病院に行くべきか

宮の写真
(女性 / 40代)
去年の10月に母を亡くしました。兄弟も父もおらず旦那も居ないので、子供と私だけで母を見送りました。
親戚も遠くに居るので、断りました。もう会うこともないだろうと思います。
母とは良好な関係ではなく、ガン闘病10年、最後は入退院を繰り返して亡くなっていきました
私は良い娘ではありませんでした。早くに結婚をして別れたので母子家庭で、母を旅行に連れて行ったこともありません
金銭面でも迷惑をかけ、病気の時もそこまで親身になって付き添ってはいませんでした。
今年になって体調が悪くなり、ある日突然、私はガンだと思いました。胃が重く張ったような感じがして、泣いて友達に連絡をして悩んだ末、胃腸科へ行き胃カメラを呑むことにしました
来週ですがまだガンということしか頭になく、子供を残して死んでしまうんだと悲観に暮れています。お風呂で一人で泣いて、家事も出来なくなりました。ご飯も食べれずに4キロ痩せ、末期がんだからだと思っています。
乳がんかも口腔ガンだと乳腺外来、歯科も予約してしまいました。ネット検索も胃がんやガンばかり検索して、全て自分に当たるとしか思えず気が沈み、胃のあたりばかり触ってしまい、どうしていいのか分かりません。胃カメラを飲んで、大丈夫と言われたら治まるのか、ガンと言われたら治まるのかわかりません。
どうすればいいのでしょうか…
寺田 壮治の写真
寺田 壮治
出来るだけ早く心療内科受診をお勧めします。
癌か癌でないか等、検査をしてみるまで決めては活けませんよ。
冷静に!!