精神科 ─ 6ページ目 の病院検索

7,498 件見つかりました
地域・駅
都道府県
市区町村
町域
都道府県
路線

診療科目
除外

病院・歯科名

もっと詳しい条件
こだわり条件
専門医療
特別外来
特徴

7,498件中 101~120件を表示
掲載内容につきましては、事前に医療機関にご確認ください。
公式情報
医療法人社団 爽緑会

ふたば在宅クリニック新小岩

東京都葛飾区
内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器科、神経内科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、精神科
ふたば在宅クリニック新小岩 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応休日診療対応
Google評価
4.4
所在地・電話番号
東京都葛飾区新小岩一丁目49番10号 第5デリカビル2階
診療時間
木曜 5時27分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
09:00 18:00
患者様へのご挨拶

皆様、ふたば在宅クリニックのページをご覧いただきありがとうございます。理事長の石井成伸と申します。

私は、これまで東京女子医科大学病院などの急性期総合病院に勤務し、内科、呼吸器科、救急医療、がん治療・緩和ケアを中心に診療をしてまいりました。
地域の総合病院に勤務していると、外来は車椅子や杖等でご家族と通院してくる患者様であふれ、病棟では入院が長引いたり、入退院をくりかえす方が多く、ご家族とともに、身体的、精神的に疲弊していく姿を度々見かけました。医療従事者側も日々の外来診療、病棟業務に追われて疲弊している状況でした。また、急性期総合病院は長期入院が困難になっており、行き場を失う患者様も残念ながら少なくありませんでした。
このような現状を打破し、より良い地域医療を提供するためには、患者様、ご家族はもちろん、医療従事者側の負担も減らせるような、スムーズな医療連携の構築が必要と考え、病院、外来診療所とは役割の異なる「動く病院」として、「ご自宅での予防、治療」を行う必要があると考えました。

そこで、2017年6月に、当時勤務していた済生会栗橋病院のあった埼玉県久喜市に「ふたば在宅クリニック」を開院しました。
皆様ご存知のように埼玉県は人口10万人当たりの医師数が全国最低という過酷な医療過疎地であり、その中でも北東部の医療崩壊は目を見張るものがありました。
そのような環境の中で、診療はもとより、在宅医療の啓蒙、地域連携システムの構築、就労環境の整備等、がむしゃらに取り組み、厚生労働省より機能強化型在宅療養支援診療所・在宅緩和ケア充実診療所に指定されるまでになりました。
医師も増員していき、2021年4月現在、呼吸器・循環器・消化器の学会認定専門医中心に脳神経科・皮膚科・精神科に至るまで総勢20名体制で、総合病院のような質の高いチーム医療を提供できるよう努めております。
もちろん在宅医療は看取りだけが全てではありませんが、年間看取り数も250人を超すようになり、全国有数の在宅診療所に成長できたと自負しております。

また、当法人の理念は「真の社会貢献」であり、日本一過酷な医療過疎地、埼玉で養ったノウハウを他の地域でも生かして、より社会貢献をしていきたいと考えるようになりました。
そのため、このたび北千住、新小岩で「ふたば在宅クリニック」を開院する運びとなりました。

地域の総合病院や訪問看護師さん・薬剤師さん・ケアマネージャーさんと連携を取り、一般内科疾患、心・肺・脳神経・整形疾患、がん終末期、認知症などの診療に力を入れていきたいと考えております。

最後に、クリニック名の「ふたば」には、患者様、ご家族とわれわれ医療介護従事者の二つの葉を、少しずつ大きな樹になるように共に育んでいきたいという意味が込められています。対話を重視し、より良い療養生活を送れるように、地域の中核病院とも連携を取りながらサポートさせていただきます。

公式情報
医療法人社団 Heart Station

こころ診療所吉祥寺駅前

東京都武蔵野市
心療内科、精神科
こころ診療所吉祥寺駅前 院長の写真
Web予約対応マイナンバーカード保険証対応休日診療対応専門医在籍
Google評価
2.7
所在地・電話番号
東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目4-3 ニューセンタービル 6階
診療時間
木曜 5時27分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
09:00 13:00
14:00 20:00
患者様へのご挨拶

