鬱が原因の歯肉痛

tukiの写真
tuki
(男性 / 50代)
鬱状態と不安神経症で心療内科に通院しています。1年になります。相談ですが鬱や神経症,自律神経失調症などになると歯肉が痛んだり顎の骨が痛んだりしますか。歯科と口腔外科でレントゲンとctをしたのですが,先生も原因がわからないようで様子見だそうです。歯科では2,3カ所歯周病がありました。痛いところが1日の中でも移動したり,すぐ治ったりと日動変動があります。
寺田 壮治の写真
寺田 壮治
大変な痛みを御察し致します。

中枢機能障害性痛や体感幻痛では異常なな痛みが身体の中心部に起こることが有り得ます。

1年病んで居られる益すので、線維筋痛症学会協力医療機関や当院等への早めの受診をお勧め致します。

急性期用鎮痛剤NSAIDsロキソニン・ボルタレン・イブ・セレコックスは気休めです。
昭和のロキソニンこと大流行のPGB「リリカ」も未明です。
昭和の劇薬オピオイド製剤「トラムセットやトラマール」実は阿片製剤も未明です。
寺田 壮治の写真
寺田 壮治
メンタル「心」とフイジカル「身体」を同時に診断可能な「ペインクリニック」と「心療内科」を併診しているクリニックをお勧めします。