特発性腎出血はどんな病気?
特発性腎出血とは、腎臓から尿路への原因不明の出血があり、真っ赤な尿が数時間から数日続く状態で、20代から30代の若年者の男性に多くみられる病気です。腎臓からの出血といっても、体内に血液がたまるわけではなく腎臓の機能も全く正常なので、ほとんどは自然に治ってしまいます。しかし、出血が続いたり何度も再発する場合は止血剤を使用したり安静が必要な場合があるので医師に相談する必要があります。
主な症状
特発性腎出血の症状としましては、原因・誘因が無いのにも関わらず、突然真っ赤な尿が排泄されます。一度きりの場合もありますし、何回も赤色の尿がでる場合もあります。これは尿路性の出血であり、血が固まっ て尿管に詰まらない限りは、他の病状はありません。腎臓の乳頭の周辺の血管が膨れ上がっており、出血しやすい状態になっているのです。
主な原因
特発性腎出血は腎臓から尿路へかけて出血する事で、出血する原因や詳しいメカニズムはわかっていません。主に20~30代の若年層で症状が多くみられ、ナットクラッカー現象もこの症状の一つとして見られていましたが、今は発症する理由が判明したため、この症状とは別の現象として見られています。誘因などは無く突然血尿が出る事で知られています。
主な検査と診断
特発性腎出血の検査方法は、原因不明の腎出血に何か病気が隠れていないかを調べるために沈査や尿細胞診や尿細菌の培養検査、超音波検査、CTやMRIの画像診断、静脈性腎盂造影検査を行う場合もあります。放射性物質を体内に入れてその分布具合を見る、腎シンチの検査が行われることもあります。腎臓の胞を一部採取して調べる腎生検検査などもあります。
主な治療方法
特発性腎出血の治療法は、主に投薬治療を行われる場合が多いです。止血剤を用いて出血を抑え改善する治療が一般的です。また、生活習慣の改善を行い、激しい運動や飲酒を控える事によっても改善を早める傾向が認められています。基本的に出血している以外は特に異常は認められていませんので、ひとまず出血が止まれば改善とみなされる場合が多くあります。
特発性腎出血に関連する病名