異常がなくても症状があってしんどいです
はじめまして。
ここ数ヶ月、アレルギーがひどくなったり、成人してぜんそくになったり、疲れやすくなったり、生理が数ヶ月に1回になったり、頭が毎日痛くなったり、肩こりもひどくなり、
低体温気味なので37度で体がだるくなったり、色々しんどいです。
食生活などの生活習慣の改善や、色々な検査をしました。
血液検査の結果、甲状腺異常なし、性ホルモン異常なし、病的な熱ではない、病的な頭痛ではない、女性特有の病気はない、精神疾患ではなさそうだ、と、本当にどこも異常がなくて逆に困っています。
副腎外来があるところにいけば夕方の採血のみで副腎のホルモンを測って高額な検査を勧めたりと信用もできず、病院を変えてもう一度調べてもらうかなと考えたり。
朝起きるのもしんどいです。
ストレスは以前は長期にわたりありましたが今は何もありません。
生理痛がひどいためその漢方を飲んでいます。
ここではきだしてしまい申し訳ないのですが
異常がなくても症状がでてどうしたらいいかわからないんです。
病気じゃないことはいいことだとポジティブに捉えたいのですが、やっぱりもやもやがなくなりません。
何かアドバイスがほしいです。
ここ数ヶ月、アレルギーがひどくなったり、成人してぜんそくになったり、疲れやすくなったり、生理が数ヶ月に1回になったり、頭が毎日痛くなったり、肩こりもひどくなり、
低体温気味なので37度で体がだるくなったり、色々しんどいです。
食生活などの生活習慣の改善や、色々な検査をしました。
血液検査の結果、甲状腺異常なし、性ホルモン異常なし、病的な熱ではない、病的な頭痛ではない、女性特有の病気はない、精神疾患ではなさそうだ、と、本当にどこも異常がなくて逆に困っています。
副腎外来があるところにいけば夕方の採血のみで副腎のホルモンを測って高額な検査を勧めたりと信用もできず、病院を変えてもう一度調べてもらうかなと考えたり。
朝起きるのもしんどいです。
ストレスは以前は長期にわたりありましたが今は何もありません。
生理痛がひどいためその漢方を飲んでいます。
ここではきだしてしまい申し訳ないのですが
異常がなくても症状がでてどうしたらいいかわからないんです。
病気じゃないことはいいことだとポジティブに捉えたいのですが、やっぱりもやもやがなくなりません。
何かアドバイスがほしいです。