リンパ腺の腫れ、全身の痛み
はじめまして。質問させてください。
癌や白血病などが異常に恐ろしく、どこか痛い、違和感があるとすぐに癌などに結び付いてしまいとても不安になります。最近は不安な気持ちが強すぎて仕事にも行けなくなってしまいました。
昨年から今年にかけて
頭部MRI、顔のレントゲン、咽頭ファイバー、胸部CT、胸部レントゲン、喀痰細胞診、肺機能検査、血液検査(特別な事はしないで通常の検査)、胃カメラ、腎臓膀胱のエコー、尿の細胞診
をやりましたがどれも異常なしでした。
4年前には腹部CT、腹部エコー、膠原病検査、リンパ腺、白血病の検査もしました。
今まで上記全ての検査で異常がなかったのですが、リンパ腺はよく腫れますし、下腹部の痛み、頭痛、7.2度ほどの発熱もよくあります。
先日心療内科を受診したところ、強迫神経症からくる症状であるとの診断を受けました。
ここで質問させてください。
1、私は本当に身体的な異常はないのでしょうか?直接先生に診察して頂いたわけではないので分からないかと思いますが、上記の検査内容から先生なりの見解を教えていただきたいです。
2、毎日毎日不安と痛みで辛いです。今も親知らずの炎症によるリンパ腺の腫れ、発熱があり、親知らずの影響だと分かっているのですが、自分は癌だと思っています。この精神的、身体的な症状を治療するいい方法はないのでしょうか?
本当に死も考えてしまうほどに悩んでいます。ご回答よろしくお願いいたします。
癌や白血病などが異常に恐ろしく、どこか痛い、違和感があるとすぐに癌などに結び付いてしまいとても不安になります。最近は不安な気持ちが強すぎて仕事にも行けなくなってしまいました。
昨年から今年にかけて
頭部MRI、顔のレントゲン、咽頭ファイバー、胸部CT、胸部レントゲン、喀痰細胞診、肺機能検査、血液検査(特別な事はしないで通常の検査)、胃カメラ、腎臓膀胱のエコー、尿の細胞診
をやりましたがどれも異常なしでした。
4年前には腹部CT、腹部エコー、膠原病検査、リンパ腺、白血病の検査もしました。
今まで上記全ての検査で異常がなかったのですが、リンパ腺はよく腫れますし、下腹部の痛み、頭痛、7.2度ほどの発熱もよくあります。
先日心療内科を受診したところ、強迫神経症からくる症状であるとの診断を受けました。
ここで質問させてください。
1、私は本当に身体的な異常はないのでしょうか?直接先生に診察して頂いたわけではないので分からないかと思いますが、上記の検査内容から先生なりの見解を教えていただきたいです。
2、毎日毎日不安と痛みで辛いです。今も親知らずの炎症によるリンパ腺の腫れ、発熱があり、親知らずの影響だと分かっているのですが、自分は癌だと思っています。この精神的、身体的な症状を治療するいい方法はないのでしょうか?
本当に死も考えてしまうほどに悩んでいます。ご回答よろしくお願いいたします。
1.について、診察していませんので、解りません。
しかし、精査されても、身体的異常が無いという事ならば、それを信じるのが先決です。
診断して下さった医療機関を信じられないならば、そことのマッチングが悪いという意味ですから、他の医療機関で再度精査されては如何ですか?
2.DSM5の持続性身体表現性疼痛障害の可能性が有りますので、精神科では無く、線維筋痛症専門医療機関を受診されては如何ですしょうか。