お知りが痛くても心的なものですか?
専門外でしたらすみません。
8月に痔の手術をしましたが、一向に痛みが治まりません。普通は長くても1ヶ月ほどで痛みは治まるそうです。
主治医に何度も見ていただきましたが、傷はきれいに、しかも早く治ってきているとのことでした。
傷そのものではなく周辺の筋肉?が痛いと伝えたところ、芍薬甘草湯を出していただき、おおむね収まりました。しかし、肛門周辺の筋肉がまだ痛く、芍薬甘草湯を飲んでもまったく効きません。何度か主治医に訴えましたが、だんだん収まるから耐えてくださいと言われました。
杖をついている老人のように少し前かがみで、おしりを圧迫しないように歩き方もおかしくなります。毎日冷や汗が止まらず、もうすぐ術後2ヶ月です。
そんな時、心的なもので肛門痛が出る記事を見ました。
違う病気は疑っていませんが、この痛みを治める薬はないのでしょうか?
8月に痔の手術をしましたが、一向に痛みが治まりません。普通は長くても1ヶ月ほどで痛みは治まるそうです。
主治医に何度も見ていただきましたが、傷はきれいに、しかも早く治ってきているとのことでした。
傷そのものではなく周辺の筋肉?が痛いと伝えたところ、芍薬甘草湯を出していただき、おおむね収まりました。しかし、肛門周辺の筋肉がまだ痛く、芍薬甘草湯を飲んでもまったく効きません。何度か主治医に訴えましたが、だんだん収まるから耐えてくださいと言われました。
杖をついている老人のように少し前かがみで、おしりを圧迫しないように歩き方もおかしくなります。毎日冷や汗が止まらず、もうすぐ術後2ヶ月です。
そんな時、心的なもので肛門痛が出る記事を見ました。
違う病気は疑っていませんが、この痛みを治める薬はないのでしょうか?
漢方製剤で著効するクスリは有ります。
痛みを診ている心療内科と漢方内科兼任のクリニックを御受診お勧め致します。
勿論当院に来て頂いても診させて頂きます。