胃拡張 イカクチョウ

初診に適した診療科目

胃拡張はどんな病気?

胃拡張症とは、なんらかの原因で胃から先の消化管が閉塞しすることにより、胃の内容物がたまり胃が拡張した状態をいいます。胃の筋肉の動きが麻痺してしまい、だらしなく胃がふくらんだ状態です。胃の中のものを腸に押し出すことができなくなるため、胃の中に食べ物が貯まります。また、腸に流れていたものが胃に逆流してくることもあります。そのままにしておくと、胃が巨大に広がってしまい、おなかの中の臓器を圧迫したり、呼吸ができなくなったりすることもあります。 食べすぎたあとに胃が膨張するのを、俗に胃拡張とよびますが、大食と胃拡張症とは因果関係はありません

主な症状

胃拡張症の症状は、胃部膨満感、上腹部の痛みや不快感、吐き気、嘔吐、食欲低下などがみられます。胃から先の消化管が閉塞している場合は便秘になり、だんだん食べる量が減ってやせてきます。

主な原因

がんや潰瘍の瘢痕のために幽門や十二指腸が閉塞することにより起こります。また、器質的異常をともなわず、胃の筋肉が弾力性を失うために起こる急性胃拡張もあります。このケースでは、外傷や外科手術、麻酔などを受けた後に起こることが多いと言われています。

主な検査と診断

腹部X線検査、内視鏡検査、腹部CT検査などが行われます。

主な治療方法

原因となっている病気の治療が必要になります。多くの場合、手術が必要です。 嘔吐の繰り返しでは、脱水症状により危険な状態を防ぐために点滴処置が必要です。また、急性胃拡張といって、開腹術後や急性感染症のときに、胃の筋肉が急激な弛緩が起こる場合があります。その症状は、急激な虚脱症状を導くので危険です。症状にあわせて輸血などの適切な治療を行います。