網膜剥離 モウマクハクリ

初診に適した診療科目

網膜剥離はどんな病気?

網膜剥離とは、網膜に穴が開いて網膜が剥がれ、視力が低下する病気です。痛みを伴わないために発見が遅れる場合がありますが、前兆として何かを見ているときに黒い虫のようなものが動いて見える飛蚊症を生じることがあります。急激に剥離が進行した場合には視力低下から失明する恐れもあり、早期発見が重要となります。主な治療としては、網膜に穴が開いているだけの場合はレーザー治療をし、すでに網膜が剥がれている場合は手術を行います。

主な症状

網膜に穴が開いたときに飛蚊症を起こすことが多いですが、網膜剥離になると、それに加えて視野が狭まってきます。剥離の程度にもよりますが、進行してくると、黒い幕が掛かるように見えにくくなります。また出血を伴うこともあり、その場合にはもやがかかってみえにくくなります。

主な原因

網膜剥離は、網膜に穴が開き、網膜の裏側に眼内の水が回ることで網膜が剥がれます。穴が開く原因で最も多いのが、硝子体という眼内の組織が加齢により網膜を引っ張ることで網膜が裂けることです。その際に飛蚊症が起こることが多いです。

主な検査と診断

網膜剥離の検査方法は、眼底検査を行ないます。散瞳薬を用いて瞳孔を広げ、レンズを使用して、眼底を観察することで診断できます。また、眼内の出血などで眼底を見ることができない場合は、超音波検査を行う場合があります。

主な治療方法

ごく希に若年の人で自然治癒することがありますが、ほとんどのケースで手術が必要となります。手術は目の周りにバンドを巻く経強膜法と、目の中から手術する硝子体手術の2種類があります。年齢や網膜剥離の丈、穴の位置、個数などから手術方法を選択します。