東京メトロ日比谷線 ─ 専門医在籍 の病院検索

415 件見つかりました
地域・駅
東京メトロ日比谷線沿線
除外
都道府県
市区町村
町域
都道府県
路線

診療科目

病院・歯科名

もっと詳しい条件
専門医在籍
こだわり条件
専門医療
特別外来
特徴

よく検索される条件
415件中 1~20件を表示
掲載内容につきましては、事前に医療機関にご確認ください。
公式情報
医療法人社団クリノヴェイション

MARU BY TOKYO BUSINESS CLINIC

東京都千代田区
内科、外科、小児科、皮膚科
MARU BY TOKYO BUSINESS CLINIC 院長の写真
Web予約対応マイナンバーカード保険証対応休日診療対応専門医在籍
Google評価
4.4
所在地・電話番号
東京都千代田区丸の内1丁目8-2 鉄鋼ビルディング 1階
診療時間
月曜 22時37分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 年中無休
備考: 9:00~21:00 予約制 WEB予約可 年中無休
診療時間
09:00 21:00
患者様へのご挨拶

働く人のためのコンビニクリニック“ 東京ビジネスクリニックがプロデュースする、まったく新しいステーション型クリニックが新規オープン。トラベル外来、ワクチンセンター、美容健康、セルフケアサポートの4つに特化した最新・最高の医療サービスをご提案致します。

公式情報

新六本木クリニック

東京都港区
内科、心療内科、精神科
新六本木クリニック 院長の写真
Web予約対応専門医在籍
Google評価
3.3
所在地・電話番号
東京都港区六本木7-15-7 ユニ六本木ビル6階E号
診療時間
月曜 22時37分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 金・土・日・祝
診療時間
10:00 14:00
16:00 18:00
18:00 20:00
患者様へのご挨拶

港区六本木にある新六本木クリニックは日比谷線・大江戸線「六本木駅」徒歩1分にある一般内科・心療内科・精神科のクリニックです。
また、働く人のストレス専門外来・遠隔診療・夜間診療にも力を入れております。
通常の外来診察を補完する形で、Webを通じて予約からオンライン診察、薬の配送を提供します。
※医療の質の担保のため、初診は対面必須としております。

公式情報
医療法人社団穆心会

クリントエグゼクリニックのロゴ

東京都港区
内科、脳神経外科、形成外科、皮膚科、婦人科、放射線科、美容皮膚科
クリントエグゼクリニック 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
4.5
所在地・電話番号
東京都港区愛宕2丁目5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー4階
診療時間
月曜 22時37分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 完全予約制 臨時休診あり 会員制総合医療サービス施設併設クリニック(自由診療のみ)
診療時間
09:00 18:00
患者様へのご挨拶

クリントエグゼクリニックは東京都港区にある、内科、脳神経外科、形成外科、皮膚科、婦人科ほかを標榜する医療機関です。近くの駅は御成門駅です。院長の縄手 祥平は東京慈恵会医科大学の出身です。

公式情報
医療法人社団 八光会

菅原眼科クリニックのロゴ

東京都荒川区
眼科
菅原眼科クリニック 院長の写真
Web予約対応マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
3.6
所在地・電話番号
東京都荒川区南千住1-13-3
診療時間
月曜 22時37分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 【ご来院の方へ】
眼底検査をご希望の方は時間がかかりますので、受付終了1時間前までにお越しください。
メガネ・コンタクトレンズ処方希望の場合は電話予約になります。
診療時間
09:00 13:00
★火曜:手術日は午前の外来が12時までとなります。電話もしくはホームページでご確認をお願いいたします。
15:30 18:00
患者様へのご挨拶

