体調不良が続いています
中学三年生の女子です。半年ほど前からストレス(不安障害ではないかと診断されました)が原因で頭痛、息苦しさ、喉からお腹にかけて何かが詰まる感じ、動悸などいろいろな身体的な症状がありました。
いろいろ症状は続いているのですが、いま気胸ではないかと心配です。
ずっと前から吸っても吸いきれていない感覚の息苦しさはあったのですが、昨日ある理由で激しく泣いた時に胸が痛いと感じていました。吸っても吸いきれない感じもありました。
そして今日の午前中はなかったのですが、午後になってから吸うと左胸が痛い症状がでてきました。
調べてみると気胸という病気の症状に似ているなと思い、心配になってしまいました。
しかし、1週間ほど前に過呼吸のような症状で救急に行って、聴診器で診てもらいましたがその時点で肺や心臓に異常はあるように思えない。やはり半年前から続いている精神的なストレスからくるものでしょう。と言われました。
そして今日も頭や胸がギュンと締め付けられるような感じで内科にかかり、心電図をとりましたが異常はなしでした。
聴診器で聞いた音も異常なしだったようです。
ちなみに、1週間ほどまえの救急もこちらも聴診器を当てる時は深呼吸してと言われず、そのままの状態であてていました。
また酸素濃度も99%と通常だったようです。
この条件だとやはり、気胸ではないのでしょうか。
不安で不安で仕方が無いです。
いろいろ症状は続いているのですが、いま気胸ではないかと心配です。
ずっと前から吸っても吸いきれていない感覚の息苦しさはあったのですが、昨日ある理由で激しく泣いた時に胸が痛いと感じていました。吸っても吸いきれない感じもありました。
そして今日の午前中はなかったのですが、午後になってから吸うと左胸が痛い症状がでてきました。
調べてみると気胸という病気の症状に似ているなと思い、心配になってしまいました。
しかし、1週間ほど前に過呼吸のような症状で救急に行って、聴診器で診てもらいましたがその時点で肺や心臓に異常はあるように思えない。やはり半年前から続いている精神的なストレスからくるものでしょう。と言われました。
そして今日も頭や胸がギュンと締め付けられるような感じで内科にかかり、心電図をとりましたが異常はなしでした。
聴診器で聞いた音も異常なしだったようです。
ちなみに、1週間ほどまえの救急もこちらも聴診器を当てる時は深呼吸してと言われず、そのままの状態であてていました。
また酸素濃度も99%と通常だったようです。
この条件だとやはり、気胸ではないのでしょうか。
不安で不安で仕方が無いです。
内科的の気胸含め異常無い場合は、心療内科又はメンタルを扱っているペインクリニック内科又は同じく漢方内科受診を勧めます。
酷くならない前に早めの受診をお勧めします。