東京都武蔵野市にある「こころ診療所吉祥寺駅前」は、吉祥寺駅南口(井の頭口)出口から徒歩0分、JR中央線・JR総武線・京王井の頭線の3線が乗り入れており、つらい時でもご来院しやすい立地です。
診療科目は心療内科・精神科の、いわゆるメンタルクリニックです。
うつ病・適応障害・パニック障害・不眠症など、幅広いこころの不調に対応いたします。
「こころ診療所吉祥寺駅前」は、忙しい方にもご来院しやすいよう、土日診療を行い、平日・土曜は午後8時まで診療しています。
キャッシュレス会計・自動釣銭機を導入し、非接触のやり取りのシステムを通じ、感染対策にも尽力しています。
また、診療の質確保のため、初診・再診とも「Web問診」を導入しております。
こころの不調が気になったら、早いうちに、「こころ診療所吉祥寺駅前」にお気軽にご相談ください。

公式情報

大阪心療内科ゆうメンタルクリニック大阪院

大阪府大阪市北区
心療内科、精神科
 大阪心療内科ゆうメンタルクリニック大阪院 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応休日診療対応
Google評価
4.4
所在地・電話番号
大阪府大阪市北区芝田2丁目3-23 メイプルビル芝田 6F
診療時間
木曜 5時27分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 平日の祝日
備考: 最終受付時間:平日・・・初診 11:45 / 18:30 再診 12:00 / 18:30 土曜・・・初診 11:15 / 18:00 再診 11:30 / 18:00 日曜・・・初診 11:45 / 17:30 再診 12:00 / 17:30
診療時間
10:00 12:30
13:30 19:00
09:00 12:00
13:30 18:30
10:00 12:30
13:30 18:00
患者様へのご挨拶

大阪心療内科ゆうメンタルクリニック大阪院は大阪府大阪市北区にある、心療内科、精神科を標榜する医療機関です。近くの駅は梅田駅です。

公式情報
医療法人社団琴誠会

市ケ谷こころのクリニック

東京都新宿区
心療内科、精神科、児童精神科
市ケ谷こころのクリニック 院長の写真
Web予約対応マイナンバーカード保険証対応
所在地・電話番号
東京都新宿区市谷八幡町11番地1 市ケ谷八幡町ビル2階
診療時間
木曜 5時27分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
09:00 18:00
患者様へのご挨拶

JR中央・総武線、都営新宿線、東京メトロ有楽町線・南北線 「市ヶ谷」駅より徒歩3分の、市ヶ谷こころのクリニックは、精神科・心療内科の診療を行うメンタルクリニックです。

市ヶ谷こころのクリニックは、児童精神科での診療経験を積んだ女性医師が診療を行なっています。
院内は白を基調とした明るい診察室で、居心地の良い空間を心がけています。

待合室はなく、すぐに診察室に入っていただきますので、他の患者様と顔を合わせることはありません。
初診は1時間、再診は30分、ゆっくり時間をとってお話を伺います。

お子さまについてのご相談はもちろん、中高生から成人まで幅広く対応しております。日本医師会認定産業医でもあり、職場のストレスや休職・復職について、積極的にサポートいたします。ADHDなど発達のご相談にも対応します。

今、コロナをきっかけとしたうつ症状を訴える方が増えています。眠れない、気持ちが沈む、やる気がでない、人間関係で悩んでいる、など、どんなことでもお気軽にご相談ください。

公式情報

さかいメンタルクリニック

東京都目黒区
神経科、心療内科、精神科
さかいメンタルクリニック 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応
Google評価
3.7
所在地・電話番号
東京都目黒区鷹番3-18-20塚原ビル2階
診療時間
木曜 5時27分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 水曜・日曜・祝日
診療時間
09:00 13:00
14:00 18:30
患者様へのご挨拶

さかいメンタルクリニックは東京都目黒区にある、神経科、心療内科、精神科を標榜する医療機関です。近くの駅は学芸大学駅です。院長の酒井 大輔は名古屋市立大学医学部の出身です。

