北海道 ─ 再診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応 ─ Web予約対応 の病院検索

8 件見つかりました
地域・駅
北海道
除外
都道府県
市区町村
町域
都道府県
路線

診療科目

病院・歯科名

もっと詳しい条件
再診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、Web予約対応
こだわり条件
専門医療
特別外来
特徴

よく検索される条件
8件中 1~8件を表示
掲載内容につきましては、事前に医療機関にご確認ください。
公式情報

ほんじょう内科

北海道札幌市豊平区
内科、消化器科
ほんじょう内科 院長の写真
Web予約対応オンライン診療(初診)対応マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
4.9
口コミ 1件
所在地・電話番号
北海道札幌市豊平区平岸1条12丁目1番30号 メディカルスクエア南平岸2F
診療時間
木曜 19時16分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 月火水金はオンライン診療のみ19時まで
診療時間
09:00 12:30
14:30 18:00
患者様へのご挨拶

お一人お一人の個性や病気以外のご事情に配慮、丁寧な診療を実践することで患者さんに「またかかりたい」と思っていただける診療を行っていきます。
①苦痛が少ない胃カメラ、大腸カメラ検査
ウトウトしている間に検査が終わります。消化器内視鏡専門医と麻酔科標榜医の資格を併せ持つ院長が、鎮静麻酔内視鏡を行います。使用する鎮静麻酔薬は短時間作用性のものを使用しているため、検査後すぐに意識がはっきりしてきます。
消化管内視鏡と麻酔管理の経験を積み重ねた医師が、「苦しくない」と「安心安全」の両立を目指します。
②肝臓病診療
B型肝炎、C型肝炎、脂肪肝(NASH/NAFLD)、自己免疫性肝炎、原発性胆汁性胆管炎の外来診療を行っています。当院での血液検査とエコー検査、連携施設でCT、MRI検査が受けられます。KKR札幌医療センター、JCHO北海道病院と診療協力のもとにきめ細かな診療を行います。B型肝炎ウイルスの給付金申請に必要な診断書発行の相談をお引き受けしています(一部、自費診療となります)。
③内科プライマリーケア
糖尿病、高血圧、高脂血症、痛風などの生活習慣病、気管支喘息、鼻アレルギーなどのアレルギー性疾患、慢性心不全、慢性腎臓病といった疾患にも対応します。
④オンライン診療
お仕事を持っている患者さん、学生さん、小さいお子さんがいるお母さんなど平日の日中は忙しくて、頻回に通院するのが難しいことが多いです。しかし、病気の特性や病状によっては頻回に体調を確認して薬の調整をしたり療養の指導を行ったりしなければならないときがあります。そこで、当院では時間をかけて来院しなくても家庭や職場にいたままで医師の診療を受けられるオンライン診療を活用しています。前日に行った検査の結果をご説明したりする診療です。定期的に服用しているお薬の処方も可能です。

公式情報
医療法人社団北燈会

すみかわ皮膚科アレルギークリニック

北海道札幌市中央区
皮膚科、アレルギー科
すみかわ皮膚科アレルギークリニック 院長の写真
Web予約対応専門医在籍
Google評価
3.6
所在地・電話番号
北海道札幌市中央区南1条西14丁目291番地81ウィステリア南1条2階
診療時間
木曜 19時16分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜・祝日
診療時間
08:30 12:00
14:00 18:00
患者様へのご挨拶

院長は皮膚科専門医、アレルギー専門医として長年アトピー性皮膚炎の研究・診療に携わっていました。特にアレルギー性皮膚疾患(アトピー性皮膚炎、蕁麻疹、接触皮膚炎(かぶれ)、食物アレルギー)を得意としています。またフットケアにも力を入れています。皮膚疾患全般の診療を行っていますのでなんでもご相談ください。待ち時間短縮のため予約診療を勧めています。初診の方でも予約が可能です。

公式情報

さっぽろ山鼻内科・糖尿病クリニック

北海道札幌市中央区
糖尿病内科、内科
さっぽろ山鼻内科・糖尿病クリニック 院長の写真
Web予約対応
Google評価
3.8
所在地・電話番号
北海道札幌市中央区南十七条西17丁目3番1号
診療時間
木曜 19時16分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
08:30 11:30
07:30 11:30
13:30 16:30
13:30 19:30
患者様へのご挨拶

さっぽろ山鼻内科・糖尿病クリニックは、藻岩山ロープウェイ近くの閑静な住宅地の中にある内科一般、および糖尿病を専門とするクリニックです。かぜなどの内科一般診療のほか、あらゆる型の糖尿病(1型、2型、妊娠糖尿病、境界型ほか)、その他高血圧、高脂血症、痛風などの生活習慣病や慢性腎臓病(CKD)の重症化予防に力を入れております。医学博士・日本糖尿病学会糖尿病専門医・日本内科学会総合内科専門医である院長・澤田享(2002年北大医学部卒)のほか、管理栄養士、保健師が常勤し、食事相談や生活指導などをいつでも実施できます。血糖値やヘモグロビンA1c、コレステロール、腎機能の迅速検査、動脈硬化検査などを院内で行えるほか、フットケアの専用室も設けており足のケアにも積極的に取り組んでいます。19:30までの夜間診療、7:30からの早朝診療も実施、専用駐車場も完備しておりますので札幌中央区のほか南区、その他からもご来院お待ちしております。

公式情報

札幌はたけやま内科・胃カメラ大腸内視鏡クリニック

北海道札幌市中央区
内科、消化器科、総合診療科
札幌はたけやま内科・胃カメラ大腸内視鏡クリニック 院長の写真
Web予約対応マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
4.9
所在地・電話番号
北海道札幌市中央区北一条西23丁目2番14号 RK円山鳥居前ビル2階
診療時間
木曜 19時16分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日祝日休診
備考: 土曜日の内視鏡検査予約は14:30まで
診療時間
08:30 13:00
08:30 12:00
14:30 18:00
患者様へのご挨拶

北海道札幌市中央区にある札幌はたけやま内科・胃カメラ大腸カメラ内視鏡クリニックは、地下鉄東西線円山公園駅から徒歩6分、東光ストア円山店の駐車場入り口向かえにあるRK円山鳥居前ビル2階になります。
内視鏡内科を標榜しており、最新の内視鏡設備を駆使し、消化器内視鏡専門医が胃カメラ、大腸カメラを検査します。
胃カメラはインターネット予約可能であり、食事をとられていない場合は当日の検査にも対応しております。内視鏡検査は土曜日の午後も可能です。
内視鏡検査に不安の強い方は当院までご連絡ください。
また、札幌医科大学を卒業後、関連施設で専門の研修をしたのち、オホーツクの紋別にて10年間地域医療に従事してきたため総合内科としてもお力になれます。

公式情報
医療法人

すぎはら小児科・アレルギー科

北海道札幌市手稲区
小児科、アレルギー科
すぎはら小児科・アレルギー科 院長の写真
Web予約対応マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
4.3
所在地・電話番号
北海道札幌市手稲区手稲本町一条3丁目3番1号 メディカルスクエア手稲3階
診療時間
木曜 19時16分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
09:00 12:00
14:30 18:00
患者様へのご挨拶

すぎはら小児科・アレルギー科は、JR手稲駅南口より徒歩1分のメディカルスクエア手稲3階にあります。
診療科目は、小児科、小児アレルギー科となっており、アレルギー専門医による診断、治療が受けられます。
院内は、感染症と感染症でないお子様の待合室が分かれていますので、安心して風邪をひいていないお子様も受診できます。
また、靴を脱いでスリッパを履かずにそのまま上がっていただくようになっており、お子様が過ごしやすいように配慮しています。

公式情報
医療法人光守会

平岸脳神経クリニック

北海道札幌市豊平区
脳神経外科、神経内科
平岸脳神経クリニック 院長の写真
Web予約対応マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
4.5
所在地・電話番号
北海道札幌市豊平区平岸五条13丁目4番3号
診療時間
木曜 19時16分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 年末年始・お盆休みに関してはホームページで随時連絡します。 水曜日午後3時から中村記念病院の外来に出ています。
診療時間
09:00 12:30
13:30 17:30
患者様へのご挨拶

平岸脳神経クリニックは北海道札幌市豊平区にある、脳神経外科、神経内科を標榜する医療機関です。近くの駅は南平岸駅です。院長の及川 光照は東京医科大学の出身です。

公式情報

札幌フィメールクリニック

北海道札幌市東区
肛門科、乳腺外科
札幌フィメールクリニック 院長の写真
Web予約対応オンライン診療(初診)対応マイナンバーカード保険証対応外国語対応
Google評価
4.5
所在地・電話番号
北海道札幌市東区北二十一条東3丁目2番5号
診療時間
木曜 19時16分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: ※日・祝休診

※当日予約をご希望の方も、来院前にご予約ください。臨時休診している場合があります。
備考: ※上記“外科”とは乳腺外科と女性肛門外科の両科を表します。

※最終受付は、診療終了時間の30分前です。
診療時間
09:00 12:00
13:30 17:00
12:00 16:00
17:00 20:00
患者様へのご挨拶

医師を含め全スタッフ女性です。女性が少しでも来院しやすいよう、院内は女性のみ、としております。両科ともに院長が診察し、丁寧にわかりやすく説明するよう心掛けています。
乳がん検診では、女性医師による超音波検査を実施し、加えて、あなたの乳房の状態に合った検診方法や、セルフチェックについてもアドバイスしています。特に女性肛門外科を受診される方のために院内処方を採用。気になる症状がある方は独りで悩まず、お気軽にご相談ください。お子様連れ歓迎。

公式情報
医療法人社団

医療法人社団 小熊内科医院

北海道伊達市
内科、消化器科、胃腸科、糖尿病内科、呼吸器科
医療法人社団 小熊内科医院 院長の写真
Web予約対応オンライン診療(初診)対応マイナンバーカード保険証対応外国語対応
Google評価
3.9
所在地・電話番号
北海道伊達市山下町159番地7
診療時間
木曜 19時16分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
09:00 17:30
09:00 12:30
患者様へのご挨拶

小熊内科医院では、胃や大腸などの消化器疾患を中心に内科全般の診療を行っております。
高血圧や糖尿病や高脂血症などの生活習慣病や循環器疾患、気管支喘息などの呼吸器疾患の診療も行っております。
ピロリ学会認定医がピロリ除菌の治療に当たりますお気軽にご相談ください。
2次除菌に失敗してしまった場合の3次除菌やペニシリンアレルギーの場合ペニシリンを使用しない除菌もあります
健康診断や禁煙外来、予防接種などお気軽にご相談ください。
地域の基幹病院とも連携しております。安心の医療を目指しています

8件中 1~8件を表示