イギリス留学時に思った「ビジネスパーソンのためのクリニック」を具現化したクリニックです。欧米の対面式診療を採用しています。時々電子カルテ操作のために沈黙時間も生まれてしまいますが、患者さんの症状や様子を拝見することは重要だからです。ビジネスパーソンのためのよりよいクリニックを⽬目指し全力で取組んでいきます。ビジネスパーソンからのご意見・ご要望もぜひお聞きしたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
14年はあっという間であった。 院内は7年目に一度改装した。内視鏡は3回モデルチェンジした。もうすぐ4回目の機種変更になる。 レントゲンはフィルムレスになり、カルテは電子カルテになった。 なにより、もっとも変化したのは己の肉体の老化である。 (肉体だけか、頭脳はどうなってるとは聞かないで戴きたい) この14年で最も痛感したのは、大学の同級生や元同僚・先輩方が早々と旅立ってしまう現実に直面したことである。 患者さんの健康を考えるにあたり、自らの軸がブレていては、ニュートラルな診療はできないと思うようになった。 中年から老年に進むにあたり、無理せず、今日も明日も明後日も、川に水が流れるように、均一な医療を心掛けたい。 自分の体の定期検査は、三鷹のT先生はじめ頼れる先生が多く大変感謝している。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません