つちや内科循環器内科クリニック

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋2-2-17 大橋駅南クリニックビル2F
  • 大橋駅から約240m(西鉄天神大牟田線)

患者様へのご挨拶

循環器内科専門医、よく聞き、判りやすい説明を心がけます。

つちや内科循環器内科クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
西鉄天神大牟田線 大橋駅より徒歩2分

医師紹介

医学博士  土屋 芳弘 (ツチヤ ヨシヒロ)

出身医学部 福岡大学医学部
性別 男性
血液型 O型
趣味 サッカー
医学博士 土屋 芳弘の写真
自己紹介
私は、循環器内科専門医として、循環器疾患の急性期救命治療や集中治療室での心不全、不整脈治療、全身管理を学びました。 その後の再発予防(二次予防)、さらに、日本人に増加している生活習慣病からの心血管疾患・脳血管疾患の発症予防(一次予防)を専門としています。 多くの狭心症や心筋梗塞の患者様のカテーテル治療を術者として行わせて戴きました。 これまでの経験を最大限に活かし、「心血管疾患・脳血管疾患を発症、再発させない診療」、また、内科医としてプライマリーケアも行い、誠実な医療に取り組んでいく所存です。  南区の医療に初めて御縁をいただいたのは、平成4年、佐田内科循環器医院の非常勤医師として勤務した時でした。 よく聞き、よく診て、わかりやすく説明する、気軽に相談できる「かかりつけ医」でありたいと思います。  又、近くの病院や診療所など他の医療機関との連携を大切にし、患者様の症状に合わせて必要な場合は御紹介いたします。 http://www.tsuchiyanaika.com/doctor.html
略歴
1990.03
福岡大学医学部卒業、福岡大学医学部第二内科入局
-2003.04

2015.06
つちや内科循環器内科クリニック開院
1992.06
佐田内科循環器医院非常勤勤務
1992.10
福岡大学救命救急センター
1993.10
唐津赤十字病院内科
1994.04
福岡白十字病院内科
1998.10
福岡大学第二内科助手
Columbia University Medical Center; Cardiovascular Research Foundation New York,留学
2005.04
福岡大学筑紫病院第一内科助手
2006.04
福岡大学筑紫病院第一内科講師
2008.04
おおはし内科循環器科医院副院長

http://www.tsuchiyanaika.com/doctor.html
所属学会
2014.06
福岡大学臨床教授
2000.03
医学博士(福岡大学)
1996.06
日本内科学会認定医
1999.06
日本循環器学会専門

つちや内科循環器内科クリニックの詳細情報

駐車場 一階に9台有り
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

つちや内科循環器内科クリニックの求人情報

現在、つちや内科循環器内科クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。