「先天性障害」症状の「涙がよく出る」に関する病名一覧

3 件見つかりました
症状
除外

病名の一部

もっと詳しい条件
部位
除外
診療科目

3件中 1~3件を表示

鼻涙管狭窄

適した診療科目:眼科

鼻涙管狭窄は、鼻涙管が狭くなって涙を排出する機能が低下している状態を指します。目から鼻に掛けて涙を排出する事が出来ないため、涙が目からこぼれることになります。この病気には、先天性のものや、鼻や目の...

眼瞼内反

適した診療科目:眼科

眼瞼(まぶた)は、皮膚、皮膚の下の結合組織、瞼板(けんばん)という支持組織、結膜、筋肉などからなっています。これらのバランスがくずれた時、眼瞼が外側や内側を向くことがあります。眼瞼が内側を向く状態を、...

鼻涙管閉塞

適した診療科目:眼科、耳鼻咽喉科

鼻涙管閉塞とは目から鼻への涙の通り道が詰まって、目の痛みがないのに常に涙が出て止まらない症状をいいます。先天性のものは鼻涙管の形成異常で起こり、後天性のものは蓄膿症など鼻の病気が原因になります。症...

3件中 1~3件を表示