心療内科
お聞ききしたいことが2つあります。
まず、心療内科というのはイコール 昔で言う精神科ではないのですか?痛みの心療内科とは精神疾患による痛みなのでしょうか?
私は現在クリニックに通っているのですが、そこは心療内科です。通い始めは神経疾患でした。神経が疲れると、T字に肩と背中が物凄くこって痛くなり、どうしようもなくなる時が、時たまあります。これは精神的病なのでしょうか?ペインクリニックで治るものなのでしょうか?
文章が上手く書けず、分かりづらくてすみません。わかる範囲で良いのでお答え頂けると助かります。
まず、心療内科というのはイコール 昔で言う精神科ではないのですか?痛みの心療内科とは精神疾患による痛みなのでしょうか?
私は現在クリニックに通っているのですが、そこは心療内科です。通い始めは神経疾患でした。神経が疲れると、T字に肩と背中が物凄くこって痛くなり、どうしようもなくなる時が、時たまあります。これは精神的病なのでしょうか?ペインクリニックで治るものなのでしょうか?
文章が上手く書けず、分かりづらくてすみません。わかる範囲で良いのでお答え頂けると助かります。
心療内科と精神科は基本は全く異なります。
心療内科はメンタル的影響の強い内科的疾患を扱う科で、精神科はもっとメンタル要因の高い心の疾患を扱う科です。
最近は精神科医が開業する場合に心療内科・精神科で標榜する事が多いですが、そこは似てる様で異なります。
心療内科は身体所見の強いもの、精神科は精神所見の強いものと分けて考えても良いです。
貴方様の場合はペイン科では難しいでしょうから、痛みを診ている心療内科・精神科・漢方内科を選択されては如何でしょうか。