2005年の開業以来兄である院長と一緒に働いており、月に3回の矯正診療をさせていただいています。 私は中学から高校にかけて矯正をした経験がありますが、長い時間と高いお金をかけたにもかかわらず、「本当に矯正をしたの?」と言われるくらいにすぐに後戻りをしてしまい、両親に迷惑をかけた苦い思い出があります。今思えば、それには治療方法や、治療後の自分の不注意など、後戻りの原因は色々と考えられますが、結果的にそれがきっかけで歯科医師を目指すこととなりました。 歯並びにコンプレックスを持った方は老若男女、本当にたくさんいらっしゃいます。最近では60、70代の男性の方でも、長年気になってきたけどやっぱり治したいと決心して治療を始める方も増えています。歯と骨さえあれば年齢に関係なく歯を動かすことはできます。 笑顔に自信が持てるようになると人生が変わります! 矯正の相談をするのは勇気がいると思いますが、どうぞ気軽にお話を聞かせてください。
女医として、女性らしく細やかな気配りで治療に当たっております。 また、見た目の美しさのみならず、機能的な美しさも目指した治療を心がけております。 特に小さなお子様など、男性歯科医師が苦手な方はお声がけ下さい。
歯科部長
日本でも最近は歯に対する意識が欧米なみに高まっています。自分の歯は自分で管理し、虫歯にならないよう誰もが気を付けますが、歯並びに関してはまだまだ認識が遅れているようです。 歯並びは見かけだけでなく全身の健康や骨格にも多くの悪い影響を与えます。当院では最新の機器と専門的な知識・技術に基づき、ひとりひとりに合った最善の方法で治療させていただいております。 お気軽にご相談ください。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません