膀胱がん

膀胱がんはどんな病気?

膀胱がんとは、はっきりとした原因が不明なことが多く、膀胱の内部の移行上皮から発生するがんです。喫煙する人は、非喫煙者と比べてがんの発生率が2~3倍になるといわれています。初期症状として最も多いのは血尿で、赤色や褐色の尿が出たりし、尿検査等で発見されます。しかし。この血尿は痛みを伴わないのが特徴で、「無症候性血尿」と呼ばれます。自らの尿の状況に異変を感じたら、早期に受診することががんの早期治療にとって大切です。

主な症状

初期症状の膀胱がんは、排尿時に血液の混じった尿が突然出るようになり、それが数日間続き、突然止まったりします。また、このがんは膀胱炎と違い、排尿時の下腹部の痛みを感じる事がほとんどありません。この病気は男性が多いのですが、初期の段階でこのような状況にあった時に早期発見しやすいです。また、血尿の出具合も人によって全然違ってきます。

主な原因

膀胱がんには、さまざまな原因があります。ひとつめは食べ物によるものです。食べ物の中には発がん性のあるものが数多くありますが、その中でも山菜に含まれている発がん性物質の影響は大きいといわれています。調理の段階でアク抜きをしても、若干の発がん性物質が残ってしまうからです。また、職場などで日常的に化学物質に接している場合、発がんのリスクが高くなります。

主な検査と診断

膀胱がんの検査方法は、主に3つあります。まず1つ目は、尿細胞診です。尿の中にガン細胞があるかどうかを調べます。そして2つ目は、画像検査です。画像検査には、超音波やMRI、CTがあります。どれだけガンが進行しているかだけではなく、リンパ節や肝臓、肺、骨盤といった臓器への転移を調べる事が出来ます。最後に3つ目は、膀胱鏡検査です。尿道から軟性ファイバースコープなどを挿入して調べます。

主な治療方法

膀胱がんの治療法は、外科的治療、膀胱内注入療法、放射線療法、化学療法の四種類になります。まずは、外科的治療により、経尿道的に内視鏡で腫瘍を切除します。進行の程度で膀胱を全摘する手術が必要になります。次に膀胱内注入療法で、 膀胱内に抗がん剤を注入して治します。次に、放射線療法は、放射線をあてておこないます、最後は、化学療法です。化学療法は、抗がん剤を体に注入します。これは、吐き気や体調が悪くなるなどの副作用があります。

膀胱がんの初診に適した診療科目


診断・診察できる病院・クリニック

※事前にお電話にて病院・クリニックにご確認ください。

もちづき泌尿器科クリニック
泌尿器科
神奈川県川崎市麻生区上麻生5-40-1 鈴木ビル2階

他の病気を検索