カンシダ性口内炎

カンシダ性口内炎はどんな病気?

口腔内には常に様々な菌が常在していますが、身体が弱ることにより、その菌のバランスが崩れてしまい、カンシダという菌が異常に増殖してしまうことで、カンシダ性口内炎を発症します。通常の口内炎は、口内のほんの一部に出来るだけですが、このカンシダ性口内炎は口内にびっしりと白く患部が発生します。カンシダは誰もが保菌していますが、相当免疫力が弱らない限りはこのような症状は起こしません。

主な症状

カンシダ性口内炎は、一般的に多いアフタ性口内炎のような白く円形に窪んだものとは見た目や症状に大きな違いがあります。頬の内側や上顎や舌に白い苔のようなものが現れ、斑点状、線状に広がります。白い苔のようなものは、簡単に剥がれますが、剥がれた後には赤くただれ痛みを感じ、出血を伴うこともあります。悪化した場合には苔のようなものは剥がれにくくなります。

主な原因

カンシダ性口内炎にかかるのは、細菌やウイルスの増幅が原因です。真菌のひとつであるカンジダ菌が口内で増殖し、蔓延ることでカンシダ性口内炎となります。真菌は元から口内にあるもので、それが日頃の疲れやストレスなどによって、免疫力が低下したり、そのほかの病気にかかった場合に同時に発症するものなので、他人から移るのが原因となることは殆どありません。

主な検査と診断

カンシダ性口内炎の主要な検査方法は、口腔粘膜の白色の被苔や、口腔内の紅斑などの検査に加えて、口腔内の病変の粘膜面の採取、粘膜面の標本作成、生検による組織学的な検査、免疫学的な手法を用いての検査など、症状に応じて組合わせて診断を行います。これら複数の検査方法を組合わせる事で、この疾患の正確な検査が行なえるようになっているのです。

主な治療方法

カンシダ性口内炎の治療法には、抗真菌剤を含んだ薬でのうがいをすることや、軟膏を患部へ塗布することになります。治療によって症状が改善されたように見える場合でも、原因である真菌が残っている可能性があるため、しばらくは抗真菌剤を含んだ薬での治療を続ける必要があります。また、他の口内炎と同様に、歯磨きやうがいを丁寧に行い口内を清潔にすることも重要です。

カンシダ性口内炎の初診に適した診療科目


診断・診察できる病院・クリニック

※事前にお電話にて病院・クリニックにご確認ください。

神田今川橋歯科クリニック
歯科、矯正歯科、歯科口腔外科
東京都千代田区鍛冶町2丁目-4-8 エルヘンビル1F
川崎皮膚科クリニック
皮膚科、形成外科
福井県坂井市丸岡町里丸岡3丁目1-2
庄川しばたクリニック
内科、呼吸器内科、消化器科、血液内科
富山県砺波市庄川町示野462-3 リプロショッピングタウン内
Shiny Teeth Clinic
歯科、矯正歯科、歯科口腔外科、小児歯科
千葉県千葉市美浜区打瀬1丁目2-1幕張ベイタウンプラザ3F

他の病気を検索