公式情報
社会福祉法人みらい

さざんかリハビリテーションクリニック

兵庫県神戸市西区
内科、精神科、リハビリテーション科
さざんかリハビリテーションクリニック 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応
所在地・電話番号
兵庫県神戸市西区井吹台北町5丁目2
診療時間
木曜 5時27分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~13:00 臨時休診あり
診療時間
09:00 13:00
患者様へのご挨拶

さざんかリハビリテーションクリニックは兵庫県神戸市西区にある、内科、精神科、リハビリテーション科を標榜する医療機関です。

公式情報

亀戸ホームクリニック

東京都江東区
精神科、心療内科
亀戸ホームクリニック 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応
Google評価
3.8
所在地・電話番号
東京都江東区亀戸二丁目28-3アセッツ亀戸1階・2階
診療時間
木曜 5時27分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
10:00 13:30
15:00 18:30
09:00 18:00
09:00 15:00
患者様へのご挨拶

東京都江東区にある亀戸ホームクリニックは「住み慣れた街で穏やかに過ごし、より豊かな生活を営むためのこころの医療の提供」を基本理念とする精神科クリニックです。一般外来の他、訪問診療、重度認知症デイケアもおこなっております。
不眠症・うつ病・統合失調症・認知症・パニック障害・強迫性障害・適応障害・社会不安障害など精神科全般の診療を行なっております。思春期・青年期からお仕事、家事・育児でのお悩み、高齢期まで広範囲な年齢層に対応いたします。
尚、各種公費に対応致します。診断書作成もおこなっております。土曜日午前、午後とも診療しております。

公式情報
医療法人社団創福会

ふくろうクリニック自由が丘

東京都世田谷区
神経内科、脳神経外科、整形外科、内科、リハビリテーション科、神経科、精神科、総合診療科
ふくろうクリニック自由が丘 院長の写真
Web予約対応マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
3.9
所在地・電話番号
東京都世田谷区奥沢六丁目20番23号 フォーラム自由が丘1階2階
診療時間
木曜 5時27分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜・祝日
備考: 詳しくはホームページをご覧ください。
診療時間
09:00 12:00
14:00 17:30
患者様へのご挨拶

奥沢・自由が丘・田園調布エリアの「かかりつけ医」として、急性期の脳疾患・整形疾患・生活習慣病などの慢性疾患・高齢期のフレイルまで地域の皆様の健康のために尽力致します。 脳神経内科医・脳神経外科医・整形外科医が在籍しており、脳を中心とした診療に力を入れています。 月曜日から土曜日まで毎日診療をしています。

公式情報

弘前あすなろメンタルクリニック

青森県弘前市
精神科、心療内科
弘前あすなろメンタルクリニック 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
所在地・電話番号
青森県弘前市三岳町6ー1
診療時間
木曜 5時27分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 水曜・土曜午後は休診(毎月第3土曜日は終日休診)

日・祝日休診
備考: 初診は完全予約制です。

事前にお電話でのご予約をお願いいたします。
診療時間
08:45 12:30
14:00 18:00
患者様へのご挨拶

「眠れない」「気分が落ち込む」「イライラする」「涙もろい」「やる気がしない」「物忘れが目立つ」「不安や緊張が続いている」「内科では異常はないと言われたけど、症状が続いている」などの症状でお困りではないでしょうか。

弘前市で精神科・心療内科をお探しなら【弘前あすなろメンタルクリニック】へご相談ください。

当院の待合室は明るく開放的で、病院というよりもまるでカフェのような雰囲気です。 待合室のソファーの背を高くすることにより「患者様同士が意識しないで過ごせるように工夫」し、また、「患者様のご案内もお名前ではなく受付番号で行う」など、【患者様のプライバシーに配慮】しております。

医師は「うつ病」「躁うつ病」「統合失調症」「パニック障害」「強迫性障害」「適応障害」「不安障害」「認知症」「せん妄」「発達障害」などの精神疾患の専門医で、丁寧な診察を心がけております。

また、クリニックには公認心理師と精神保健福祉士の資格を持つスタッフがおり、各種心理検査や介護や福祉の相談などを行うことができます。(現在、カウンセリングは受け付けておりません。)

これまで「一度相談はしてみたいけど、精神科病院はちょっと・・・」と躊躇していた方でも、安心して受診していただけるメンタルクリニックです。

津軽地域のこころのかかりつけ医【弘前あすなろメンタルクリニック】は、スタッフ全員がホスピタリティを大切にし、日々診療を行っております。

公式情報

かしの木こころのクリニック

大阪府茨木市
心療内科、精神科
かしの木こころのクリニック 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
3.8
所在地・電話番号
大阪府茨木市別院町4-15 別院町・掛谷第6ビル 5F
診療時間
木曜 5時27分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 水曜午後、木曜、金曜午後、土曜午後、日曜、祝日
診療時間
09:30 13:00
最終受付時間は午前12時30分
16:00 19:00
最終受付時間は午後18時30分
患者様へのご挨拶

阪急茨木市より徒歩3分のかしの木こころのクリニックは、
地域に根ざし、来る前より少し健康になれる場をめざしております。
こころの問題でお悩みの方に西洋医学、東洋医学、生活改善など​
様々なアプローチで患者様に合った解決のお手伝いをさせていただきます。

公式情報

南行徳メンタルクリニック

千葉県市川市
心療内科、内科、精神科
南行徳メンタルクリニック 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
所在地・電話番号
千葉県市川市相之川4-15-2 吉野ビル2F
診療時間
木曜 5時27分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 金曜・日曜・祝日
備考: 月曜・木曜の13:30~16:00は完全予約制
診療時間
09:30 12:00
09:30 14:30
13:30 16:00
17:30 19:30
患者様へのご挨拶

南行徳メンタルクリニックは千葉県市川市にある、心療内科、内科、精神科を標榜する医療機関です。近くの駅は南行徳駅です。院長の川向 哲也は島根大学医学部の出身です。

公式情報

KWメンタルクリニック

東京都墨田区
心療内科、精神科
KWメンタルクリニック 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応
Google評価
3.8
所在地・電話番号
東京都墨田区太平3丁目4-8 KOIKE Bld.6F
患者様へのご挨拶

東京都墨田区にあるKWメンタルクリニックは、JR錦糸町駅北口から徒歩5分、半蔵門線錦糸町駅3番出口から徒歩4分となっており、非常にアクセスしやすい立地です。
診療科目は心療内科、精神科のほか、波動器を利用するなど幅広く診療を行っています。
ストレス、不安や不眠などのお悩みを気軽にご相談いただけます。
経絡的な考えを取り入れるなど色々な視点から、症状改善を図っていきたいと思います。
KWメンタルクリニックは平日は夜7時まで営業しています。

公式情報

綱島こころクリニックのロゴ

神奈川県横浜市港北区
心療内科、精神科
綱島こころクリニック 院長の写真
Web予約対応マイナンバーカード保険証対応
Google評価
4.0
所在地・電話番号
横浜市港北区綱島西1丁目6-19 綱島コア15 3階
診療時間
木曜 5時27分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
09:00 12:00
13:00 17:00
10:00 13:00
15:00 19:00
患者様へのご挨拶

横浜市港北区にある綱島こころクリニックは、東急東横線綱島駅の西口から徒歩1分の位置にある心療内科・精神科のクリニックです。大倉山・日吉・菊名・元住吉からもアクセス良好です。土曜日も診療いたします。
再診の患者さまは予約優先制ですが、電話や窓口だけではなく、スマホやパソコンからも簡単予約をご利用いただけます。予約の変更もネットから何度でもご自由に行っていただけます。ちなみに、予約がない再診患者さまも受診は可能ですのでご安心ください。(予約していただいたほうが待ち時間は短くなります。)
お薬も漢方薬を取り入れるなど、こころとからだに優しい医療を目指しています。私の母校は、働く皆さまの健康を守ることを目的として設立された大学であり、大企業の産業医としてメンタルヘルスのケアにも全力を注いできました。首都圏のクリニックで外来診療に携わらせていただき、職場ストレスによりこころとからだのバランスを崩された方々の診療も数多く経験してきました。お仕事でお疲れの方もお気軽にご相談ください。

公式情報

すずきけいこカウンセリングオフィス

宮城県仙台市青葉区
精神科
すずきけいこカウンセリングオフィス 院長の写真
休日診療対応
所在地・電話番号
宮城県仙台市青葉区中央2-8-11 プレミアムグリーンヒルズ3F M -LABEL仙台 008号室
診療時間
木曜 5時27分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 月火金
備考: 完全予約制
診療時間
09:00 12:00
14:00 19:00
患者様へのご挨拶

女性精神科医がカウンセリング(精神療法)のみを行う自費診療の女性専用精神科クリニック。
18歳以上の女性に対するカウンセリングのみに特化。完全予約制。自費診療のみ(5000円/1時間)。お薬の処方はしていない。
うつ、不安、依存・嗜癖、DV被害、性被害、トラウマ、AC(アダルトチルドレン)、発達障害など様々な悩みに対応致します。

公式情報
医療法人山陽会

ひだまりこころクリニック 名駅エスカ院のロゴ

愛知県名古屋市中村区
心療内科、精神科
ひだまりこころクリニック 名駅エスカ院 院長の写真
Web予約対応マイナンバーカード保険証対応休日診療対応
所在地・電話番号
愛知県 名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街
診療時間
木曜 5時27分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 年末年始、ゴールデンウィーク
備考: Web予約は24時間受付(HPより)、電話予約は7時から23時まで(祝日は7時から16時30分まで)
診療時間
09:30 13:30
14:30 18:30
09:00 13:00
14:00 18:00
09:00 13:00
患者様へのご挨拶

ひだまりこころクリニックは愛知県内に4院を展開するグループクリニックです。あま本院、金山院、サンシャインサカエ院、名駅エスカ院を展開しておりグループ4院で連携しての診療を行っております。
名駅エスカ院は週7日診療、土曜日曜の午後も毎日初診を受け付けている心療内科、精神科です。
「今日心療内科に行きたい」「ほかのクリニックではなかなか予約が取れなくて困っている」などニーズに合わせてご受診いただけます。名古屋駅直結、栄駅、伏見駅、金山駅からも好アクセスです。
うつ病、パニック障害、ADHD、ASD、大人の発達障害、不安障害、不眠症、睡眠障害などお困りの方はお気軽にご相談ください。また、漢方薬を使っての治療にも力を入れております。ご希望の方はお気軽にお申し付けください。
◆18歳以上の方のみご予約いただけます。以下に該当される方へのご対応が難しいことを、あらかじめご理解ください。
大声を出す方や、暴言・暴力等がある方 自傷他害の恐れがある方(希死念慮が強い方) BMI(Body Mass Index)が15以下の方 精神科病院への入院が1週間以内に必要と思われる方

公式情報

並木メンタルクリニック西川口駅前

埼玉県川口市
心療内科、精神科
並木メンタルクリニック西川口駅前 院長の写真
専門医在籍
Google評価
3.8
所在地・電話番号
埼玉県川口市並木2-18-16メゾン・ドルチェ並木101
診療時間
木曜 5時27分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 水曜・金曜・日曜・祝日
備考: 受付終了:診療時間終了の30分前まで
診療時間
10:00 13:00
14:30 18:00
14:30 17:00
患者様へのご挨拶

埼玉県川口市並木にある『並木メンタルクリニック西川口駅前』は、JR京浜東北線西川口駅東口から徒歩2分で、西川口駅東口3・4・5番バス乗り場から徒歩1分と非常にアクセスしやすい立地です。
診療科目は心療内科・精神科に特化して専門で行っており、高校生以上の患者さんを診療しています。当院は完全予約制です。周辺は閑静な住宅街であって、患者さんをお名前でお呼びせず番号カードでお呼びし、また待合の椅子も視線が合わないように配置するなどプライバシーを重視しています。
夜は18時まで診療を行っており、お仕事帰りでも通院しやすいようにしています。
並木メンタルクリニック西川口駅前の診療方針は、『患者さんに寄り添う医療を行うこと』これに尽きます。また、精神保健指定医、日本精神神経学会精神科専門医・指導医が責任をもって誠心誠意診療を行います。
こころの不調でお悩みの方が、はじめて受診をされるということは、不安と緊張でいっぱいなことと思いますが、どうかお気軽にお電話いただけますと幸いです。

