無気力状態です。

ゆーの写真
ゆー
(女性 / 10代)
中学の頃から過敏性腸症候群になったりしてメンタルが弱いと感じていました。ここ2週間なにもする気が起きず、無気力状態です。勉強しなきゃと思って机に向かっても頭が働かず、勉強できません。睡眠時間は10時間以上で、目覚まし時計の音が全く聞こえません。ぼーっとしていたら寝ていることもあります。テレビや漫画など好きなことはできています。「ただ甘えているだけだ。気の持ちようだ」と親は言います。でも、夕方になってくると涙がぽろぽろと溢れて自分でもよくわかりません。常に胸が苦しいです。原因を考えると、毎日勉強に追われていることや先生が苦手なこと、自分の精神が弱いことだと思います。うつ病かなと思ったのですが、自殺は考えていません。将来に希望は感じていませんが…。無気力症候群というものなのでしょうか。それともバセドウ病などのホルモンバランスに関わる病気なのでしょうか。もし病名がわかるのであれば知りたいです。行く病院は精神科でいいのでしょうか。
寺田 壮治の写真
寺田 壮治
ご質問ありがとうございます。

折角ですが専門外です。

一度心療内科さんまたは精神科さんにご相談されてください。
未成年ですから、保護者の方とご一緒がよろしいと存じます。