菅原眼科クリニックは下町のレトロな雰囲気の残る都電荒川線の終点、三ノ輪駅のすぐ目の前にあります。
東京メトロ日比谷線三ノ輪駅からは徒歩3分とアクセスしやすい立地です。
国道4号線からのアクセスも良く、ドラッグストアと隣接している医院の周辺は、マンションやアパート、商店や飲食店、スーパーマーケットなどが立ち並んでいます。
白とグレーの四角い外観の建物には、壁に直接お洒落な崩し文字で医院の名が記されています。
院内は清潔で明るく、白と木目調の壁と、焦茶色のタイル張りの床が暖かくも落ち着いた雰囲気です。
受付のカウンターではスタッフが相談や質問に丁寧に応対します。
待合室には可愛らしいグリーンの背もたれに紫の腰掛けがあり、観葉植物なども飾られ、診察までの時間を落ち着いて過ごせます。
菅原眼科クリニックの診療科目は眼科です。一般眼科治療はもちろん、白内障手術、加齢黄斑変性の硝子体注射治療、ぶどう膜炎専門外来などを得意としています。
医療機器としては最新のOCTや眼軸長測定装置を用い、安全で確実な治療を提供します。
菅原眼科クリニックの診療日は水曜日を除く平日と土曜日の午前中です。荒川区特定健診の受診も承っておりますので、お気軽にご相談ください。

公式情報
医療法人社団七海会

あおぞらクリニック新橋院のロゴ

東京都港区
性病科
あおぞらクリニック新橋院 院長の写真
オンライン診療(初診)対応休日診療対応専門医在籍
Google評価
3.1
所在地・電話番号
東京都港区新橋2丁目16-1 ニュー新橋ビル3階
診療時間
月曜 22時37分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 奇数月の第2週日曜日は休診
備考: ご予約不要です。診療時間内にお越し下さい。
受付は、男性の方は3階330、女性の方は339のお部屋となり、待合室を別々にご用意しています。
淋病の点滴治療の受付時間 ※診療受付終了の30分前までになります。
【平日】
前半:14:00まで / 後半:19:30まで
【土・祝】
前半:13:00まで / 後半:17:30まで
診療時間
11:00 14:30
16:00 20:00
09:30 13:30
14:30 18:00
患者様へのご挨拶

東京都港区新橋に位置するあおぞらクリニック新橋院は性病専門クリニックです。
山手線新橋駅烏森口を出てすぐのところにあり、公共交通機関でのアクセスが便利です。
平日は20時まで診療可能と、仕事をが終わった後にも受診しやすいのが特徴です。
あおぞらクリニック新橋院はプライバシーを重視しており、エントランスや待合室などなるべく他の患者とも顔を合わせないよう配慮されています。
匿名でやりとりするので、周りの目が気になる方でも安心です。
また自費診療のため、家族や職場に診療内容を知られたくない方にも、気軽に受診できます。
他の人には知られたくないクラミジアや淋病など、1度の投薬で改善できるので、症状が悪化する前に受診すれば改善することができるでしょう。
またきちんとしたケアを行うことで、HIVなど他の病気にかかるリスクを減らすことができます。
自由診療のあおぞらクリニック新橋院はカードでの支払いにも対応しており、他にも電子マネーなど様々な支払い方式に対応しているのが特徴です。
症状が実際に出ていなくても検査をしたい場合など、柔軟な対応をしてくれるのは保険適用外の理由からです。
1回の検査で複数の病気を調べることができるので、気になる症状がある方はご相談からの気軽な受診をお待ちしています。
当院では現在、初めてのかたも含めて遠隔診療を開始しています。
オンライン診療は、問診、診察、処方、決済までをインターネット上で行う診療方法です。
スマートフォンがあれば、誰でもご利用可能です!
(医師とのビデオ通話による顔合せの診療が必要となります。)
診療後、必要に応じて検査キットやお薬をご自宅に郵送することができます。
詳しくは、メールやお電話でお気軽にお問い合わせください。

公式情報
医療法人 新光会

交通会館有楽町眼科のロゴ

東京都千代田区
眼科
交通会館有楽町眼科 院長の写真
Web予約対応休日診療対応女性医師在籍専門医在籍
Google評価
3.6
所在地・電話番号
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館2F 東京交通会館2F
診療時間
月曜 22時37分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 木・年末年始
診療時間
10:30 13:30
15:00 19:00
15:00 17:00
患者様へのご挨拶

JR山手線「有楽町駅」から歩いて3分、アクセス便利な場所にて交通会館有楽町眼科は診療しております。また、銀座一丁目駅・銀座駅などからも通院しやすく、様々なアクセス方法が可能です。提携駐車場をご用意しておりますので、電車での通院が難しい患者様や車での通院を考えていらっしゃる方も安心してご来院ください。診療科目は眼科、ドライアイ、屈折異常、緑内障などの眼に関する症状に対応しております。交通会館有楽町眼科は、土日祝日も診療を行っており、夜の19時まで(日曜は17時まで)受付しております。仕事帰りのサラリーマンやOLの方にもご来院いただけるようになっています。交通会館有楽町眼科の受付や待合室は開放感のあるつくりになっており、待ち時間もおくつろぎいただくことができます。web上で混雑状況や予約状況の確認ができるシステムがございますので、こちらもご利用ください。

公式情報
医療法人宮﨑会

木挽町医院

東京都中央区
内科、外科、脳神経外科、整形外科、循環器内科
木挽町医院 院長の写真
専門医在籍
Google評価
3.0
所在地・電話番号
東京都中央区銀座4丁目11-4
診療時間
月曜 22時37分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜・祝日・年末年始
救急患者は随時診察を行っております。
休日/夜間の診療の際には、事務職員がおりませんので、保険証と預かり金(1万円)をお持ち下さい。 
翌診療日に精算させて頂きます。
備考: 急患の方は365日24時間、時間外診療も対応いたします。
診療時間
09:00 12:00
13:00 17:00
患者様へのご挨拶

木挽町医院は昭和29年に開業し、昭和43年に救急告示医療機関となりました。
 現在、東京都指定二次救急医療機関として、24時間体制で年間約2,500台の救急車による搬送を受け入れております。

 当院ではあらゆる疾病に対して早期に的確な診断ができるように、レントゲン撮影装置・CTスキャン・超音波診断装置・胃大腸電子内視鏡等の最新医療器具を導入しています。

 また、有床診療所として入院治療が可能であり、症状に応じて大学病院等への入院紹介も行っております。
東京女子医大病院、昭和大学病院、東京警察病院と提携し、優秀な専門医を招聘して、質の高い医療を行う努力を続けております。

公式情報
医療法人社団美匠会

シエルクリニック

東京都港区
美容外科、形成外科、美容皮膚科
シエルクリニック 院長の写真
Web予約対応休日診療対応専門医在籍
Google評価
3.3
所在地・電話番号
東京都港区赤坂9-5-12 パークサイドシックス1階
診療時間
月曜 22時37分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 木曜日・日曜日・祝日
診療時間
10:30 19:00
患者様へのご挨拶

シエルクリニックは、港区赤坂にある美容外科、形成外科、美容皮膚科です。
東京メトロ日比谷線六本木駅、千代田線乃木坂駅、都営地下鉄大江戸線六本木駅各駅より徒歩圏内で、近隣にはおしゃれなショップや飲食店が立ち並ぶ東京ミッドタウンがあります。
祝日も診療していますので、ショッピングの合間にも来院していただけます。
当院ではアンチエイジング、顔の各パーツの形成、豊胸、脂肪吸引、わきが、ヒアルロン酸注入、レーザー脱毛など全身の美容に関わる診察をしています。
中でも、額へのヒアルロン酸注入は大変好評いただいております。
レーザー脱毛はダイオードレーザーRFを使用しているため、お肌の状態や毛の質に関係なく脱毛が可能です。
シエルクリニックではインフォームドコンセントを重要視し、院長が患者様の担当に付き、カウンセリングから術後のアフターケアまで丁寧にサポートしていきます。
治療前後のメリット、デメリットも説明もさせていただき、施術の身体的な不安はもちろん、患者様の気持ちに添った精神的なケアも大切にしているクリニックです。
他院での施術トラブルにも対応しておりますので、美容、形成外科施術経験の多い当院にご相談ください。
ご相談はメールでも受付ております。
メール相談、カウンセリングとも無料で承っておりますので、気軽にご利用いただける点もシエルクリニックの利点です。
院内は白を基調としたシンプルなデザインで清潔感が溢れ、エステサロンに訪れたかのような癒される空間となっておりますので、ぜひ一度ご来院ください。

公式情報

おがさわらクリニック 内科 循環器科

東京都台東区
内科、循環器科、耳鼻咽喉科
おがさわらクリニック 内科 循環器科 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応外国語対応女性医師在籍専門医在籍
Google評価
4.0
所在地・電話番号
東京都台東区浅草橋1-35-6 小笠原ビル2F・3F
診療時間
月曜 22時37分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 月曜午後・木曜午後・土曜午後・日曜日・祝日
備考: ※最終受付は、診療終了30分前までにお願い致します。
診療時間
09:00 13:00
15:00 17:00
患者様へのご挨拶

おがさわらクリニック内科循環器科では英語対応が可能です。診療では、内科全般、循環器疾患、生活習慣病やメタボリックシンドロームの治療に加え、糖尿病(第3土曜日午前)の専門医による診察を行っています。

公式情報

中村外科医院

東京都目黒区
循環器科、胃腸科、肛門科、泌尿器科、外科、整形外科、皮膚科
中村外科医院 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応女性医師在籍専門医在籍
所在地・電話番号
東京都目黒区上目黒2-10-2
診療時間
月曜 22時37分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 土曜午後・日曜・祝日
備考: ※受付は休憩および診療終了30分前までにお願い致します。
予約の方のみの診療となっています。
かかりつけ患者様で急に具合が悪くなられた方のために、特別に『発熱外来』を予定しています。
まずは電話でご相談ください。
診療時間
09:00 13:00
★:木曜日午前中は小手術・検査専門外来です。予約の方のみの診療となっています。
15:00 18:00
患者様へのご挨拶

都心のベッドタウンとして有名な目黒区に中村外科医院はあります。
最寄り駅は、東急東横線・中目黒駅で、駅から徒歩3分程のところにあります。
そのため、 通院の際にはとても便利です。また、他にも東急東横線・代官山駅や、祐天寺駅が近くにあります。
診療科目は、循環器科、肛門科、胃腸科、泌尿器科、外科、 整形外科、皮膚科と多くの診療科目があります。
たくさんの診療科目がありますが、専門医がそれぞれ在籍しており、十分な説明をすることによって、患者様への有益な情報の提供を心がけるように努めております。
院内の受付は、清潔感があり常に綺麗に整頓されており気持ちよく利用できます。
また、リハビリテー ション施設も有しており、患者様と医者が一緒になって治療していく場所になっています。
中村外科医院では、月曜日と木曜日の午後の受診は、女性専用の受診の日としており、女医が担当する時間を設けております。
主に消化器、乳腺に関する症状に対して診療をしております。
中村外科医院の診療時間は、木曜日の午前中を除いて、月曜日から金曜日まで毎日受診を受付しております。
また、平日のご来院が難しい方のために、土曜日も受診の受け付けをしております。

公式情報
医療法人社団 恵比寿光知会

東肛門科胃腸科クリニック

東京都渋谷区
内科、胃腸科、肛門科
東肛門科胃腸科クリニック 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
3.4
所在地・電話番号
東京都渋谷区恵比寿1-9-7 ITOX3F
診療時間
月曜 22時37分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜日・祝日 
備考: 毎週金曜午後、院長は出張手術で午後の診療は4時頃からとなます。その間は代診の診察となります。

女性医師の診察がございます。ご希望の方は女性医師予定表をご覧下さい。
診療時間
09:00 12:15
初診12時まで
14:00 18:15
初診18時まで
患者様へのご挨拶

渋谷区に、東肛門科胃腸科クリニックはあります。
最寄り駅には、JR山手線・恵比寿駅があり、駅から徒歩2分程のところにあるため、通院の際にはとても便利です。
他にも、東急東横線・代官山駅や、東京メトロ日比谷線・広尾駅も近くにあり、様々な方法でアクセスすることができます。
東肛門科胃腸科クリニックでは、診療科目として、内科、胃腸科、肛門科があります。
肛門科では、痔やガンの診断・治療を行っており、デイサージェリーと呼ばれる、入院を要さない手 術処置を中心に行っております。
また胃腸科では、内視鏡検査などの精密検査などを主に行っております。
院内は落ち着いた雰囲気があり、シックなインテリアで統一されており、廊下には花や絵が飾られております。
また、女性をターゲットとした医院を目指しており、女性医師の診療時間を設けるなど、女性に対してとても便利な医院です。
東肛門科胃腸科クリニックの診療時間は、平日は午前と午後の毎日受診しており、いつでも気軽に通院することができます。
また、平日に都合がつかない患者様のために土曜日も午前中の受診をしております。

公式情報

溜池眼科医院のロゴ

東京都港区
眼科
溜池眼科医院 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応女性医師在籍専門医在籍
Google評価
4.2
所在地・電話番号
東京都港区赤坂1-3-5 赤坂アビタシオンビル1F
診療時間
月曜 22時37分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 木曜午前・土曜・日曜・祝日
備考: 【予約について】
・ お電話での診療予約ができます。
 症状により検査内容や検査時間が異なるため、当院ではお電話で症状をお伺いして診療予約をお取りしております。
 一般眼科診療は予約をいただかなくても承れますが、予約優先になりますのでご了承下さい。
・ 視野検査や切開・手術等に関しては事前に予約が必要になりますのでお電話にてお問い合せ下さい。
・ 眼鏡処方は完全予約制になります
【受付時間について】
・ 散瞳剤を用いての眼底検査は18:00までにお入りください。
 なお、散瞳待ち時間が昼休診にさしかかる場合は、外出をお願いさせて頂きますのでご了承下さい。
・ コンタクト処方の方は、午前は12:30・午後は18:00までの受付とさせていただきます。
・ 初めてコンタクトレンズを装用される方にはご説明や装用練習が必要ですので
 午前は12:00・午後は17:30までの受付とさせていただきます。
診療時間
10:00 13:00
14:00 18:30
患者様へのご挨拶

溜池眼科医院は国会議事堂駅から徒歩2分・溜池山王駅から徒歩2分です。

一般的な眼科診療から眼鏡処方やコンタクト相談のほか、高血圧・糖尿病などの全身疾患に伴う眼疾患のフォローもしています。糖尿病網膜症や糖尿病白内障、糖尿病緑内障といった糖尿病の合併症が出るまでに5~6年かかると言われていますので、糖尿病の方は眼に症状が出ていなくても、眼科の定期検診と血糖値のコントロールをされるように当院ではお勧めしております。

また、中途失明原因のトップである緑内障は発症から数十年かけて進行しますが、一度視野が欠けると回復しないため早期の発見と治療が大切です。溜池眼科医院では緑内障の検査が受けられますので、40歳を過ぎられた方はぜひ一度検査を受けてください。その他眼科的緊急性が高い症状としては飛蚊症があります。急な飛蚊症は網膜剥離の前兆になることがあります。初期の網膜剥離に対しては当院で日帰りレーザー治療が可能です。進行してしまうと大きな手術が必要になってしまいますので症状に心当たりのある方は早めの受診をお勧めします。光干渉断層計(OCT)や眼底カメラのほか緑内障視野計、網膜光凝固装置(レーザー手術)が完備されており、幅広い眼疾患に対応しております。

溜池眼科医院では当日の診療予約が電話でできますが、検査の内容(緑内障・レーザー手術・切開手術など)によっては事前の予約が必要なケースもありますので、お電話にてお問い合わせ下さい。

公式情報
医療法人社団山慈会

山田皮膚科医院

東京都港区
皮膚科、性病科
山田皮膚科医院 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応外国語対応女性医師在籍専門医在籍
Google評価
4.0
所在地・電話番号
東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル321
診療時間
月曜 22時37分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 土曜日・日曜日・祝日
備考: ●受付時間は、9:50~12:50 13:50~18:00(初診を含む)
診療時間
10:00 12:50
14:00 18:00
患者様へのご挨拶