公式情報

くすのき心の診療所

熊本県熊本市北区
心療内科、精神科
くすのき心の診療所 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応
所在地・電話番号
熊本県熊本市北区楠6丁目1-7-201
患者様へのご挨拶

くすのき心の診療所は熊本県熊本市北区にある、心療内科、精神科を標榜する医療機関です。近くの駅は武蔵塚駅です。

公式情報
医療法人社団 爽緑会 ふたば在宅クリニック 北千住

ふたば在宅クリニック北千住

東京都足立区
内科、呼吸器内科、循環器科、消化器科、神経内科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、精神科
ふたば在宅クリニック北千住 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応休日診療対応
Google評価
4.3
所在地・電話番号
東京都足立区千住二丁目4番地 オカバツインタワービルイースト8階
診療時間
木曜 5時27分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
09:00 18:00
患者様へのご挨拶

皆様、ふたば在宅クリニックのページをご覧いただきありがとうございます。理事長の石井成伸と申します。

私は、これまで東京女子医科大学病院などの急性期総合病院に勤務し、内科、呼吸器科、救急医療、がん治療・緩和ケアを中心に診療をしてまいりました。
地域の総合病院に勤務していると、外来は車椅子や杖等でご家族と通院してくる患者様であふれ、病棟では入院が長引いたり、入退院をくりかえす方が多く、ご家族とともに、身体的、精神的に疲弊していく姿を度々見かけました。医療従事者側も日々の外来診療、病棟業務に追われて疲弊している状況でした。また、急性期総合病院は長期入院が困難になっており、行き場を失う患者様も残念ながら少なくありませんでした。
このような現状を打破し、より良い地域医療を提供するためには、患者様、ご家族はもちろん、医療従事者側の負担も減らせるような、スムーズな医療連携の構築が必要と考え、病院、外来診療所とは役割の異なる「動く病院」として、「ご自宅での予防、治療」を行う必要があると考えました。

そこで、2017年6月に、当時勤務していた済生会栗橋病院のあった埼玉県久喜市に「ふたば在宅クリニック」を開院しました。
皆様ご存知のように埼玉県は人口10万人当たりの医師数が全国最低という過酷な医療過疎地であり、その中でも北東部の医療崩壊は目を見張るものがありました。
そのような環境の中で、診療はもとより、在宅医療の啓蒙、地域連携システムの構築、就労環境の整備等、がむしゃらに取り組み、厚生労働省より機能強化型在宅療養支援診療所・在宅緩和ケア充実診療所に指定されるまでになりました。
医師も増員していき、2021年4月現在、呼吸器・循環器・消化器の学会認定専門医中心に脳神経科・皮膚科・精神科に至るまで総勢20名体制で、総合病院のような質の高いチーム医療を提供できるよう努めております。
もちろん在宅医療は看取りだけが全てではありませんが、年間看取り数も250人を超すようになり、全国有数の在宅診療所に成長できたと自負しております。

また、当法人の理念は「真の社会貢献」であり、日本一過酷な医療過疎地、埼玉で養ったノウハウを他の地域でも生かして、より社会貢献をしていきたいと考えるようになりました。
そのため、このたび2021年4月に北千住、新小岩で「ふたば在宅クリニック」を開院する運びとなりました。

地域の総合病院や訪問看護師さん・薬剤師さん・ケアマネージャーさんと連携を取り、一般内科疾患、心・肺・脳神経・整形疾患、がん終末期、認知症などの診療に力を入れていきたいと考えております。

最後に、クリニック名の「ふたば」には、患者様、ご家族とわれわれ医療介護従事者の二つの葉を、少しずつ大きな樹になるように共に育んでいきたいという意味が込められています。対話を重視し、より良い療養生活を送れるように、地域の中核病院とも連携を取りながらサポートさせていただきます。

公式情報
医療法人社団こころみ

東京横浜TMSクリニック

神奈川県川崎市中原区
心療内科、精神科、神経科
東京横浜TMSクリニック 院長の写真
Web予約対応休日診療対応
Google評価
4.4
所在地・電話番号
神奈川県川崎市中原区小杉町3-20-1-7F
診療時間
木曜 5時27分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 祝日
診療時間
09:00 13:00
14:30 19:30
14:30 18:00
患者様へのご挨拶

