原因不明の喉の痛み

ユウの写真
ユウ
(女性 / 10代)
はじめまして、
もし専門外でしたらすみません。
私は10月の下旬に激しい喉の痛みから風邪を引きました。その後すぐに内科病院に行き5日分の抗生物質や風邪薬を貰い、全部飲みきったが喉だけはまだ治らなかったです。最初の頃の痛みよりはだいぶよくなったがまだ左の方の痛みが消えてなかったのです。そして夜に37度くらいの熱が出たので次の日に耳鼻科にかかりました。カメラで見てもらったが異常はなかったです。それから4日分の抗生物質と痛み止めを貰って飲みきって、イソジンでうがいや喉スプレーもやりましたが治らなかったのでまた耳鼻科に行きました。もう一回診察して貰ったが結果は異常なく喉が綺麗だと言われました。先生は抗生物質はいらないと言い、もう7日分の痛み止めだけを処方されました。それから薬を全部のみましたが、まだ痛みが続いていたので3回目の耳鼻科に行きました。結果は同じく異常なしでして、血液検査の結果も炎症は全くなかったみたいです。
もうこの喉の痛みは一ヶ月以上続いて、今の状態は、食べ物を食べる時や唾を飲む時は痛くないが、話す時や安静にしていない時が痛いです。炎症もなく、病院では異常なしと診断されているので、もしかしてこの痛みはストレスなど精神的なものから来てますか?
このまま治らなかったら何も出来なくなるのがとても不安です。
御返事をお願いします。
寺田 壮治の写真
寺田 壮治
御質問有難うございます。

御質問有難うございます。
上記症状はわたくしの専門です。
器質的問題がない場合でメンタル系が弱い状態、これこそ和漢で軽快させられる事の多い症例です。
『半夏こうぼく湯又は茯苓飲合半夏こうぼく湯』を中心に、東洋医学的及び西洋医学的体質を診て頂き、処方を決めて頂ければ、かなり回復は早いです。
勿論西洋薬併用は有り得ます。
又メンタル系の原因が強ければ、心療内科的投薬も有り得ます。
まずは、漢方内科(和漢でも中医学でもどちらでも可)御受診を御薦め致します。