1983年に広島大学を卒業してから泌尿器科の診療を専門として約30年以上の月日が流れました。大学時代から膀胱癌を専門として臨床や研究に従事し、学位取得後は現場で患者さん目線に立った治療を行ってまいりました。また頻尿・尿失禁・排尿困難・排尿通など日常生活に支障をきたす症状も患者さんとともに治療を行ってきましたと自負しております。これまでの経験を活かし、患者さんの希望を第一とした生活の質を重視する「病気だけでなく患者さんの人を診る」診察が私の務めだと思っております。お困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。うえき泌尿器科クリニック院長 植木哲裕
目標:まずは、予防歯科で地域№1になる。 元気が出るセルフトーク:やると決めたら絶対やる! メッセージ:患者様が楽しく通える歯科医院を目指しています。お気軽にお越し下さい。
広島大学病院で産婦人科一般、周産期外来、遺伝子診療部で出生前診断・遺伝相談等を担当
米国留学後、東京医科大学産科婦人科講師として、婦人科腫瘍、内視鏡手術を担当
診療は内科一般で専門は循環器になります。卒後23年間、大学病院や地域中核病院の勤務医として内科臨床に携わり、平成22年4月から、現クリニックを開業し診療をしております。診療にあたっては、皆様のお困りの症状をしっかりお聞きし、それに対し十分な診察、必要な検査をおこない、結果・診断をわかりやすく説明し、適切な治療をおこなうという基本を大事にしたいと考えています。皆様のうちにある治癒力・生命力も引き出して、健康に過ごしていただけるお手伝いをするのが当クリニックの役割であり目標です。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません