東京都 ─ AGA(男性型脱毛症)専門外来 ─ AGA処方 ─ 外国語対応 の病院検索

11 件見つかりました
地域・駅
東京都
除外
都道府県
市区町村
町域
都道府県
路線

診療科目

病院・歯科名

もっと詳しい条件
AGA(男性型脱毛症)専門外来、AGA処方、外国語対応
こだわり条件
専門医療
特別外来
特徴

よく検索される条件
11件中 1~11件を表示
掲載内容につきましては、事前に医療機関にご確認ください。
公式情報
医療法人社団山慈会

山田皮膚科医院

東京都港区
皮膚科、性病科
山田皮膚科医院 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応外国語対応女性医師在籍専門医在籍
Google評価
4.0
所在地・電話番号
東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル321
診療時間
日曜 2時0分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 土曜日・日曜日・祝日
備考: ●受付時間は、9:50~12:50 13:50~18:00(初診を含む)
診療時間
10:00 12:50
14:00 18:00
患者様へのご挨拶

・JR新橋駅日比谷口前SL広場に隣接する大きなビル(ニュー新橋ビル)、3F医療コーナーで皮膚疾患を中心に診療している医療機関です。
・竹内院長は日本皮膚科学会専門医で皮膚科領域における病理診断を専門としていますので、皮膚疾患の確定診断、並びにシミ・ほくろ・及びイボ等と悪性病変との鑑別及び除去を担当致しております。
・慈恵医大・および虎の門病院との病診連携並びに、両病院からの医師が専門分野への対応をしております。

公式情報

あさのクリニック

東京都千代田区
内科、血液内科、外科、皮膚科
あさのクリニック 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応外国語対応専門医在籍
Google評価
4.9
所在地・電話番号
東京都千代田区内神田1丁目15?12 内神田サトウビル 4F
診療時間
日曜 2時0分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜
診療時間
18:00 22:00
10:00 14:00
10:00 22:00
患者様へのご挨拶

「夜間診療」「院内処方」「幅広く診療」「在宅医療」
これらがあさのクリニックの特徴です。

あさのクリニックは忙しくて日中に病院を受診できない方のために平日の夜間に特化した診療を行っています。
また日中には通院が困難な方のために在宅医療も行っています。
生活習慣病の治療をはじめ急な発熱や花粉症等の体調不良の際は気軽に受診してください。

糖尿病・高血圧・脂質異常症等の生活習慣病は働く世代に非常に多くみられる病気ですが、放置すれば脳卒中や心筋梗塞等の重病につながり働くことができなくなってしまいます。忙しくて日中は受診が難しい方は是非当院の夜間診療を利用して治療を継続してください。

他に掛かり付けがある方も当院を上手く利用して治療を継続して頂くことも可能です。

当院では内科・血液内科・外科・皮膚科の診療を行っております。一部自由診療も行っております。

お薬は院内処方ですので薬局へ行かなくてもその場で受けとることができます。

近隣にお勤めの方、お住まいの方、何か体調にお困りのことがありましたら気軽にご相談ください。

公式情報

上野駅前皮膚科

東京都台東区
皮膚科、美容皮膚科、アレルギー科、形成外科
上野駅前皮膚科 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応外国語対応専門医在籍
Google評価
3.2
所在地・電話番号
東京都台東区東上野3-37-13 TOMビル光優7階
診療時間
日曜 2時0分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
11:00 14:00
15:00 20:00
09:00 13:00
14:00 18:00
患者様へのご挨拶

平日19時30分まで土曜は9時から、お忙しい方でもできるだけお待たせしないよう予約不要で保険診療をしております。花粉症、アトピー、ニキビ、いぼ、円形脱毛症、乾癬、水虫、爪水虫、じんましん、ヘルペス、やけどなど皮膚科専門医が診療しています。アレルギー検査39項目などのアレルギー検査や粉瘤、巻き爪、ほくろなどの日帰り手術も積極的に行っています。

東京都台東区上野駅から徒歩3分で御徒町、秋葉原、日暮里、浅草、南千住などからも通いやすいです。皮膚の病気は幅広く存在し、また目に触れやすい場所であるゆえ、御本人にとっては大きなストレスになっていることも少なくないと思います。これら皮膚に関するあらゆる症状、お悩みに対して、赤ちゃんからご年配の方まで、的確な診断およびその方に合ったお薬や生活指導などで、治療の手助けができればと思っております。

皮ふのことならお気軽に、何でもご相談ください。

公式情報

クリニックフォア田町

東京都港区
内科、アレルギー科、皮膚科、糖尿病内科、美容皮膚科、泌尿器科、総合診療科
クリニックフォア田町 院長の写真
Web予約対応外国語対応休日診療対応専門医在籍
Google評価
4.7
所在地・電話番号
東京都港区芝浦3-1-32 なぎさテラス4F
診療時間
日曜 2時0分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 年末年始を除き、年中無休で診療を行います
備考: 平日9:30〜14:30、16:00〜21:00

土日祝 9:00〜13:00、14:00〜18:00
診療時間
09:30 14:30
16:00 21:00
09:00 13:00
14:00 18:00
患者様へのご挨拶

クリニックフォア田町は東京都港区にある、内科、アレルギー科、皮膚科、糖尿病内科、美容皮膚科ほかを標榜する医療機関です。近くの駅は田町駅です。

公式情報
医療法人社団大地の会

本郷ファミリークリニック

東京都文京区
糖尿病内科、内分泌科、内科
本郷ファミリークリニック 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応外国語対応
Google評価
3.7
所在地・電話番号
東京都文京区本郷1-33-8 ハウス本郷ビル6F
診療時間
日曜 2時0分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 土曜・日曜・祝日
診療時間
09:30 13:00
14:00 17:00
患者様へのご挨拶

わたしたち本郷ファミリークリニックは「予防」から「治療」「在宅診療」「看取り」までトータルサポートを行うクリニックです。外来診療と在宅診療の2つの部門で、地域の皆さんの健康を支えていきます。
医療行為を行うことに加え、在宅医療コーディネーターによるカウンセリングを導入することで患者様・ご家族様に療養のうえでのさまざまな選択肢をお伝えしていくことにも取り組んでいます。医療や介護はもちろん、ご自宅での生活や過ごし方についてもお気軽にご相談ください。

公式情報
医療法人社団トリプルウィン

目黒外科

東京都品川区
外科、心臓血管外科、内科、形成外科、漢方内科、循環器科
目黒外科 院長の写真
Web予約対応マイナンバーカード保険証対応外国語対応休日診療対応専門医在籍
Google評価
4.6
所在地・電話番号
東京都品川区上大崎2-15-18 目黒東豊ビル6階
診療時間
日曜 2時0分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 水曜日・土曜日
備考: 下肢静脈瘤診療専門 隔週で日曜日診療
診療時間
09:00 13:00
14:00 18:00
患者様へのご挨拶

特に力を入れているのが下肢静脈瘤治療です。2019年のレーザー手術件数は全国4位(東京で2位)の実績があります。

「足がだるくてつらい」「足がむくむ」「寝ていると足がつって眠れない」「足のかゆみが全然治らない」「最近足の血管が目立つからスカートがはけない」これらの症状はもしかしたら下肢静脈瘤かもしれません。

下肢静脈瘤は足の静脈弁が閉じなくなり、血液が心臓に戻らず足の静脈に溜まってしまう病気です。汚い血液が足に溜まるので、足の重だるさ、こむら返り、足の血管が目立つ、むくみなどの症状にはじまり、悪化すると皮膚の黒ずみや湿疹、かゆみなど皮膚炎を起こし、ひどいケースでは皮膚がえぐれてしまい潰瘍になることもあります。立ち仕事、妊娠、遺伝が下肢静脈瘤の三大原因です。症状が軽いうちはふくらはぎの運動や弾性ストッキングによる圧迫療法で悪化を予防します。症状がつらくなってきたら静脈の逆流を止めるためにカテーテルにより血管内焼灼術を行います。

齋藤院長は下肢静脈瘤血管内焼灼術の指導医で、大学病院や関連の総合病院で心臓外科医として23年。

下肢静脈瘤は命にかかわる病気ではないことから、医師の間でも軽視され、多くの誤解をされている疾患です。しかし、世の中にはこの病気でお悩みの方が驚くほどいらっしゃいます。「どこの病院に行けばよいのか分からなかった」「”病気のうちに入らないからストッキングでも履いておけばいい”と言われた」「”このまま放っておくと、足が腐って切断しなければならない”と言われた」このようなお話をたくさん聞いてきました。そしてこのたび、長年にわたる下肢静脈瘤の豊富な治療経験をもとに、下肢静脈瘤治療に特化した専門クリニックを開設しました。長年悩まされてきたつらい症状から解放された方の嬉しそうな笑顔と感謝のお言葉。それが目黒外科の目的であり喜びです。

公式情報
医療法人社団ヘレネ

表参道ヘレネクリニック

東京都港区
美容皮膚科、美容外科、皮膚科、形成外科、整形外科、内科
表参道ヘレネクリニック 院長の写真
Web予約対応外国語対応女性医師在籍専門医在籍
Google評価
4.2
所在地・電話番号
東京都港区南青山5-9-15 青山OHMOTOビル3F
診療時間
日曜 2時0分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 水・日
診療時間
10:00 19:00
患者様へのご挨拶

表参道ヘレネクリニックは、厚生労働省の再生医療法の規定を順守しており、現在まで(2023年7月現在)すでに11つの再生医療計画受理を取得し、ISO9001品質マネジメントシステム認定証取得しています。さらに、特定細胞加工物製造許可も受けています。
同時に、当クリニックは世界で初めて「GCR世界医療機構評価」(Global Clinic Rating)の認定を受けた幹細胞クリニックです。

幹細胞とは?
わたしたちはみな、自分たちのからだのなかに、皮膚や血液のように、ひとつひとつの細胞の寿命が短く、絶えず入れ替わり続ける組織を保つために、失われた細胞を再び生み出して補充する能力を持った細胞を持っています。こうした能力を持つ細胞が「幹細胞」です。幹細胞と呼ばれるには、次の二つの能力が不可欠です。一つは、皮膚、赤血球、血小板など、わたしたちのからだをつくるさまざまな細胞を作り出す能力(分化能)、もう一つは自分とまったく同じ能力を持った細胞に分裂することができるという能力(自己複製能)です。

幹細胞は大きく2種類に分けられます。一つは、皮膚や血液のように、きまった組織や臓器で、消えた細胞のかわりを造り続けている幹細胞です。このタイプの幹細胞は「組織幹細胞」と呼ばれています。組織幹細胞は何にでもなれるのではなく、血をつくる造血幹細胞であれば血液系の細胞、神経系をつくる神経幹細胞であれば神経系の細胞のみ、というように、役目が決まっています。もう一つは、ES細胞(胚性幹細胞)のように、わたしたちのからだの細胞であれば、どのような細胞でも作り出すことのできる「多能性幹細胞」(Pluripotent Stem Cell)です。

公式情報

広尾ガーデンヒルズクリニック

東京都渋谷区
内科、呼吸器内科、皮膚科、外科
広尾ガーデンヒルズクリニック 院長の写真
Web予約対応マイナンバーカード保険証対応外国語対応専門医在籍
Google評価
3.3
所在地・電話番号
東京都渋谷区広尾4丁目1?12 G棟
診療時間
日曜 2時0分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 木曜午後・金曜午前・土曜午後・日曜・祝日
備考: 金曜日のみ21時まで診療
診療時間
09:00 13:00
10:00 13:00
15:00 18:00
15:00 19:00
16:00 21:00
患者様へのご挨拶

東京都渋谷区にある広尾ガーデンヒルズクリニックは、東京メトロ日比谷線広尾駅から徒歩5分広尾ガーデンヒルズ内に2017年3月1日に開院致しました。
診療科目は呼吸器内科を中心に、一般内科、皮膚科、外科や喘息専門外来、禁煙外来、花粉症外来など幅広く診療を行っており、より詳しい検査や高次医療が必要な際は近隣の病院や画像センターとの連携・適切な医療機関への紹介も可能となっております。
また、当院では働く方々のニーズにもお答え出るように金曜日には夜21時までの夜間診療を行っております。忙しい中でお越し戴くのですから、少ない通院で早く治すことも大切であると考えております。
広尾ガーデンヒルズクリニックは地域の皆様に信頼される「かかりつけ医」を目指して、患者さんひとりひとりの健康上の悩みや不安に真摯に向き合い、納得いただいたうえで治療を受けていただけるよう、わかりやすく丁寧な説明を心掛けております。
また、受診された方のニーズにあった治療、さらにはその効果をより実感して頂ける医療を目指しております。
これまでの診療経験を活かし、スタッフともども地域医療の向上発展に尽くしてまいります。

公式情報
医療法人社団新未来

晴海トリトン夢未来クリニック

東京都中央区
小児科、耳鼻咽喉科、皮膚科、アレルギー科
晴海トリトン夢未来クリニック 院長の写真
Web予約対応マイナンバーカード保険証対応外国語対応休日診療対応専門医在籍
Google評価
2.3
所在地・電話番号
東京都中央区晴海1-8-16 晴海トリトンスクエア3階
診療時間
日曜 2時0分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 【小児科】休診日なし

【耳鼻科】土・日

【皮膚科】月・金

【アレルギー科】休診日なし
備考: 1. 一般診察の受付は診察終了時間の15分前、予防接種の受付は診察終了時間の30分前までとなります。

2. 平日の14:30-15:30は予防接種・乳幼児健診の専用時間帯となります。
診療時間
14:30 15:30
15:30 18:30
08:30 12:30
14:30 18:30
13:30 15:30
患者様へのご挨拶

「晴海トリトン夢未来クリニック」です。

この度、耳鼻咽喉科の診療を新たに開始しました。みみ、はな、のどの症状だけでなく、めまいやアレルギー等でお困りの事があれば、お気軽にご相談ください。

晴海を含む勝どき・月島地区で、利用しやすく愛されるクリニックをめざして地域の皆様方とともに成長していきたいと考えております。小児科、皮膚科ともにそれぞれの専門医が診療いたします。
当院では「医療機関は社会インフラである」との認識に立ち、小児科を中心に土・日・祝などの休日診療を可能な限り行います。また、予約システムの導入や待ち時間の短縮などにも積極的に取り組み、利用しやすく快適なクリニックをめざします。
ちょっとした身体の不調や心配事でも気兼ねなくご相談頂けるクリニックでありたいと願っています。地域の皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます。

・土日祝も診療(小児科)、皮膚科: 木金日診療(診療日が祝日の場合も診療を行っております)、耳鼻咽喉科:診療日が祝日の場合も診療を行っております
・インフルエンザ、MR、日本脳炎、Hib、肺炎球菌、B型肝炎、四種混合、水痘、DT、ロタ、おたふくかぜ、BCG、A型肝炎、高齢者肺炎球菌、高齢者インフルエンザ等、各種予防接種対応
・乳幼児健診も行っております。

公式情報
医療法人社団晴琉会

自由が丘プライマリークリニック

東京都世田谷区
内科、循環器内科、アレルギー科、皮膚科、総合診療科
自由が丘プライマリークリニック 院長の写真
Web予約対応マイナンバーカード保険証対応外国語対応休日診療対応女性医師在籍専門医在籍
Google評価
4.2
所在地・電話番号
世田谷区奥沢5丁目27-5 魚菜ビル 1F
診療時間
日曜 2時0分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 祝日は休診です
備考: 第二第四日曜日休診
診療時間
09:30 13:00
14:30 18:30
09:30 15:00
10:00 13:00
14:00 17:00
患者様へのご挨拶

『目指すのは、この地域におけるプライマリーケアとしての役割』
皆さんは当クリニックの名前にもある「プライマリー」という言葉の意味をご存知でしょうか。
「プライマリー」とは「最初の、基本の」という意味があります。
プライマリーケアとは簡単に言うと「身近にあって何でも相談にのってくれる総合的な医療」という意味です。
たとえば「風邪をひいた」「おなかが痛い」「湿疹ができた」など、どこか体の調子が悪いときや、高血圧、糖尿病、脂質異常症など生活習慣病の検査や治療、健康診断結果の相談など、体のことで気になることがあれば何でもご相談下さい。
必要があれば当院から専門機関への紹介もさせていただきます。

公式情報

銀座藤井クリニック

東京都中央区
美容皮膚科
銀座藤井クリニック 院長の写真
Web予約対応外国語対応休日診療対応専門医在籍
Google評価
3.8
所在地・電話番号
東京都中央区銀座4丁目14-17渡邊ビル4階
診療時間
日曜 2時0分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 木曜
備考: 予約は原則(ネット予約)からお願いします。

お問い合わせも原則(メールで問い合わせる)よりお願いします。
診療時間
11:00 20:00
患者様へのご挨拶

東京都中央区銀座4丁目にある銀座藤井クリニックは、地下鉄都営浅草線、東京メトロ東銀座駅3番出口、5番出口より徒歩1分。東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線:銀座駅からも徒歩5分と交通至便です。最新型の高性能ショット式レーザー’ベクタス’による医療レーザー脱毛を格安で受けられるのが特徴です。また、ダーマペン4(マッサージピール、ウーバーピール)、脂肪溶解注射、プラセンタ注射、にんにく注射などのアンチエイジングメニューも安価で提供しています。アスタキサンチンを高濃度で含む医薬品であるドクターズコスメもございます。ITシステムを駆使した完全予約制でお待たせ致しません。施術は全て鍵のかかる独立した個室でプライバシー保護も完璧です。院長の藤井は美容外科と精神科共に十数年のキャリアを持ち、関連領域の全ての専門資格を保有しています。また国際学会での受賞歴もあるこの分野のスペシャリストです。どうぞ安心して気軽にご相談下さい。なお、メンタル科に関しては現在、新患の受付は行っておりませんので悪しからずご了承ください。(美容皮膚科とメンタル科は院内で完全に独立分離しています。また、完全予約制のため、他の方と顔を合わせることはありません。どうぞご安心ください。)

11件中 1~11件を表示