当院は小さなお子様からご年配の方まで地域の方々の皮膚疾患をケアしております。 天王町で皮膚疾患でお困りの方はどんな些細なことでもお気軽にご相談下さい。
この度、西区藤棚町に福田皮ふ科クリニックを新規開院させていただくこととなりました。 私は横浜市鶴見区で生まれ大学病院時代は都内に住んでいましたが20年前から横浜市西区で暮らしています。 大学病院に勤務した後、横浜市や川崎市のクリニックで皮膚科の診療に携わってきました。 今回、横浜市内でも歴史がある藤棚商店街の近くで開院できることは大変うれしく思っております。 当院は赤ちゃんからご高齢の方まで気軽に相談できる地域密着型で保険診療メインのクリニックを目指しております。 コロナウイルス対策として待ち時間の減少や待合室での混雑の解消につながるよう、予約システムを導入いたします。 また当日受付をご希望の患者様に対しても待ち人数の表示を行い、院内で長時間お待たせするようなことがないよう努めます。 少しでも患者様のお困りごとを解消できる「かゆいところに手が届く」クリニックを目指しスタッフとともに頑張ってまいります。
2014年、神奈川新町駅前に「さくまファミリークリニック」を開院致しました。 10年以上前にこの町に住み始め、この町で3人の子供の子育てをするうちに、子育て世代のかかりやすいクリニックがあればという思いが強くなり、開業させていただくことになりました。 大学病院では、消化器内科、肝臓病を中心に診ておりましたが、ホームドクターを目指し、この数年は総合的に内科、小児科の経験を積んでまいりました。家族全員が健康でいられるようお手伝い致します。 母としての経験は私もまだまだ未熟ですが、自分たちのこと、子供のこと、両親のこと、気軽に何でも相談出来るクリニックにしたいと思っております。 末永くよろしくお願いいたします。
平成25年1月に「泉の森クリニック」を開院し7年経ちました。 これまでの臨床経験を生かし、地域に密着し、小さなお子様からお年寄りまでの幅広い年齢層の方々の生活、環境変化に伴う小さな不安や症状に耳を傾け、相談しやすい診療所を、今後も目指していきます。 耳鼻咽喉科領域は、聴覚、嗅覚、味覚、平衡感覚といった重要な機能を含んでいます。 これらの機能が損なわれますと日常生活にさまざまな支障をきたします。 また、自分では見えない部分の疾患が多いのも特徴で、不安を増大させます。 当院では、画像ファイリングを導入し、ご自身の病状を眼で見ていただけるシステムです。今般の感染症予防にも積極的に取り組み、隔離室を増設いたしました。 脳神経外科領域は、皆様がご不安に感じられる症状をできる限りわかりやすく丁寧に説明し、納得していただける医療を提供していきたいと思っております。 お困りのことがありましたら、一度ご相談ください。 皆様の快適な生活のために、ホームドクターとして、お役に立ちたいと考えております。
はじめまして。 皮膚をみるとき、様々な思いや暮らしが背景にあります。健やかな美しさをサポートするため、皮膚科専門医、漢方専門医としてのこれまでの経験をいかして、優しく分かりやすい診療に努めます。 お一人お一人のお話と症状から、考えられることについてご説明し、必要な治療の選択、検査等をいたします。 きめ細やかな治療を心がけてまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
当然のことですが、子どもはひとりひとり違った体質と個性を持って生まれ、様々な環境のもとで育ちます。だれ一人として同じではありません。当院では小児科専門医の知識と経験を活かし、お子さんに合った疾患の予防をお伝えし、治療を行っています。例をあげると、1か月健診に来院したお子さんに向き癖があるとすると、女児であれば、男児より股関節脱臼のリスクが高まるので、資料をお渡しし予防の話を致します。1歳近くになっても母乳が大好きで離乳が進まないお子さんには、鉄欠乏性貧血が心配なことを説明させて頂きます。また幼児期になり鼻汁や咳が長引いているお子さんには、お薬の処方だけでなく原因検索のためのアレルゲン検査もお勧め致します。エコー検査を利用し先天性尿路疾患のスクリーニングを実施、慢性便秘や夜尿症の治療、臨床心理士外来など、きりがない程ですが、学会で承認された情報を皆様と共有することにより、常に更新された疾病の予防と治療を心がけています。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません