繊維筋痛症と診断されました
別の医療機関で、繊維筋痛症と診断されました。ですが、繊維筋痛症の症状とは違うような気がします。風に髪の毛が触れたり、触っただけでガラスの破片が刺さったように痛いといわれますが、私の場合、
座っているだけでも痛いです。触れられなくても痛く、圧痛点以外もです。おまけに、脚に力が入らず、立ってるだけでも
辛く身体を支えられません。関節全ても
痛いのです。手足の痺れがあり身体のあちこちが痺れています。歩くのもままなりません。本当に繊維筋痛症なのでしょうか?
他の病気の疾患の可能性はあるでしょうか?
座っているだけでも痛いです。触れられなくても痛く、圧痛点以外もです。おまけに、脚に力が入らず、立ってるだけでも
辛く身体を支えられません。関節全ても
痛いのです。手足の痺れがあり身体のあちこちが痺れています。歩くのもままなりません。本当に繊維筋痛症なのでしょうか?
他の病気の疾患の可能性はあるでしょうか?
頂きました情報だけでは、解りません。
但し、不完全型線維筋痛症の方が完全型よりも多い訳ですから、教科書通りとは行かない事の方が普通です。
現在通院されている線維筋痛症専門院にて加療を最低3ヶ月以上(Max3年)は頑張ってされて頂くことが最良の選択と考えます。
万が一最低3ケ月以上継続されても、軽快しない場合は、何処か他の線維筋痛症の専門医療機関を御紹介頂ければと考えます。
線維筋痛症学会協力医療機関の中から通院し易い処を選択され、紹介状を書いて頂くことは可能です。
勿論当院へ通えるならば、紹介状を書いて頂いても大丈夫です。
もう少し、辛抱強く頑張って下さいませ。