福岡県 ─ 男性医師 ─ 11ページ目 の医師検索

1,395 人見つかりました
出身医学部・歯学部

専門医資格

開業エリア
除外

医師名の一部

もっと詳しい条件
性別
趣味
血液型

よく検索される条件
1,395件中 201~220件を表示
掲載内容につきましては、事前に医療機関にご確認ください。
医学博士

舩越 元

総合内科専門医循環器専門医
所属
ふなこし内科・循環器内科
(福岡県福岡市中央区)
出身大学
高知大学医学部
所属
楠本内科医院
(福岡県遠賀郡水巻町)
出身大学
九州大学医学部
患者様へのご挨拶

胃・大腸カメラを得意としています。消化器疾患でお困りの方はご相談ください。

医学博士

大北 卓

循環器専門医
所属
大北内科・循環器科医院
(福岡県北九州市若松区)
出身大学
宮崎大学医学部
医学博士

萬年 孝太郎

消化器病専門医
所属
萬年内科
(福岡県久留米市)
出身大学
佐賀大学医学部
患者様へのご挨拶

2014年3月22日より萬年家9代目医師である父 萬年孝哉(大先生)より「10代目」として院長職を受け継ぎました。地域住民の方々と触れ合い、健康増進・悩みにも耳を傾けながら、我が「城島町」をはじめ、小さいながらも地域医療の一歯車として貢献していきたいと思います。

院長・理事長

池田 和敏

所属
池田眼科医院
(福岡県福岡市南区)
出身大学
熊本大学医学部
所属
産科・婦人科愛和病院
(福岡県古賀市)
出身大学
福岡大学医学部
患者様へのご挨拶

◎趣味:旅行(風景と名物料理を楽しんでいます) ◎モットー:一念、一隅を照らす ◎患者さんへひとこと: 産科を主体にしてきましたが、最近は婦人科領域の専門的治療に加えて女性全般の漢方治療にも重点を入れています。漢方はよく話をうかがうことから治療を始めます。

所属
産科・婦人科愛和病院
(福岡県古賀市)
出身大学
福岡大学医学部
患者様へのご挨拶

◎趣味:乗馬 ◎好きなもの:お酒 ◎モットー:人事を尽くし天命を待つ ◎患者さんへひとこと: 良き医師・患者関係において、自分の身内と同じ気持ちで診療にあたっています。どうぞよろしく!

院長

大塚 純一

小児科専門医アレルギー専門医
所属
おおつか小児科アレルギー科クリニック
(福岡県古賀市)
出身大学
九州大学医学部
産婦人科専門医
所属
権丈産婦人科医院
(福岡県糟屋郡志免町)
出身大学
久留米大学医学部
院長

権丈 洋孝

産婦人科専門医
所属
権丈産婦人科医院
(福岡県糟屋郡志免町)
出身大学
熊本大学医学部
院長

松永 斉

消化器病専門医消化器内視鏡専門医肝臓専門医超音波専門医総合内科専門医
所属
まつなが内科クリニック
(福岡県柳川市)
出身大学
福岡大学医学部
院長

山口 博志

外科専門医がん治療認定医乳腺専門医
所属
ひろ乳腺クリニック
(福岡県福岡市南区)
出身大学
島根大学医学部
医学博士

岩隈 裕明

循環器専門医
所属
いわくまハートクリニック
(福岡県遠賀郡岡垣町)
出身大学
久留米大学医学部
患者様へのご挨拶

岡垣町内2医療機関23年の勤務を経て,平成27年 5月 1日,岡垣町公園通りに開業しました。
検診,予防接種,一般診療の他,動脈硬化,循環器疾患を基盤とするあらゆる症状,病態に,患者様個々に則した対応をいたします。何なりとご相談いただき,心臓・血管,ペースメーカーの検査,手術が日帰りで可能な保険医療機関として,ご利用いただければ幸いです。

医学博士

土屋 芳弘

循環器専門医
所属
つちや内科循環器内科クリニック
(福岡県福岡市南区)
出身大学
福岡大学医学部
血液型
O型
患者様へのご挨拶

私は、循環器内科専門医として、循環器疾患の急性期救命治療や集中治療室での心不全、不整脈治療、全身管理を学びました。その後の再発予防(二次予防)、さらに、日本人に増加している生活習慣病からの心血管疾患・脳血管疾患の発症予防(一次予防)を専門としています。多くの狭心症や心筋梗塞の患者様のカテーテル治療を術者として行わせて戴きました。これまでの経験を最大限に活かし、「心血管疾患・脳血管疾患を発症、再発させない診療」、また、内科医としてプライマリーケアも行い、誠実な医療に取り組んでいく所存です。南区の医療に初めて御縁をいただいたのは、平成4年、佐田内科循環器医院の非常勤医師として勤務した時でした。よく聞き、よく診て、わかりやすく説明する、気軽に相談できる「かかりつけ医」でありたいと思います。又、近くの病院や診療所など他の医療機関との連携を大切にし、患者様の症状に合わせて必要な場合は御紹介いたします。http://www.tsuchiyanaika.com/doctor.html

