神奈川県 ─ 女性医師 ─ 13ページ目 の医師検索

991 人見つかりました
出身医学部・歯学部

専門医資格

開業エリア
除外

医師名の一部

もっと詳しい条件
性別
趣味
血液型

よく検索される条件
991件中 241~260件を表示
掲載内容につきましては、事前に医療機関にご確認ください。
所属
鶴見豊岡こどもおとな歯科
(神奈川県横浜市鶴見区)
出身大学
鶴見大学歯学部
患者様へのご挨拶

このたび2020年7月1日に横浜市鶴見区豊岡小学校前に歯科医院を開業した今井祐美子です。
小さいお子様連れでも通いやすいようにキッズスペースを完備。またセルフケアに欠かせない、デンタルグッズも数多く販売しています。鶴見駅から徒歩7分と通いやすい立地です。
なかでも小児歯科、小児矯正、予防に力を入れてます。予防は最高の医療と考えています。歯の病気のほとんどは未然に防ぐことが可能な疾患です。その予防処置やそれらを実行していると確実に成果が出ることも明らかになっています。そのお手伝い、サポーター役ができるよう、患者様お一人おひとりと心が通うような気配りを忘れずに、いつも笑顔で日々診療しています。

所属
鶴見駅前デンタルオフィス
(神奈川県横浜市鶴見区)
患者様へのご挨拶

患者様一人一人と向き合い、お話をしっかりお伺いした上で、その方にあったベストの治療を行えるよう努めて参ります。
少しでもご不安な点がございましたらお気軽にご相談ください。

所属
クローヴァ歯科クリニック
(神奈川県横浜市都筑区)
出身大学
昭和大学歯学部
患者様へのご挨拶

こんにちは。
昭和大学卒業後、大学院で研究をしながらこちらのクローヴァ歯科クリニックに勤務してはや25年経ちました。前院長に学び鍛錬してまいりました。赤ちゃんのころから通ってくださった患者様が大きくなってすっかり大人になって成長していく姿をみて私も一緒に成長させていただいたと感謝しております。
このたび前院長の退職に伴いこのクローヴァ歯科クリニックを継承することとなりました。
その間私も子供を授かり今も子育て真っ最中ですので母目線でお母さまに寄り添いお子様にとって最も良い方法を探してまいります。
また、一般歯科も専門の歯科医が担当しておりますので連携をとりながら、お母さまやお父様とご一緒に来院していただくことができます。
クローヴァ歯科クリニックでは単に虫歯を治療するのではなく歯科治療を通じてお子様の健康管理を行うことこそが小児歯科本来の仕事であると考えております。
お子様の歯は生えたと時から虫歯の危険にさらされ乳歯の虫歯が永久歯にも影響し一生の健康を左右しますので定期的な早期発見と予防措置が大切になってきます。
私が25年前勤めていたころは虫歯が多くその治療に明け暮れていましたが、現在では予防歯科に重きが置かれかみ合わせなどの口腔機能が悪いお子さんが増えてきました。時代のニーズに合わせ日々進歩していく、歯科医療の最新の知識を取り入れるために、研究をおこたらぬよう努力したいと思っております。又、地域のホームドクターとして小さいうちからお子様が安心して受診でき、子育てを経験している院長だからこそできるアドバイスなど身近な相談相手でありたいと思っています。スタッフ全員が皆様に身近に感じてもらえるよう接することを心がけております。
今まで泣いてしまっていたお子様が一人で立派に治療を受けられた姿を見るたびに、スタッフ一同喜びを感じております。
このように、定期検診などでお子様の成長を楽しみにしながら患者様との信頼関係を築いていきたいと願っております。

院長

野村 麻美

所属
センター北ヒロクリニック
(神奈川県横浜市都筑区)
出身大学
日本医科大学
院長

阿部 馨子

所属
五良ファミリークリニックセンター南
(神奈川県横浜市都筑区)
患者様へのご挨拶

この度、五良会ファミリークリニックセンター南の院長に就任致しました阿部馨子です。
当初は内科医でしたが転向し心臓血管外科専門医として大学病院、総合病院で心臓血管外科及びERに長年勤務して参りました。当クリニックでは患者さんとのコミュニケーションを大切にしたいと考えております。
地域のかかりつけ医としてお気軽に相談できる環境を整えております。何気ない会話の中から患者さんの不調の原因がわかることも多くありますので、何か気になることがございましたらお気軽にご相談ください。
また、外傷(包丁で切った、転倒し怪我した等)も対応可能です。
お困りの際はご相談下さい。

眼科専門医
所属
センターみなみ眼科
(神奈川県横浜市都筑区)
出身大学
琉球大学医学部
患者様へのご挨拶

当院は、患者様の症状を詳しくお聞きし、患者様の立場に立って、丁寧な診療・わかりやすい説明を心がけております。
患者様の利便性を考え、港北TOKYU S.C.のB館 4階にて土曜・日曜・祝日も夜18時まで受付しております。
小さなお子様からご年配の方まで、皆様に信頼していただけますよう努力してまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。

院長

井上 綾香

所属
あやかデンタルクリニック
(神奈川県横浜市都筑区)
患者様へのご挨拶

当院ではなるべく削らない・痛くない・金属を使わない
身体に優しい治療を心がけています。すべての世代の方へ
保険治療を中心とした歯科診療を提供いたします。
治療方針・方法については一緒に相談しながら決めていきます。

所属
みなみテラス歯科
(神奈川県横浜市都筑区)
出身大学
鹿児島大学歯学部
患者様へのご挨拶

幼い頃からすぐそばの市ヶ尾で育ち、一度進学のため地元を離れましたが、愛着のあるこの地に戻ってきました。現在3人の子供(男の子2人と女の子1人)と日々奮闘しながら、その経験を活かせるようにと、歯科医師として日々勉強させていただいております。
女性ならではの「気付き」や母としての「やさしさ」、時には「厳しさ」を大切にしながら、後回しにされがちな歯科治療を好きになっていただけるよう、努力を続けていこうと思います。当院には3世代で通院される方など、赤ちゃんからお年を召された方まで幅広い患者さんがいらっしゃいます。みなさんが少しでもご自身の歯で楽しく、おいしく、健康にお過ごしいただくための力になれますよう、お手伝いをさせて下さい。末永くよろしくお願いいたします。

院長

芹澤 敬子

所属
すみれが丘そよかぜクリニック
(神奈川県横浜市都筑区)
患者様へのご挨拶

皆様は病院に行かれた時に気兼ねなく相談できていますでしょうか。
本当は聞きたいことがあったけれど、今日も聞きそびれてしまった。
そんな経験はありませんでしょうか。
当院は皆様がよりよい毎日を過ごすために、
困ったときに安心して相談できるクリニックを目指しています。
皆様のお気持ちをお聞きして、ご希望に寄り添った形で診療を提供できればと考えていますので、いつもはこんなものだと思っている体の不調も一度ご相談にいらしてください。皆様が笑顔で毎日を過ごすお手伝いをさせていただけたら幸いです。

院長

松村 彩子

所属
みんなの荏田クリニック
(神奈川県横浜市都筑区)
院長

橋本 佳子

所属
グッドライフクリニック
(神奈川県横浜市都筑区)
出身大学
久留米大学医学部
患者様へのご挨拶

はじめまして。
グッドライフクリニック院長の橋本佳子です。
地域の皆様と共に「生きる喜び」を感じて日々成長して生きたいと思い、開業させて頂くことに致しました。
当院では糖尿病を中心に、内科全般の診療を行っています。
診療では自然治癒力を最大限引き出すよう、心がけています。西洋医学の枠を超え東洋医学や自然療法の知恵も借り、患者さまに全力で向き合います。日常のきめ細かいアドバイスやセルフケアの提案もしています。
また予防医学やアンチエイジングにも力を注いでおり、様々な点滴療法のメニューを提供させて頂きます。(こちらは自費診療で行なっています。)
疲労感、更年期症状、皮膚トラブルなどあなたのお悩みに応じて幅広い選択肢の中から最適な方法をご提案致します。
どうぞお気軽にご相談ください。

院長

亀山 薫

所属
センター南形成外科皮フ科
(神奈川県横浜市都筑区)
出身大学
北里大学医学部
院長

浅川 麻美

小児歯科専門医
所属
ファミーユこども歯科
(神奈川県横浜市都筑区)
出身大学
昭和大学歯学部
患者様へのご挨拶

当院は小児歯科専門指導医、小児歯科専門医が勤務しております。お子さまの歯科治療に対する恐怖心を様々な対応方法を用いて、治療をスムーズに楽しく受けられるような工夫をしていきます。歯科治療に対して強い恐怖心のあるお子様でも、お気軽にお越しください。診療の必要性やご望に応じて大学病院や専門機関と連携を図り診療を行います。

医学博士

白 英

外科専門医消化器内視鏡専門医乳腺専門医
所属
HAKU Breast Care Clinic
(神奈川県横浜市都筑区)
出身大学
昭和大学医学部
患者様へのご挨拶

2020年11月2日より慣れ親しんだ港北ニュータウンで乳腺専門クリニック HAKU Breast Care Clinicを開院する事になりました。
私は診断から治療まで一貫して患者さんを診ることができる外科医になりたいと思い、昭和大学藤が丘病院消化器外科に入局し研修をスタートしました。消化器手術だけでなく、内視鏡検査、救急医療、緩和ケアなど大学病院や関連病院でたくさんのことを学びました。
2008年より日本でも有数の手術件数を誇る聖マリアンナ医科大学乳腺・内分泌外科でお世話になり、乳癌診療に携わる事になりました。乳癌検診、乳癌診断、治療(手術、化学療法、ホルモン療法)、再発転移治療まで沢山の経験を積ませていただきました。
今後も週に一度聖マリアンナ医科大学ブレストセンターの外来診療は続けながらクリニックの診療を行う予定です。
仕事と家庭の両立、子育て、受験、介護、キャリアの維持、更年期障害などの体調の変化、女性の悩みは尽きません。私もこれら全てに向き合ってきたように思います。これにまさか乳癌!?などの心配があっては大変です。
これまでの様々な経験を生かし、乳癌に関する正しい知識、情報を提供し、丁寧に説明する事を心がけ、皆様のお役に立つことができれば幸いです。
乳癌は早く診断できれば治療を行いながら今まで通りの生活を続けることができる病気です。
「乳癌で命を失う人を一人でも少なくしたい」、私の何よりの願いであり、これからも日々努力して参りたいと思っています。
どうそよろしくお願い致します。

歯学博士

永井 香織

所属
センター北こども&ファミリー歯科クリニック
(神奈川県横浜市都筑区)
出身大学
昭和大学歯学部
医学博士

木崎 尚子

産婦人科専門医
所属
ショコラウィメンズクリニック
(神奈川県横浜市都筑区)
出身大学
東京女子医科大学
患者様へのご挨拶

はじめまして
院長の木崎尚子(きざき しょうこ)です。
私は大学卒業後2年間の初期研修を経て
2010年から産婦人科医として
大学病院や一般病院で11年間勤務してきました。
今まで診察してきた患者さんの中には
「恥ずかしい」とか「怖い」といった理由から受診をためらい
病状が進行してから受診される方が多くいらっしゃいました。
もっと気軽に受診できるクリニックがあれば
みなさんの健康に貢献できるのに…
と、ずっと思っていました。
そして、「そんな方の力になりたい!」との思いで
この度、都筑ふれあいの丘にクリニックを開業することとなりました。
「婦人科を受診するのはちょっと抵抗があるなぁ…」と
思っている方は、ぜひ一度ご来院ください。
みなさんの思い描く婦人科のイメージが大きく変わると思います。
若い方からご高齢の方まで、あらゆる年齢層の女性が
気軽にリラックスして受診できるカフェのような温かいクリニック目指します。
今までの経験を活かし、ひとりひとりの悩みに寄り添い
あなたの一生涯のかかりつけ医として親身にサポートさせていただきます。
ぜひ、お気軽にご相談くださいね。

院長

吉村 舞美

所属
仲町台駅前どれみKids Dental
(神奈川県横浜市都筑区)
出身大学
日本歯科大学
患者様へのご挨拶

皆さま、はじめまして。
仲町台駅前どれみキッズデンタル
院長の吉村舞美(よしむらまみ)
と申します。
お子さんに『むし歯を知らずに健康的に、素敵な人生を過ごして欲しい』という想いのもと、仲町台駅で開院させて頂く運びとなりました。どうぞ宜しくお願い致します。私が日頃どのような想いでお子様の治療を行い、なぜ小児歯科専門の歯科医師になったのかについて、少しお話させて頂きます。
幼少期の私は2歳からピアノを習い、リトミック教室に通い、歌ったり踊ったりすることが大好きな子どもでした。小学生、中学生になっても毎日ピアノの練習をしてレッスンに通い、自然と将来、音楽の道に進むことを目指すようになっていました。
本格的に将来について考える時期になったある日、父と二人きりで話す機会がありました。私には幼いころに生まれつきの心臓の病気で亡くなった姉がいたのですが、姉に対する父の気持ち、自分が子どもを看取ったときの感情、今でも抱いている苦悩を、涙をこらえながら話す父の姿を今でも鮮明に覚えています。
そのとき父に、『どんな形であってもいいから、私には子どものためになる仕事についてほしい、将来自分の子どもに何かあったときに何かできる職業についてほしい』と言われました。
そして私は自然と、病気のお子さんを抱えている親御さんのために働きたい、親御さんを支えるためにお子さんの笑顔を引き出すような仕事に就きたい、と思うようになり歯科医師になることを決めました。
その後、小児歯科の先生のお話を聞く機会があり、今の小児歯科の現状として、街中の歯科医院では小児歯科医療が充実しておらず十分な治療をうけることができないお子さんが沢山いらっしゃるという内容でした。
むし歯で痛みがあったり顔が腫れてしまって受診しても、泣いてしまったり暴れてしまって治療が受けられず仕方なく家に帰り、夜になると痛みが増して一晩中泣いて、やっとの思いで朝を迎えて別のクリニックを受診するも同じように治療をうけることができずたらい回しにされてしまい、最終的に大学病院小児歯科を紹介されて、やっとの思いで受診されるときには既に状態は悪くなっており親御さんも疲れきってしまっている、という内容でした。
その先生のお話をきいて、『私がやりたかったことはこれだ!小児歯科専門クリニックをつくってお子さんと親御さんに貢献したい!』と強く思ようになりました。それからは何の迷いもなく一生懸命、小児歯科と小児口腔外科と向き合って一生懸命、勉強をしてきました。
また、音楽の道も続けたいという思いも強く持っていたため、歯科医師として働く傍ら、ヤマハ音楽振興会ピアノ演奏グレードや指導グレードを取得し、音楽教室で小さいお子さん向けのリトミックや障害をお持ちのお子さんの音楽療育を担当させて頂きました。
一方で、歯科医師として働きはじめた頃から徐々に、私の体調に悪化がみられるようになりました。
色んな病院で様々な検査をしたり入院して治療をしてきましたがなかなか快方には向かわず、仕事と勉強と治療が共存した生活が続きました。病気のため、思うように仕事に行けず周りの方々に迷惑をかけてしまうことも多く、志半ばに職場を辞めなければいけないかもしれないと思うときもありました。
そんな生活が10年間も続き、気付けば自分の健康が治ることも、職場の同僚と同じように歯科医師の仕事をすることもあきらめてしまい、正直、子どもたちや親御さんのために小児歯科クリニックをつくりたい、という希望もなくなってしまった時期がありました。
それでも何とか自分を奮い立たせ治療法を探し続けた結果、幸運なことに素晴らしい先生と巡り合うことができ、精密な検査と診断の結果、私が亡くなった姉と類似の病気であることが分かって、すぐに心臓の手術をして頂きました。
その先生にはたくさん相談にのって頂き、私の悩みや気持ちをよく理解して頂きました。きっと私はこの先生と出会うことがなければ、すっかり忘れてしまっていた『子どもたちと親御さんに寄り添った小児歯科クリニックをつくりたい』という夢を実現することも諦めていたと思います。
その後、健康も回復し、私のように患者さんが健康に関することで悩んだり、病院探しを延々とすることのないように正しく早期診断と早期治療を行い、そしてなにより大切なお子様がむし歯をにならないように『定期管理型システム』と呼ばれる最新の小児歯科の取組を導入したクリニックをつくりたいと想うようになり、仲町台の地で私の想いが沢山詰まった歯科医院を開院させて頂く運びとなりました。
仲町台駅どれみキッズデンタルでは、食育やリトミックや各種イベントを導入して、むし歯予防だけでなく将来にわたるお子さんの健康や成長に関わる情報を親子で学べる機会も数多くご提供させて頂きます。
より多くの地域のお子さまの成長に貢献できるように頑張ってまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

