医師の回答待ち

両顎付け根や周辺の違和感(痛み)

ヒトミの写真
ヒトミ
(女性 / 20代)
毎日常時、両顎の付け根やその周辺(耳周辺や顎、首等)に違和感を感じています。
感覚は、例えば固い干しイカなどを沢山噛んでじんわり顎が痛くなったとき のような感じに近いかもしれません。
半年以上はそんな感覚が続いていて、特に寒い時期は強くなっている気がします。

原因がよく分かっていません。
・沢山の虫歯を長年治療しないでいて、最近になって検査をしたら神経まで死んでいた歯もあり、虫歯の治療はして治療を終えました。
・歯科医師からは、奥の歯が埋もれていたりして噛み合わせが悪いのが原因かもしれないといわれました。
・私は場面緘黙症や緘動など(自閉症もあり)があり、声を出せなかったり体が強張りやすかったりします。ストレスがあったり緊張したり色々な場面で首や喉の筋肉を収縮されるような力が入ることは多いかもしれません。
・かかりつけの小児科で小児科医に症状を言ったときには、首などを触って診てくれて、首のリンパが腫れていると言われました。

原因も気になってはいて、それよりもこの常に気になる顎の違和感を良くしていきたいと思っているので、
コメント頂けたら参考にしたいと思います。
宜しくお願いします。

歯科で出してもらった抗菌薬などを内服しても治りません。

この投稿は医師の回答待ちです。
医療会員に登録して回答しませんか?