急な激しい痛みの時
突然の急な痛みで日常生活に支障が起きる事が今までに2回あります。
まず1回目は座ると激しい痛みが突然出て、2.3ヶ月続いたのでか掛かり付けの病院に行ったところ「膀胱炎」と診断されました。
ですが、何日も痛みが引かず「婦人科」の受診を勧められて行ったところ『カンジダ』と診断がでました
治療を進めても痛みが一向に引かず座薬で1週間続けてやっと痛みが引きました。
2回目は別の年に右腕(二の腕)が突然の激痛で、痛みでその日は起きました
腕はあげられたのですが、手に力が入らず字を書くことすらできないでいたので、その時は早めに整形外科で診察して「右肩の炎症」と診断がでました。
ですが炎症が治った後も痛みが続き計2ヶ月間右腕を動かすと激痛がひどく、もう一度整形外科に行ったら「ペインクリニック」に行って下さい!なんて言われたので、そのままにしていたら痛みが急に消えました。
上記の時はやはりペインクリニックに行くしか方法はないのでしょうか?
突然の痛みがまた来るのではないかと不安になってます。
回答どうかよろしくお願い致します。
まず1回目は座ると激しい痛みが突然出て、2.3ヶ月続いたのでか掛かり付けの病院に行ったところ「膀胱炎」と診断されました。
ですが、何日も痛みが引かず「婦人科」の受診を勧められて行ったところ『カンジダ』と診断がでました
治療を進めても痛みが一向に引かず座薬で1週間続けてやっと痛みが引きました。
2回目は別の年に右腕(二の腕)が突然の激痛で、痛みでその日は起きました
腕はあげられたのですが、手に力が入らず字を書くことすらできないでいたので、その時は早めに整形外科で診察して「右肩の炎症」と診断がでました。
ですが炎症が治った後も痛みが続き計2ヶ月間右腕を動かすと激痛がひどく、もう一度整形外科に行ったら「ペインクリニック」に行って下さい!なんて言われたので、そのままにしていたら痛みが急に消えました。
上記の時はやはりペインクリニックに行くしか方法はないのでしょうか?
突然の痛みがまた来るのではないかと不安になってます。
回答どうかよろしくお願い致します。
漢方内科、心療内科併設の処での受診が一番解決し易いです。
そこで駄目ならば線維筋痛症外来を受診してください。