元住吉くろさき呼吸器内科クリニック

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒211-0025
神奈川県川崎市中原区木月1-33-15 進栄ビル1階
  • 元住吉駅から約203m(東急東横線、東急目黒線)

患者様へのご挨拶

神奈川県川崎市にある元住吉くろさき呼吸器内科クリニックは東急東横線元住吉駅から徒歩2分のところにあります。診療科目は呼吸器内科、アレルギー科、内科です。院長は元住吉の出身で広島大学卒業後さまざまな急性期病院で勤務をし呼吸器専門医・指導医、総合内科専門医・指導医を取得しています。
元住吉くろさき呼吸器内科クリニックはCT検査機器を完備し呼吸器内科の診療に特化し、即日で様々な検査が行えます。また発熱・風邪症状外来にも特化しています。発熱患者様の入り口を別に設け複数の個室で対応をすることで通常患者様と発熱患者様を分離、かつ発熱患者様同士も接触しないように設計をいたしました。そのため時間帯で分けることなく常時発熱・風邪症状外来を実施いたします。
また元住吉くろさき呼吸器内科クリニックはCT機器を利用して早期肺がんや肺気腫の検索のための「低被爆にこだわった低線量肺がんCT検診」も行います。
水曜・日曜・祝日が定休日ですが、当面コロナ渦の間は日曜と祝日も午前中に発熱・風邪症状外来を行います。
元住吉くろさき呼吸器内科クリニックは肺の病気の診療に強く、発熱時などの有事の際にも寄り添える、「患者様に得をした、と思っていただけるクリニック」を目指しますのでこれからもどうぞよろしくお願いいたします。

元住吉くろさき呼吸器内科クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
東急東横線「元住吉駅」より徒歩2分

医師紹介

院長  黒﨑 裕一郎 (クロサキ ユウイチロウ)

出身医学部 広島大学医学部
性別 男性
出身地 神奈川県
血液型 B型
趣味 テニス
院長 黒﨑 裕一郎の写真
自己紹介
元住吉くろさき呼吸器内科クリニック院長の黒﨑裕一郎と申します。この度は当院のページをご覧いただきありがとうございます。 広島大学医学部を卒業後さまざまな急性期病院にて呼吸器内科医、救急医として勤務をしてまいりました。呼吸器内科専門医・指導医、総合内科専門医・指導医の資格を取得しております。 私は生まれも育ちも元住吉です。2021年夏のコロナの感染爆発の経験のなかで地元元住吉で呼吸器内科の診療に強く、安心して受診できる発熱・風邪症状外来を作らなければいけないと強く思い、この度さまざまなご縁により地元元住吉で開業させていただくことになりました。 -当院の特徴- CT検査機器を完備し呼吸器内科の診療に特化し、即日で様々な検査が行えます。また発熱・風邪症状外来にも特化しています。発熱患者様の入り口を別に設け複数の個室で対応をすることで通常患者様と発熱患者様を分離、かつ発熱患者様同士も接触しないように設計をいたしました。そのため時間帯で分けることなく常時発熱・風邪症状外来を実施いたします。 また当院はCT機器を利用して早期肺がんや肺気腫の検索のための「低被爆にこだわった低線量肺がんCT検診」も行います。 水曜・日曜・祝日が定休日ですが、当面コロナ渦の間は日曜と祝日も午前中に発熱・風邪症状外来を行ってまいります。 当院は肺の病気の診療に強く、発熱時などの有事の際にも寄り添える、「患者様に得をした、と思っていただけるクリニック」を目指しますのでこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
略歴
2005年広島大学 医学部医学科 卒業
関東労災病院初期臨床研修医
茅ヶ崎市立病院 呼吸器内科専修医
国立病院機構東京病院 呼吸器内科専修医
横浜労災病院 呼吸器内科
関東労災病院 呼吸器内科
関東労災病院 救急集中治療科
高津区 しまむらクリニック
伊豆赤十字病院 内科(非常勤)
所属学会
日本呼吸器学会
日本内科学会
日本アレルギー学会
日本呼吸器内視鏡学会

元住吉くろさき呼吸器内科クリニックの詳細情報

駐車場 周辺にコインパーキング多数あり
特別外来 呼吸器専門外来、慢性閉塞性肺疾患専門外来、在宅酸素療法外来、花粉症外来
特徴・機能 新型コロナウイルス対策「発熱外来」、スギ花粉による舌下免疫療法
開院時期 2022年5月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

元住吉くろさき呼吸器内科クリニックの求人情報

現在、元住吉くろさき呼吸器内科クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。