病名検索

"息切れがする・息がしづらい"に関する病名一覧 6件

現在の検索条件

1~6件を表示

適した診療科目:呼吸器内科

人間が空気を吸い込んだ時、通常は身体の隅々まで酸素が行きわたるものですが、気管支に腫瘍や炎症などの異常が生じ、気管支が閉塞してしまうことによって、肺まで酸素が行きわたらず、肺組織の破壊を招くものを...

適した診療科目:循環器科

心臓にある弁に障害が起き、本来の役割を果たせなくなった状態を「弁膜症」といいます。弁の開きが悪くなり血液の流れが妨げられる「狭窄」と、弁の閉じ方が不完全なために血液が逆流してしまう「閉鎖不全」があ...

適した診療科目:循環器科

弁逆流症とは心臓にある大動脈弁、三尖弁、僧帽弁などの心臓弁が、心臓が収縮するたびに血液が逆向きに流れる状態を指します。心臓には左右の心房と左右の心室による4つの心腔があり、心臓弁はそこを通過する血液...

適した診療科目:循環器科

肥大型心筋症とは、心筋の細胞が大きくなって心室の心筋が様々なところで部分的に厚くなる心筋症です。心筋が厚くなると空間が狭くなってしまい十分な血液を心臓から送り出すことができなくなります。閉塞性肥大...

適した診療科目:呼吸器内科

閉塞性肺炎とは、気道が閉塞してしまったことで起こる肺炎で、肺炎の中でも命に係わる種類の一つです。特徴として肺癌と併発しやすいことがあげられます。長年の喫煙が大きな原因といわれており、症状は気道が閉...

適した診療科目:精神科、心療内科

閉所恐怖症とは、エレベーターやバスなどの密閉された空間にいる事に恐怖を感じる精神疾患です。症状はめまいや吐き気・手足のしびれ等様々ですが、極度の恐怖からパニックを起こす事もあり、症状が悪化すると実...