症・糖尿病などの生活習慣病や風邪・花粉症など)、外来外科(外傷・縫合処置や皮膚腫瘍切除など)を行なってまいります。
ご来院頂いたすべての患者様に確かな診断のもとに「心配ないよ」とお声をかけられるように日々精進する事をお約束いたします。

患者様目線の医療を心がけ、地域に貢献していきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

略歴

平成9年
北里大学医学部卒
北里大学外科学 入局
平成15年
北里大学医療系研究科 入学
平成19年
北里大学医療系研究科 卒業 学位取得
平成20年
北茨城市立総合病院 外科
平成21年
東芝林間病院 外科
平成22年
総合相模更生病院 外科
令和4年
横濱おなか診療所

保有資格

日本癌治療認定医

所属学会

日本癌治療学会
日本胃癌学会
日本消化器内視鏡学会
日本内視鏡外科学会
大腸肛門病学会

横濱おなか診療所の詳細情報

駐車場 駐車場あり 無料駐車場 2台
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

横濱おなか診療所の求人情報

現在、横濱おなか診療所 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。