「口内・口の中が腫れる」に関する小児歯科で診療可能な病名一覧
アフタ性舌炎
アフタ性舌炎とは舌に炎症を起こした口内炎のことで、小さな白い潰瘍、びらんを生じたものです。ビタミン不足や、体調不良の時にできやすく、風邪をひいていたり、胃腸が弱っているときや、疲労が蓄積している場...
舌根嚢胞
舌根嚢胞とは舌根部に出来る嚢胞の総称で、比較的まれな疾患です。子供に多い疾患で、通常生まれるまでに消える甲状腺が出来る通り道の甲状舌管が、残ってしまうことがあります。それが舌根嚢胞で、新生児に見ら...