当院のTMS治療に対する考え方
東京横浜TMSクリニックでは、通院される患者様が少しでも安心してリラックスできるよう衛生的な環境づくり、医師やスタッフの知識・技術の追求、適切な料金設定を3つの柱に、誠実なTMS治療を患者様にご提供します。
お薬による治療で副作用に悩む方、TMS治療がどんな治療かわからず不安に思っている方も、お気軽にご相談をいただけたらと思います。
1.安心して通える衛生的な環境づくり
院内は、静かで明るい森の中をイメージしたてグリーンで統一しています。
「緑」という色には、心や体の疲れを癒したり、緊張を緩和するといったリラックスの作用があるとされています。見た目はもちろんですが、院内はいつでも清潔を保つように心がけ、換気も十分に行っています。
また患者様のプライバシーも大切にしています。自動受付・精算機でお待たせすることを少なくし、できる限り番号でお呼びさせていただきます。待合も目線が気にならないように意識して設計しております。
衛生面とプライバシー面の両方から、来院される患者様がリラックスして治療を受けていただける環境づくりを心がけています。
2.医師やスタッフの知識・技術の追求
TMS治療は様々な可能性があり、日進月歩な治療方法になります。このため当院では、治療にあたる医師やスタッフの知識と技術向上にも注力しています。
大学病院より講師の先生に毎月お越しいただき、技術・学術指導をいただいております。またディスカッションを通して、治療経験を属人化させず、医院全体でより質の高い治療を目指しています。
また当院のメンバーおよび有志で、TMS治療に関する情報発信を積極的に行っていきます。
大学病院と研究協力し、より良い治療を探索していきます。(リアルワールドデータベース構想)
TMS治療は自由診療のもとで、まだ治療効果が定まっていない病気に対しても治療を行っている医療機関もあります。当院では効果が期待できる患者様にのみ、TMS治療をご提案させていただきます。
3.通院しやすい適切な価格
TMS治療は自費診療なので、健康保険の適用がありません。そのため、TMS治療はそれぞれの医療機関ごとに料金が設定されています。
心の病気で苦しまれている患者様にとって、高額な料金設定は行うべきではないという考えで、ギリギリまで価格を抑えています。
患者様には少しでも負担を少なく治療を提供させていただきたいのですが、しっかりとしたTMS治療を行っていくためには、人と設備が大切です。当院では、TMS治療専任の医師や臨床工学技士がおり、TMS治療機器は信頼性を大切にしてマグベンチャー社製のマグプロを導入しています。
TMS治療は継続が大切になるので、患者様の通院しやすさも考慮しつつ、治療内容の質も損なうことがないよう適切な価格設定を心がけています。

公式情報

ことのはメンタルクリニック

北海道札幌市西区
精神科、心療内科
ことのはメンタルクリニック 院長の写真
Web予約対応マイナンバーカード保険証対応
Google評価
4.4
所在地・電話番号
札幌市西区琴似2条6-1-23  琴似2条グランドハイツ2階
診療時間
木曜 5時27分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 木曜・日曜・祝日
診療時間
10:00 19:00
10:00 14:00
患者様へのご挨拶

札幌市西区琴似・二十四軒・発寒の精神科・心療内科 琴似メンタルクリニックです。
平日の夜や土曜日にも診療しております。

当院では、うつ病・統合失調症・パニック障害・適応障害をはじめ、不眠症・躁うつ病・成人の発達障害(自閉症スペクトラム・ADHD)・不安障害・認知症などの診療を行なっております。

気分がすぐれない、疲れやすい、集中できない、なかなか決断ができない、イライラしやすい、楽しめない、 食欲がない、食べ過ぎてしまう、眠れないなどの症状のある方、また内科や耳鼻科などで原因不明と診断された方、お一人お一人に合わせた診療を心がけております。

また、精神科で取り扱う疾患以外にも、頭痛・肩こり・めまい・過呼吸・腹痛・月経困難といった精神疾患に伴いやすい身体症状にも対応させていただいております。

7,498件中 101~120件を表示