・JR新橋駅日比谷口前SL広場に隣接する大きなビル(ニュー新橋ビル)、3F医療コーナーで皮膚疾患を中心に診療している医療機関です。
・竹内院長は日本皮膚科学会専門医で皮膚科領域における病理診断を専門としていますので、皮膚疾患の確定診断、並びにシミ・ほくろ・及びイボ等と悪性病変との鑑別及び除去を担当致しております。
・慈恵医大・および虎の門病院との病診連携並びに、両病院からの医師が専門分野への対応をしております。

公式情報

東京八重洲デンタルクリニックのロゴ

東京都中央区
一般歯科、矯正歯科
東京八重洲デンタルクリニック 院長の写真
Web予約対応マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
4.0
所在地・電話番号
東京都中央区日本橋3丁目1-17 日本橋ヒロセビル9F
診療時間
月曜 22時37分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜日・祝日(学術大会開催スケジュールにより診療をおこなうこともあります)
備考: 完全予約制、待ち時間0分です。
事前に治療の所要時間をお伝え致します。
◆外来担当医
火〜土は、院長太田拓哉(咬合、審美、矯正、インプラント、歯周病)
月は、太田彩子(歯内治療、一般歯科)
木は、小貫暁美(矯正)
診療時間
10:00 20:00
10:00 18:00
患者様へのご挨拶

東京八重洲デンタルクリニックは、審美歯科をメインに歯科、ホワイトニング、矯正歯科、インプラント、歯周病科を診療しております。JR東京駅八重洲北口から歩いて3分、東京メトロ銀座線東西線日本橋駅B3出口から歩いて2分の日本橋ヒロセビル9階にあります。駅から近いので、お出かけのついでに気軽にお寄りいただけます。東京八重洲デンタルクリニックは、患者様にリラックスしていただくように、落ち着きのあるインテリアとアロマの香りでお迎えします。また、院内は空気清浄器を完備し、院内感染の防止に努めております。診察室は個室タイプで、周囲を気にせずに治療を受けていただけます。東京八重洲デンタルクリニックは歯並びの改善のために、透明マウスピース矯正装置「アクアシステム」を使った治療をしています。アクアシステムは透明で目立たず自由に取り外しができ、同時にホワイトニングも行えます。歯並びを綺麗にしたいけど目立つのが困るという方にお勧めの治療方法です。また、差し歯はオールセラミックスス クラウン・プロセラをお勧めしています。白く透明感のある色合いと強度と耐久性に優れ、また金属アレルギーの心配もなく美しいスマイルラインを作れます。 当医院では患者様との信頼関係を大切にしながら、徹底して治療の質にこだわり、口もとの美しさ、そして健康を追求しております。

公式情報
医療法人社団 栄晴会

中央内科クリニック

東京都中央区
内科、循環器科、呼吸器内科、消化器科、アレルギー科
中央内科クリニック 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
4.0
所在地・電話番号
東京都中央区日本橋人形町2-7-8
診療時間
月曜 22時37分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 木曜日・日曜日・祝日
備考: 2017年5月より水曜日の診療を再開させていただきます。しばらくは医師の担当日、時間に変更があることがございます。必ず事前に電話にてご確認をお願いいたします。
診療時間
09:00 13:00
14:30 18:00
14:00 16:00
患者様へのご挨拶

