肝臓がん カンゾウガン

初診に適した診療科目

肝臓がんはどんな病気?

肝臓にできるがんですが、そのほとんどは、肝細胞に発生する肝細胞がんです。

主な症状

全身倦怠感、腹部上部痛、膨満感、食欲不振、腹水、黄疸、体重減少などが発症します。重度になると、肝臓がん破裂や消化器官出血による貧血状態や急激な腹痛が起きます。

主な原因

C型肝炎、B型肝炎などのウィルス性肝炎が進行、慢性化し肝硬変に移行したことが原因となることが多いです。アルコール性肝障害疾患や、非アルコール性脂肪肝炎からなる場合もあります。

主な検査と診断

血液検査、肝機能検査や肝炎ウイルス検査で異常が発見された後は、腫瘍マーカー検査、超音波検査、CT検査、MRI検査、腹部血管造影検査、腫瘍生検などの病理検査を経て確定診断されます。

主な治療方法

治療においてはがん局部の根治治療と共に、低下した肝機能状態の治療も行っていかなくてはなりません。肝機能の状態に応じて、様々な治療方法が処せられます。がん切除の外科的手術療法、肝動脈塞栓術、経皮経肝アルコール注入療法、マイクロウェーブ壊死凝固療法、ラジオ波焼灼療法、肝動脈内動注化学療法などが用いられます。