とみた内科循環器科

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒838-0108
福岡県小郡市美鈴の杜1-1-1 FAMS美鈴の杜2階
  • 三国が丘駅から約475m(西鉄天神大牟田線)

診療案内

月曜 0時40分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
09:00 12:30
14:00 18:00

患者様へのご挨拶

平成28年9月に小郡市美鈴の杜にとみた内科循環器科を開院致しました。西鉄レガネット駐車場内にあり、お買い物の際にもお立ち寄りできます。西鉄三国ヶ丘駅西口から徒歩8分です。
私こと、院長の富田 英春は、平成4年に山口大学医学部を卒業しました。卒業時から循環器内科を専攻するつもりでしたが、まず、全人的な医療を行う必要性があると思い、飯塚病院でプライマリケア、総合診療を学びました。その後、九州大学病院、北九州市立医療センターなどを歴任し内科、循環器科疾患の研鑽を積み、平成18年から10年間、嶋田病院で診療に従事致しました。
医学は日進月歩で変化しています。医学的根拠となる論文や報告も多く、同じ病態でも異なる治療が勧められることもあります。検査や治療は患者さんの状態を含め、多くの要素を加味した上で、個別に考える必要があります。日頃から皆様に関わり健康状態を把握し、皆様のご意見を伺いながら、最良の検査や治療を提案する医師として誠心誠意取り組みます。よろしくお願い致します。

とみた内科循環器科の周辺地図

【アクセス方法】
西鉄大牟田線三国ヶ丘駅下車、西口より南に徒歩5分、小郡高校前の信号を西鉄レガネット方向へ。レガネット駐車場内にあります。

医師紹介

医学博士  富田 英春 (トミタ ヒデハル)

出身医学部 山口大学医学部
性別 男性
出身地 福岡県
血液型 A型
趣味 温泉巡り・音楽鑑賞
医学博士 富田 英春の写真
自己紹介
平成28年9月に小郡市美鈴の杜にとみた内科循環器科を開院致しました。
私こと、院長 富田 英春は、平成4年に山口大学医学部を卒業し、全人的な医療をめざし、飯塚病院でプライマリケア、総合診療を学びました。その後、九州大学病院などを歴任し内科、循環器科疾患の研鑽を積み、平成18年から10年間、嶋田病院で診療に従事致しました。
医学は日進月歩で変化しています。医学的根拠となる論文や報告も多く、同じ病態でも異なる治療が勧められることもあります。検査や治療は患者さんの状態を含め、多くの要素を加味した上で、個別に考える必要があります。日頃から皆様に関わり健康状態を把握する医師として誠心誠意取り組みます。よろしくお願い致します。
略歴
平成4年 山口大学医学部卒業
平成4年 飯塚病院(初期研修)
平成6年 九州大学循環器内科
平成9年 原三信会病院
平成9年 北九州市立医療センター
平成12年 九州大学生体防御医学研究所付属病院 助手
平成13年 米国ニュージャージー州立医科歯科大学(留学)
平成16年 九州大学病院循環器内科 助手
平成18年 嶋田病院 内科、循環器科
平成28年 9月 とみた内科循環器科 開院
所属学会
日本内科学会、日本循環器学会、日本脳卒中学会

とみた内科循環器科の詳細情報

駐車場 西鉄レガネットと兼用です。空いているところはどこでも大丈夫です。
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能
開院時期 2016年9月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

とみた内科循環器科の求人情報

現在、とみた内科循環器科 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。