中央内科クリニックは、人形町駅(日比谷線・都営浅草線)A3出口徒歩1分 、浜町駅(都営新宿線)徒歩4分、水天宮前駅(半蔵門線)徒歩4分となり、お車の場合は首都高速「箱崎」出口内の「浜町」出口を出て直進、緑地帯の横を通り「久松警察署前」を左折してすぐの場所にあります。
診療科目は内科・呼吸器内科・循環器内科,消化器内科・糖尿病内科,アレルギー・喘息外来,花粉症に関するご相談,睡眠時無呼吸症候群外来,禁煙外来・産業医・健診です。
中央内科クリニックでは、通常のレントゲン撮影に加えて、胃のバリウム検査や注腸造影まで可能で、さらに腹部超音波検査、ホルター心電図も実施しております。
また併設されている中央健診センターでは、呼吸機能検査や眼底撮影も行っており、簡易式アプノモニター(検査機器)は貸し出しもしておりますので、ご自宅で簡単に診断ができます。
中央内科クリニックでは、循環器・糖尿病・呼吸器専門の医師3名が常勤しており、各種生活習慣病やこれらに合併しうる最近話題の睡眠時無呼吸症候群(SAS)も含めた総合的な診療が強みとなっております。
さらに当院スタッフは慈恵医大、虎ノ門病院、聖路加国際病院、同愛記念病院の各施設においても診療に携わっているため、医療連携も極めてスムーズに行うことができます。
休診日は水曜・日曜・祝日となり、土曜日は14:00~16:00までです。

公式情報

汐留みらいクリニック

東京都港区
内科、消化器科、肛門科、外科
汐留みらいクリニック 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
4.4
所在地・電話番号
東京都港区新橋2-19-2 リプロ新橋ビル3F
診療時間
月曜 22時37分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 木曜・土曜午後・日曜・祝日
備考: ※青木医師の診察は第1、3火曜日になります。
※初診の方は17:30までに受付をしてください
診療時間
08:00 13:00
09:00 13:00
15:00 18:00
患者様へのご挨拶

汐留みらいクリニックは、汐留のビジネス街にあり、JR新橋駅の銀座口より徒歩1分、銀座線の新橋駅2番出口のすぐ正面とアクセスの良い場所です。
受付や待合室は、茶色と水色を基調とした清潔感のある雰囲気となっていて、診察までの時間をゆっくりと過ごしていただけます。
診療科目は内科・消化器科・肛門科・外科とし、内視鏡検査・胃や大腸などの内視鏡ポリープ切除・鼠径ヘルニア手術・肛門手術等の日帰り手術も受診いただけます。
汐留みらいクリニックでは、他の病院よりも朝早く診療できるのが魅力で、木曜を除く平日は朝8時から診療しております。
出勤前の方も安心して通院いただけます。
汐留みらいクリニックの診療方針は生活習慣病の予防、健康寿命の延伸のサポートです。
その他、患者さんのニーズに合わせてきめ細やかな対応を行うことを心がけ、より専門的な治療をした方が良いと判断した場合は、提携病院である東京慈恵会医科大学付属病院をご紹介しております。
現代の「街の赤ひげ」を目指して日々研鑽し、汐留みらいクリニックスタッフ一同、皆様の健康をサポートしたいと思っています。

公式情報
医療法人社団頌栄会

上田診療所

東京都中央区
内科、皮膚科、リウマチ科、耳鼻咽喉科
上田診療所 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
3.3
所在地・電話番号
東京都中央区日本橋2-1-10 柳屋ビルB1F
診療時間
月曜 22時37分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜日・祝日・第2土曜日・第5土曜日
備考: *午前の受付時間は9:00?12:30/午後の受付時間は13:30?17:15となります。 *糖尿病専門外来は金曜日午後のみの診療となります。(変動がある為、お電話にてお問い合わせください。) *糖尿病は第2内科でも診療しております。
診療時間
09:00 12:30
13:30 17:15
患者様へのご挨拶

