よく間違える
昔からなんですが、自分よく言い間違えが多くて最近では
私「ナマズ何して食べるんですか?」
A「ナマズで唐揚げ作ります」
私「そうなんですか〜!何味にするんですか?」
A「カレー味です」
ナマズの話をおいしそう〜!誰と食べるんですか?みたいな内容を色々話してからまた
私「ナマズを何して食べるんですか?」
A「だから唐揚げじゃないですか!!」
みたいな質問を2回して怒らせたり
あとはナマズをアナゴとか 5月のハエと5月のセミとか何回も間違えたり、さっき他の人話してた内容を聞いて他のに忘れたりとか、昨日のことや大分前でもこの前とか言ってまとめたりします。これってアルツハイマーの初期なんでしょうか?怖くて心配です。
私「ナマズ何して食べるんですか?」
A「ナマズで唐揚げ作ります」
私「そうなんですか〜!何味にするんですか?」
A「カレー味です」
ナマズの話をおいしそう〜!誰と食べるんですか?みたいな内容を色々話してからまた
私「ナマズを何して食べるんですか?」
A「だから唐揚げじゃないですか!!」
みたいな質問を2回して怒らせたり
あとはナマズをアナゴとか 5月のハエと5月のセミとか何回も間違えたり、さっき他の人話してた内容を聞いて他のに忘れたりとか、昨日のことや大分前でもこの前とか言ってまとめたりします。これってアルツハイマーの初期なんでしょうか?怖くて心配です。