院長

柿原 由依

所属
Teeth Me デンタルクリニック
(神奈川県横浜市都筑区)
出身大学
日本歯科大学
患者様へのご挨拶

皆様、こんにちは。センター南駅すぐの【Teeth Me デンタルクリニック】院長の柿原由依です。
当院では、患者様に満足感の高い治療をご提供するため、治療前のカウンセリングを大切にしています。
患者様のお悩みやご要望をしっかりうかがい、お口の現状を把握したうえで考えられる治療計画を複数ご用意、患者様に治療をお選びいただけるようにして、納得の上で治療が進むようにいたします。
一般的な保険診療を基本に、歯周外科治療、インプラント治療、全顎治療など、「歯を残したい」「失った歯を取り戻したい」という想いにお応えできるよう、オールマイティーな歯科診療と治療後の予防ケアにも力を入れ、長期的なお口の健康維持をめざしています。
また、見た目の美しさにもこだわって治療しますので、「いつか口元綺麗にしたかった」、「自分の笑顔に自信を持ちたい」という方もお気軽にご相談ください。
妊娠中の口腔ケアや食生活についてなど、女性ならではのお悩みも気兼ねなくお話しください。歯医者が苦手な方、小さなお子様には、不安に寄り添ってペースを合わせた診療をいたします。
お口の健康を通じて地域に貢献し、患者様とともに成長できるよう努めてまいります。今後ともよろしくお願いいたします。

院長

羽田 雪子

所属
ハルス北山田歯科クリニック
(神奈川県横浜市都筑区)
出身大学
広島大学歯学部
患者様へのご挨拶

皆さま、こんにちは。
【ハルス北山田歯科クリニック】院長・羽田 雪子です。
「歯科診療を通じて地域の皆さまの将来につながる健康を育んでいきたい」。そのような想いから、あらゆる年齢層の患者さまに対して幅広い歯科診療を提供できる経験と体制を整え、何でも相談できる地域の“総合歯科”のような役割を担っていきたいと考えております。
患者さまがご希望の治療を選択できるように、保険診療から自由診療まで複数の選択肢をご用意して患者さまご自身に治療を選択していただいています。
お子さまの未来の健康をサポートする成長発育矯正や見た目の美しさと機能性を兼ね備えた審美治療にも力を入れています。
話しやすい雰囲気づくりを心がけていきますので、些細なことでもご相談ください。

医学博士

星 加奈子

外科専門医消化器病専門医大腸肛門病専門医消化器内視鏡専門医
所属
横浜センター北ほしクリニック 内視鏡内科・肛門外科
(神奈川県横浜市都筑区)
出身大学
横浜市立大学医学部
患者様へのご挨拶

このたび緑豊かで活気あふれる街、横浜市都筑区センター北にて消化器内視鏡、肛門内科・外科専門クリニックを開設させていただくことになりました。
私は外科医として多くの消化器手術・一般外科手術の経験を積んだ後、約19年間横浜市内の胃腸科・肛門科専門クリニックに勤務いたしました。
内視鏡検査は現在までに国内でもトップクラスの経験数、胃内視鏡約25,000件、大腸内視鏡約38,000件にのぼる検査を安全かつ確実に施行し、病気の早期発見と治療に尽力しました。
また、数少ない女性肛門科専門医・指導医として、おしりのお悩みのご相談から内科的治療、痔の注射治療・日帰り手術まで幅広く診療してまいりました。患者さまから『女性の先生で良かった』というお言葉をいただく機会に多く恵まれ、日々の励みになるのとともに女性医師への期待を強く感じ、もっとみなさまが気軽に相談できる場をつくりたいという思いから開院にいたりました。
今までずっと悩んできたけれど受診をためらっていたというみなさまの不安や緊張が少しでも和らぎますよう、スタッフ一同心のこもった医療を提供いたします。どうぞよろしくお願い申し上げます。

991件中 241~260件を表示