上田診療所は日本橋にあり、地下鉄銀座線・東西線日本橋駅より徒歩1分程度で来院していただくことができます。
当院は地下1階に位置しているため、待合室は清潔で広めのスペースを取っており、診察時間までくつろいでお待ちいただけます。
上田診療所では、患者様に寄り添った診療を心がけ、病状、治療方針について分かりやすく丁寧な説明を行っております。
専門の病院で治療が必要と判断した場合には、患者様が希望される病院をご紹介し、より良い医療の提供を行なっています。
診療科目は内科、皮膚科、リウマチ科、耳鼻咽喉科と幅広く取り扱っており、各科専門の医師が診療いたします。
内科では風邪症状、高血圧、消化器疾患など一般内科疾患に対応し、中でも糖尿病専門外来を設け糖尿病の治療を重点的に行なっております。
皮膚科では一般皮膚科はもちろんのこと、男性型脱毛症の治療も致しております。
その他にも健康診断や管理栄養士による栄養指導など、地域の皆様の健康維持に努めた医療を提供しています。
上田診療所では平日毎日と土曜日も診療を受け付けておりますので、平日にお仕事がある方にも来院していただきやすくなっております。
糖尿病専門外来のみ金曜日午後の診療となっております。

公式情報

弓削医院

東京都中央区
泌尿器科、皮膚科、内科
弓削医院 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応女性医師在籍専門医在籍
Google評価
3.9
所在地・電話番号
東京都中央区日本橋蛎殻町1-28-7
診療時間
月曜 22時37分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 土曜日・日曜日・祝日
備考: 最終受付時間は午前:12時45分まで、午後:17時45分までとなります。
診療時間
09:30 13:00
15:00 18:00
患者様へのご挨拶

弓削医院は東京都中央区にある、泌尿器科、皮膚科、内科を標榜する医療機関です。近くの駅は水天宮前駅です。

公式情報

エナ女性クリニック 日本橋

東京都中央区
産婦人科、婦人科
エナ女性クリニック 日本橋 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応女性医師在籍専門医在籍
Google評価
3.0
所在地・電話番号
東京都中央区日本橋小舟町15-15?4F
診療時間
月曜 22時37分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 水曜日午後・土曜日・日曜日・祝日
備考: ※初診の予約は17:00までです。
診療時間
10:00 13:00
15:00 17:30
患者様へのご挨拶

安江レディースクリニックは、東京都中央区日本橋人形町にある婦人科や産婦人科の診療をしている女性のためのクリニックです。東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町駅」から徒歩3分、半蔵門線「三越前駅」から徒歩6分、半蔵門線「水天宮前駅」から徒歩7分というロケーションで女性医師による診察を行っております。安江レディースクリニックでは、思春期以降の生涯を通じた女性の健康管理という観点から診療・治療をしています。がん検診、子宮筋腫、子宮内膜症をはじめ、月経異常(生理不順や生理痛・月経前症候群等)、不妊症治療、避妊相談(ピル・リング・緊急避妊ピルなど)、性感染症治療(STD治療)、ブライダルヘルスチェック(ブライダルチェック)、性病検査、子宮卵巣の超音波検査、子宮がん検診、卵巣がん検診、不妊症チェック、人工妊娠中絶手術などご対応しております。また、不妊症、さらにホルモン補充療法を中心とした 更年期の健康管理にも取り組んでおりますので、お気軽にご相談ください。また、安江レディースクリニックでは、自動予約システムを導入しております。インターネットや自動電話から、ご自身のご都合に合わせて24時間いつでも、60日先までのご予約が可能です。休診日は水曜日の午後・土曜日・日曜日・祝日になります。【自動予約の注意】2022年6月30日(木)までの診療予約は、「安江レディース」のHPからの予約をお願いいたします。2022年7月1日(金)からの診療予約は、「エナ女性クリニック日本橋」からhttps://ena-nihonbashi.com/お願いいたします。

公式情報

宮下眼科医院

東京都中央区
眼科
宮下眼科医院 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
4.5
所在地・電話番号
東京都中央区京橋2-5-18 京橋創生館3F
診療時間
月曜 22時37分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: (土曜日)・日曜日・祝日
備考: ※土曜日の診療は応相談です。
※現在当院でのお支払いは現金のみとなっております。
診療時間
10:00 13:00
14:00 17:00
患者様へのご挨拶

白内障(日帰り)手術・網膜レーザー治療・後発白内障レーザー治療を行っております。
現在当院でのお支払いは現金のみとなっております。ご了承ください。

415件中 1~20件を表示