福岡県 ─ 脳卒中専門医 ─ 血液型A型 の医師検索

4 人見つかりました
出身医学部・歯学部

専門医資格
除外

開業エリア
除外

医師名の一部

もっと詳しい条件
性別
趣味
血液型

4件中 1~4件を表示
掲載内容につきましては、事前に医療機関にご確認ください。
院長 医学博士

河島 雅到

脳神経外科専門医脳卒中専門医
所属
薬院河島脳神経外科クリニック
(福岡県福岡市中央区)
出身大学
九州大学医学部
血液型
A型
患者様へのご挨拶

脳血管障害の外科治療
頭蓋低腫瘍の外科治療
三叉神経痛・片側顔面痙攣の外科治療
頭痛
頭部外傷
てんかん

総合内科専門医脳卒中専門医脳血管内治療専門医
所属
森高クリニック
(福岡県糟屋郡志免町)
出身大学
九州大学医学部
血液型
A型
患者様へのご挨拶

この度、森高クリニックに赴任いたしました、副院長の三本木良紀と申します。よろしくお願い致します。九州大学第二内科の関連病院で主に内科・脳卒中の診療に携わっており、脳梗塞急性期のカテーテル治療なども行っていました。脳卒中を起こされる患者様の多くは高血圧・糖尿病などの生活習慣病を患っており、これらを早期に予防・治療すること、つまりかかりつけ医での病気のコントロールが非常に重要あると常々感じておりました。今回、森高クリニックで内科診療を開始するにあたり、病気の予防やコントロールの強化に力を入れようと考えており、高血圧・糖尿病・高コレステロール血症の治療や、疾病予防のための健康診断や予防接種、禁煙外来やメディカルダイエット外来など、幅広い診療を開始しております。もし健康について何か心配なことがありましたら、些細なことでも構いませんのでいつでもご相談ください。

院長 医学博士

嶋田 寿文

総合内科専門医循環器専門医脳卒中専門医
所属
しまだ内科・循環器クリニック
(福岡県福岡市中央区)
出身大学
久留米大学医学部
血液型
A型
患者様へのご挨拶

しまだ内科・循環器クリニック院長の嶋田寿文と申します。この度は当院のページをご覧いただきありがとうございます。私は 平成10年に久留米大学医学部を卒業し、高血圧、糖尿病、脂質異常症(高脂血症)などの生活習慣病を基礎とした動脈硬化、循環器疾患を専門に、さらに国内臨床留学にて脳血管診療の研鑽も積んできました。その後は地域の基幹病院で、「全身を診ることのできる医師」を目標に総合内科専門医としての一般内科診療はもちろん、生活習慣病から引き起こされる狭心症や心筋梗塞、心不全や不整脈、脳卒中などの循環器、脳血管領域の救急疾患や、時には災害医療派遣チーム(DMAT)の一員として地域の災害医療にも従事してきました。予防医学から救急医療にわたり幅広く診療に携わってきた私の経験が、この地域の皆様の健康維持に少しでもお役に立てれば幸いです。体の不調や病気の不安を気軽にご相談頂ける地域のかかりつけ医:ホームドクターとして日々精進してまいりますので、これからも何卒よろしくお願いします。

院長 医学博士

富田 英春

循環器専門医脳卒中専門医
所属
とみた内科循環器科
(福岡県小郡市)
出身大学
山口大学医学部
血液型
A型
患者様へのご挨拶

平成28年9月に小郡市美鈴の杜にとみた内科循環器科を開院致しました。
私こと、院長 富田 英春は、平成4年に山口大学医学部を卒業し、全人的な医療をめざし、飯塚病院でプライマリケア、総合診療を学びました。その後、九州大学病院などを歴任し内科、循環器科疾患の研鑽を積み、平成18年から10年間、嶋田病院で診療に従事致しました。
医学は日進月歩で変化しています。医学的根拠となる論文や報告も多く、同じ病態でも異なる治療が勧められることもあります。検査や治療は患者さんの状態を含め、多くの要素を加味した上で、個別に考える必要があります。日頃から皆様に関わり健康状態を把握する医師として誠心誠意取り組みます。よろしくお願い致します。

4件中 1~4件を表示