「食欲がわかない」に関する歯科口腔外科で診療可能な病名一覧
歯槽骨炎
歯槽骨炎とは、歯の土台となっている歯槽骨に何かしらの菌が感染することによって炎症が生じ、様々な症状を引き起こすものです。その症状としては歯肉の腫脹、痛み、発熱、歯肉の出血などが挙げられ、その結果食...
顎骨骨髄炎
顎骨骨髄炎とは、口の中の細菌によって骨髄に炎症を起こし、骨膜や骨質も侵されてしまう難治性の病気です。虫歯をきっかけに歯髄炎となってしまい、治療した歯が再び悪くなることでこの病気が発症するケースが多...
顎関節脱臼
あくびのように大きく口を開いた時に、顎関節が脱臼することを顎関節脱臼と言います。いわゆる「あごが外れる」状態です。片側だけが脱臼した時は、外れていない関節の方に下顎がかたより、上下の歯列をかみ合わ...