医学博士

桶田 俊光

内分泌代謝科専門医糖尿病専門医
所属
赤坂おけだ糖尿病内科
(福岡県福岡市中央区)
出身大学
九州大学医学部
血液型
O型
患者様へのご挨拶

25年以上にわたり、九州大学病院、大分大学附属病院で内科医として勤務し、糖尿病、高脂質血症および内分泌代謝疾患を中心に診療と研究を行ってきました。その後、国家公務員共済組合連合会・新小倉病院で院長また糖尿病センター長として地域の糖尿病診療の充実に貢献してきました。長年の糖尿病診療の中で、糖尿病を持っておられる方が治療放置あるいは中断などで合併症が進行してから病院を訪れられることが 多いことを経験しました。糖尿病は初期よりきちんと良好な血糖コントロールを継続することが出来れば健康で長生きできるものです。このためには、食事、運動、薬物療法などについて十分な知識を持っていただき、実践できることが不可欠です。糖尿病を持っておられる方の自己管理がスムーズに出来るようにクリニックのスタッフ一同でお手伝い出来れば幸いです。院長 桶田 俊光

院長

渋田 健二

外科専門医消化器外科専門医乳腺専門医
所属
しぶた乳腺クリニック
(福岡県福岡市西区)
出身大学
鹿児島大学医学部
患者様へのご挨拶

「しぶた乳腺クリニック」は最新のマンモグラフィー装置を導入し、どなたにも安心して検査を受けてもらえるように資格認定を持った女性放射線技師が乳房撮影を致します。超音波検査は、私と専門の女性技師が最新機器を使って細やかに行います。乳腺専門の施設ですので、私以外のスタッフはすべて女性です。穏やかな優しい空間の中でリラックスしながら検査や診察が受けて頂けるものと思います。待ち時間をできるだけ短くするために予約優先制を導入しスムーズな診療を心がけます。また当院で乳がんと診断され、手術や化学療法、放射線療法が必要な患者さんには、責任を持って近くの連携病院をご紹介させて頂きます。

院長

下川 雄弘

所属
しもかわクリニック
(福岡県宮若市)
出身大学
福岡大学医学部
患者様へのご挨拶

このたび、しもかわクリニック院長に就任しました。これまでの大学病院・総合病院における内科の幅広い技術・知識を生かし、みなさまの身近なホームドクターとして健康面を支えさせていただきたいと思います。気軽に相談できる、親しみやすいホームドクターを目指して、微力ながらみなさまの健康が維持できるよう全力を尽くしたいと思っています。よろしくお願いします。

院長

安田 智生

所属
安田クリニック
(福岡県筑後市)
出身大学
福岡大学医学部
医学博士

大月 務

循環器専門医
所属
大月内科循環器内科
(福岡県福岡市博多区)
出身大学
久留米大学医学部
患者様へのご挨拶

私は幕末に適塾で学んだ初代大月 務(大月 朔庵)から医師として5代目になります。
日本で初めてのハートセンターを開設した久留米大学第三内科(現心臓・血管内科)にて昭和57より 循環器疾患の診療、研究に従事した後、平成6年九州医療センター循環器科の立ち上げに参画 し、平成9年からは福岡市医師会成人病センターで循環器部長として6年間循環器疾患の診療に あたりました。
主に急性心筋梗塞、心不全や不整脈などの診療に携わり、緊急冠動脈インターベンション(風 船療法やステント留置術)、ペースメーカ植込み術などを行っていました。
これらの手術により急性心筋梗塞は劇的に改善し、 その他の疾患でも生活の質が向上し、大き なやりがいを感じていました。一方、手術が成功した後にその人の大事な長い人生があるにもかかわらず、高次病院では外来治療にあまり時間を割くことができません。さらに心臓という一臓器を診るのではなく、一人の「人」として全体に診ることができれば、なお意義があると考えるようになりました。
そこで、その後市中病院で循環器疾患のみならず一次救急にも携わり、肺炎や気管支喘息等の呼 吸器疾患や脳卒中、また消化器疾患など内科疾患全般の診療にも従事し、糸島医師会病院副院長 を経て平成23年11月1日診療所開設に至りました。
今後は循環器専門医として、また祖先と同様にホームドクターとして高次医療機関との連携を大切に診療に携 わりたいと考えています。

院長

大久保 賢

総合内科専門医糖尿病専門医
所属
糖尿病ケアクリニック六本松
(福岡県福岡市中央区)
出身大学
九州大学医学部
血液型
A型
1,395件中 201~220件を表示