83歳の母のことですが…
12月に左膝の手術、2月に脊椎狭窄症の手術をしました。術後の経過はよく、傷口も綺麗です。
が、退院後の3月中頃から 以前手術した左膝あたりから 痛みが出るようにたったそうで、今では痛み止めを飲んでもあまり効かないようです。
血液検査、レントゲンいずれも異常は認められず お医者様にも『原因不明』と言われています。
12月に入院した病院の衛生管理があまりよくなく、退院後『水虫』になりました。
足の水虫は薬で完治したようなのですが
母は、その菌が体内に入ってるのではないか
と言います。
今まで皮膚科3軒、外科(手術をしてくれた先生)を受診しましたが、原因がわからずのままです。
高齢のため痛がっている姿がかわいそうで…。
なにかよい方法はないでしょうか?
i
が、退院後の3月中頃から 以前手術した左膝あたりから 痛みが出るようにたったそうで、今では痛み止めを飲んでもあまり効かないようです。
血液検査、レントゲンいずれも異常は認められず お医者様にも『原因不明』と言われています。
12月に入院した病院の衛生管理があまりよくなく、退院後『水虫』になりました。
足の水虫は薬で完治したようなのですが
母は、その菌が体内に入ってるのではないか
と言います。
今まで皮膚科3軒、外科(手術をしてくれた先生)を受診しましたが、原因がわからずのままです。
高齢のため痛がっている姿がかわいそうで…。
なにかよい方法はないでしょうか?
i
一度大学病院総合内科で精査して頂いては如何でしょうか。