間島医院

マイナンバーカード保険証対応
女性医師在籍
専門医在籍

〒254-0814
神奈川県平塚市龍城ケ丘3-37
  • 平塚駅から約818m(JR東海道本線(東京~熱海))

診療案内

金曜 3時6分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 8:30~12:00 16:00~18:00 木・土曜AMのみ WEB予約可 臨時休診あり
診療時間
08:30 12:00
08:30 18:00

患者様へのご挨拶

間島医院は神奈川県平塚市にある、内科、小児科を標榜する医療機関です。近くの駅は平塚駅です。院長の梅沢 幸子は東邦大学医学部の出身です。

間島医院の周辺地図

【アクセス方法】
JR東海道本線(東京~熱海) 平塚駅から徒歩14分

医師紹介

院長  梅沢 幸子 (ウメザワ サチコ)

出身医学部 東邦大学医学部
性別 女性
院長 梅沢 幸子の写真
自己紹介

当然のことですが、子どもはひとりひとり違った体質と個性を持って生まれ、様々な環境のもとで育ちます。だれ一人として同じではありません。当院では小児科専門医の知識と経験を活かし、お子さんに合った疾患の予防をお伝えし、治療を行っています。例をあげると、1か月健診に来院したお子さんに向き癖があるとすると、女児であれば、男児より股関節脱臼のリスクが高まるので、資料をお渡しし予防の話を致します。1歳近くになっても母乳が大好きで離乳が進まないお子さんには、鉄欠乏性貧血が心配なことを説明させて頂きます。また幼児期になり鼻汁や咳が長引いているお子さんには、お薬の処方だけでなく原因検索のためのアレルゲン検査もお勧め致します。エコー検査を利用し先天性尿路疾患のスクリーニングを実施、慢性便秘や夜尿症の治療、臨床心理士外来など、きりがない程ですが、学会で承認された情報を皆様と共有することにより、常に更新された疾病の予防と治療を心がけています。

略歴
1989年6月 学位取得
1992年 間島医院を引継ぎ診療開始
保有資格
日本小児科学会 認定医 1988年6月
日本小児科学会 専門医 2003年4月
日本小児科医会 「子どもの心」相談医 2005年10月
所属学会
日本小児科学会

間島医院の詳細情報

駐車場 駐車場あり 無料駐車場 7台
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

間島医院の求人情報

現在、間島医院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。