胸の痛みについて

akariの写真
akari
(女性 / 20代)
ここ4年程度、胸の真ん中の痛みに悩んでいます。初めの頃は一年に1,2回痛む程度だったのが最近では2日に1回。酷い時には1日に数回痛むようにまでなりました。ストレス性胃腸炎や逆流性食道炎も頻繁に繰り返しており、不眠症や過食症・拒食症も不定期で起こるのでカウンセリングを受けています。胸の痛みは不定期で、突然ぶつけたような痛みを感じます。寒い日に冷たい風を吸うと痛むときもあります。また、中学の頃から咳喘息を患っているため、(1)ストレス(2)喘息(3)胃腸(4)その他 のうち、どれかによる痛みなのではないかと考えている次第です。現在海外におり、心電図とX-rayの検査をしたのですが病院からは内視鏡の検査も進められています。日本とは違い、薬で様子を見る前に検査をするスタイルなので次々と検査を進められているのですが内視鏡の検査まで必要なのか気になり、2月の頭の一時帰国に合わせて問診をしてみようかと思っているところです。何科を受診すべきか決めかねているのでアドバイス頂ければ幸いです。
寺田 壮治の写真
寺田 壮治
帰国される前に、出来るだけ器質的疾患の有無を調べるために、検査を御受けに成る事をお勧め致します。

帰国時には、上記の結果も持って、痛みを診ている心療内科又はメンタルを診てるペインクリニック科の受診をお勧めします。