眼球結膜

初診に適した診療科目

眼球結膜はどんな病気?

眼球結膜は、結膜に生じた炎症の総称であり、さまざまな症状や症名があります。結果的には原因は何でも結膜に炎症がおこった状態を結膜炎と呼んでいます。その原因としては、ウイルスや細菌等の病原体による感染や他にはアレルギーや外傷などがあります。まだ原因が確定していないときは急性結膜炎、症状が長期間現れるときは慢性結膜炎、アレルギーが原因のときは乳頭性結膜炎と色々な症名があります。

主な症状

眼球結膜の主な症状は、充血や目やにが出るという特徴があります。これは結膜の炎症によるもので、頻繁に見かける病気です。又、この炎症に伴い白目や眼瞼に充血がでて、目に違和感や異物感がでることがあります。更に、アレルギーがでることで、かゆみの原因ともなり、涙が出て止まらず、熱を持つ事があります。酷い場合は角膜に炎症がでるため、視力へ影響を及ぼすこともあります。

主な原因

眼球結膜の原因は、目の酷使によるドライアイやアレルギー性の疾患、ウイルスや細菌による感染症の可能性があります。また、これらは伝染するこの可能性も唱えられており、感染者との接触により感染する場合が多くあります。環境の面でも発症に深い関連があり、乾燥している部屋や病院などのウイルスが多い場所などでも感染する場合があります。

主な検査と診断

眼球結膜の出血とは急性出血性結膜炎によって引き起こされる結膜炎のことです。この原因はアデノウイルスの感染によって引き起こされています。この検査方法としては、眼球に麻酔を点眼して結膜にアデノウイルス専用の綿棒を当てることで結膜の表面細胞を採取することで行ないます。治療法としては抗生剤の点眼を行なうことで他の感染症を防ぐことを行ないます。

主な治療方法

眼球結膜に有効な治療法は今のところありません。しかし、休養を十分にとったり、規則正しい生活をするように心がけるなどしてウイルスに対抗するための体力を落とさないようにすることが大切です。また、他の病気に感染しないために抗菌点眼薬を補助的に使用したり、炎症をできるだけおさえるためにステロイド点眼薬を使用することがあります。