ウンナ母斑 ウンナボハン

初診に適した診療科目

ウンナ母斑はどんな病気?

ウンナ母斑とはうなじから後頭部に生じるたいらなあかいアザで、皮膚の真皮表層で毛細血管が拡張、増殖をするためだといわれています。

生まれつきのもので、悪性ではないので治療はとくにせずそのままの人がほとんどですが、ほかの病気の場合もあるかもしれないので一度診察してもらうと安心です。

三歳までに薄くなっていく場合がほとんどで成人になるまで残っているのは10パーセントほどです。

主な症状

ウンナ母斑は所謂赤あざの一種のことで、真皮の毛細血管が膨張する事で赤子の後頭部からうなじにかけてかぶれのような赤あざが発生する症状です。

この母斑は形状は表面にでこぼこなどは無く平らで、3歳くらいまでには消える事が多いです。

そのため悪性に成長することは少ないですが、サーモンパッチに比べると消えにくい傾向はありますので治療を希望される方もいます。

主な原因

ウンナ母斑の原因とは、胎児の時期に身体の細胞の一部が突然変異をしてしまうことにより、うなじの皮膚にある真皮表層の毛細血管が拡張をしてさらに増殖をすることにあります。

毛細血管に流れる血液の影響により皮膚が淡い紅色で境目がどこか不明瞭であるあざになるので、直接触ってみても盛り上がりなどは感じられず平らで赤くみえるようになります。

主な検査と診断

ウンナ母斑の検査方法とは、まず生まれつき存在している赤いアザはとくに細かい検査は行われないです。

これは珍しい症状ではなく、ベテランの医師なら一目でわかります。

赤い境目のないこの母斑をもって生まれてくる子供は以外と多いのです。

急いで精密検査を受けると言う事はまずないのです。

母親はびっくりするかもしれないですが、医師は直ぐに診断を下します。

主な治療方法

ウンナ母斑の治療法は、医療レーザーを使った治療があります。

医療レーザーであれば、手頃に利用できますし、美容整形のサービスでも対応している場合があります。

もっとも幼少期に発症した場合であれば、自然にアザが消えることもあります。

そのため、どのタイミングで発症したかによって対応を変えても問題はありません。

仮に対応が遅れたとしても、日常生活には支障はありません。