「むくむ」症状の「手・腕が痛い」に関する病名一覧
全身性強皮症
全身の皮膚の弾力性が失われて硬くなり、指で摘めない状態になってしまう病気を強皮症といいます。強皮症の中でも、皮膚にとどまらずに内臓までもが硬化してしまう病気を全身性強皮症と呼びます。この病気は膠原...
指の痛み
指の痛みの原因のほとんどは、長時間にわたる指の酷使によるものです。特によく聞かれる腱鞘炎は、長時間のデスクワークをする現代人にとって身近な存在となりました。腱鞘炎は、指を動かしている腱と、それを包...
センチネルリンパ節
センチネルリンパ節とは、見張りリンパ節とも呼ばれ悪性腫瘍病巣などから流れ出たリンパ液が最初に入り込むリンパ節のことです。乳がんの一部は乳房周辺のリンパ節を通って全身に拡がるため、乳がんが最初に流れ...
上腕骨顆上骨折
上腕骨顆上骨折とは小児に最も多い骨折のひとつで、肘周辺の骨折の6割を占めます。小児に起きやすい点が特徴ですが、交通外傷やスポーツによる外傷で成人にも生じることがあります。転倒して手をついた時や鉄棒...