ほんじょう内科

公式情報
Web予約対応
オンライン診療(初診)対応
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒062-0931
北海道札幌市豊平区平岸1条12丁目1番30号 メディカルスクエア南平岸2F
  • 南平岸駅から約546m(札幌市営地下鉄南北線)
  • 平岸駅から約775m(札幌市営地下鉄南北線)

診療案内

水曜 13時12分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 月火水金はオンライン診療のみ19時まで
診療時間
09:00 12:30
14:30 18:00

患者様へのご挨拶

お一人お一人の個性や病気以外のご事情に配慮、丁寧な診療を実践することで患者さんに「またかかりたい」と思っていただける診療を行っていきます。
①苦痛が少ない胃カメラ、大腸カメラ検査
ウトウトしている間に検査が終わります。消化器内視鏡専門医と麻酔科標榜医の資格を併せ持つ院長が、鎮静麻酔内視鏡を行います。使用する鎮静麻酔薬は短時間作用性のものを使用しているため、検査後すぐに意識がはっきりしてきます。
消化管内視鏡と麻酔管理の経験を積み重ねた医師が、「苦しくない」と「安心安全」の両立を目指します。
②肝臓病診療
B型肝炎、C型肝炎、脂肪肝(NASH/NAFLD)、自己免疫性肝炎、原発性胆汁性胆管炎の外来診療を行っています。当院での血液検査とエコー検査、連携施設でCT、MRI検査が受けられます。KKR札幌医療センター、JCHO北海道病院と診療協力のもとにきめ細かな診療を行います。B型肝炎ウイルスの給付金申請に必要な診断書発行の相談をお引き受けしています(一部、自費診療となります)。
③内科プライマリーケア
糖尿病、高血圧、高脂血症、痛風などの生活習慣病、気管支喘息、鼻アレルギーなどのアレルギー性疾患、慢性心不全、慢性腎臓病といった疾患にも対応します。
④オンライン診療
お仕事を持っている患者さん、学生さん、小さいお子さんがいるお母さんなど平日の日中は忙しくて、頻回に通院するのが難しいことが多いです。しかし、病気の特性や病状によっては頻回に体調を確認して薬の調整をしたり療養の指導を行ったりしなければならないときがあります。そこで、当院では時間をかけて来院しなくても家庭や職場にいたままで医師の診療を受けられるオンライン診療を活用しています。前日に行った検査の結果をご説明したりする診療です。定期的に服用しているお薬の処方も可能です。

ほんじょう内科の周辺地図

【アクセス方法】
地下鉄南北線南平岸駅徒歩6~7分
クロスモール平岸内(ケーズデンキ、スーパーダイイチ、魚べい)のメディカルスクエア南平岸2F

医師紹介

院長  本城 信吾 (ホンジョウ シンゴ)

出身医学部 富山大学医学部
性別 男性
出身地 北海道
血液型 B型
趣味 スキー・ジョギング
自己紹介
ほんじょう内科院長の本城信吾と申します。当院のページをご覧いただきありがとうございます。 富山大学医学部(旧、富山医科薬科大学)を卒業し4年間麻酔科の経験を積んだ後に消化器内科に転向しました。この経歴の特徴を生かし、鎮静麻酔薬を用いた内視鏡診療を行います。苦しくない胃カメラ、つらくない大腸カメラを目指します。これまでに胃カメラ、大腸カメラで辛い思いをされた経験がある方はぜひご相談ください。
略歴
平成4年 札幌南高校卒
平成10年 富山大学(旧富山医科薬科大学)医学部卒
平成10年 富山大学附属病院(旧富山医科薬科大学附属病院)
平成11年 富山県立中央病院
平成12年 富山市民病院
平成14年 勤医協中央病院
平成23年 札幌真駒内病院(旧小笠原記念札幌病院)
保有資格
麻酔科標榜医
所属学会
日本消化器内視鏡学会、日本消化器病学会、日本肝臓学会、日本内科学会

ほんじょう内科の詳細情報

駐車場 クリニック専用駐車(9台・無料)のほか、クロスモール平岸内のスーパーダイイチ、ケーズデンキ側の商業施設駐車場(224台・無料)もご利用いただけます。
特別外来 胃内視鏡専門外来(胃カメラ)、大腸内視鏡専門外来、肝疾患専門外来、IBD外来、ピロリ菌専門外来
特徴・機能 再診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、初診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能
開院時期 2022年4月

ほんじょう内科への口コミ

大腸カメラとても怖くてビクビクしてましたが先生...
Sayaka
投稿者:Sayaka
エリア:北海道
年齢:40代
性別:女性
満足度:
5
詳しい評価
施設がきれいで、設備が整っていた
5
病気や症状についての説明がわかりやすかった
5
医師の専門性が高そうだった
5
交通の便が良かった
5
医師や看護師の対応が親切だった
5
待ち時間が短かった
1
診察の時間を長く取っていた
5
次も通いたい
5
大腸カメラとても怖くてビクビクしてましたが先生が優しいので安心できたのと、スタッフの皆さんも私のキャラクター理解した上で親切に向き合ってくださったお陰で検査に無事挑むことができました!検査して本当に良かったです。

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

ほんじょう内科の求人情報

現在、ほんじょう内科 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。