帯状疱疹について
7月8日に違和感を感じ、9日に皮膚科へ行って帯状疱疹と診断されました。
場所は右の鎖骨から肩、首、うなじ辺りになります。
ファムシクロビルを1週間分処方され、患部はスタデルム軟膏を塗っていました。
1週間後(7/16)、諸事情で最初の病院と違う病院で受診し、メコバラミンとゲンタマイシンをもらいました。
また1週間後(7/23)、痒みと痛みを伝えた所、メコバラミンとセチリジンを処方されました。
その1週間後(7/29)は、最初に受診した病院で経緯を説明し診察してもらい、リリカカプセルとスタデルム軟膏を処方してもらい、
現在はリリカカプセル、メコバラミンを飲みスタデルム軟膏を塗っています。
今の時点で、3箇所ほど、荒れが酷く痛みと痒みが止まりません。今までで1番辛いです。
風が当たる程度でとても痛いので、服を着られない感じです。(布があたると、ヒリヒリゾワゾワ、表現しづらい気持ち悪さがあります)
これは現在の薬を飲んで我慢するしかないのでしょうか。一応痛み止めでロキソニンはもらってますが、あまり効いている感じがしません。
また、服薬中の薬があり
イフェクサー、エチゾラム、クロチアゼパムを飲んでいます。
寝れないくらい痛む時があるので、痛みを抑える手立てがあれば良いのですが・・・
場所は右の鎖骨から肩、首、うなじ辺りになります。
ファムシクロビルを1週間分処方され、患部はスタデルム軟膏を塗っていました。
1週間後(7/16)、諸事情で最初の病院と違う病院で受診し、メコバラミンとゲンタマイシンをもらいました。
また1週間後(7/23)、痒みと痛みを伝えた所、メコバラミンとセチリジンを処方されました。
その1週間後(7/29)は、最初に受診した病院で経緯を説明し診察してもらい、リリカカプセルとスタデルム軟膏を処方してもらい、
現在はリリカカプセル、メコバラミンを飲みスタデルム軟膏を塗っています。
今の時点で、3箇所ほど、荒れが酷く痛みと痒みが止まりません。今までで1番辛いです。
風が当たる程度でとても痛いので、服を着られない感じです。(布があたると、ヒリヒリゾワゾワ、表現しづらい気持ち悪さがあります)
これは現在の薬を飲んで我慢するしかないのでしょうか。一応痛み止めでロキソニンはもらってますが、あまり効いている感じがしません。
また、服薬中の薬があり
イフェクサー、エチゾラム、クロチアゼパムを飲んでいます。
寝れないくらい痛む時があるので、痛みを抑える手立てがあれば良いのですが・・・
上記処方の医療機関に相談されると良いと考えます。