ドクターズブログ
70歳過ぎたら運転は止めましょう(免許更新時の認知機能検査導入)
平成13年に新設され、一昨年6月に改正された危険運転致死傷罪によって飲酒運転による重大事故は急激に...
緑内障の種類
緑内障には幾つかの種類があり、眼圧が高くなる原因によって、原発緑内障、先天緑内障、続発緑内障に分...

数値化された「エビデンス」にご用心
このコラムがアップロードされる頃には東京都議会議員選挙の結果が判明しています。この結果を受けて政...
透析が近いといわれたら2
簡単に言えば腎臓は体の水分と毒素を排泄しています。ですので、症状も水分に基づくものと毒素によるも...

とても危険な「要するに」「一言でいえば」「みたいなもん」
レセプトコンピュータにトラブル発生。さあどうしよう。使用説明書をひっぱりだしてきても、どこを読め...
緑内障の治療
病気の進行をくい止めるため、眼圧を低くコントロールすることが有効です。治療法としては薬物療法、レ...

7/21(火)発売予定の『週刊Spa』の医療解説させて頂きました。
この度、7/21(火)発売予定の『週刊Spa』の医療解説させて頂きました。 1.運動の注意点・・・間違った...

透析が近いといわれたら1
腎臓が機能しなくなってくると透析になりますといわれますが、患者さんはショックだと思います。透析す...

猿に烏帽子-死語となった「分相応」-
私は自他共に認める「おばあちゃん子」でした。昔から「祖母(ばば)育ちは三百安い」*1と言われるよう...
腎臓病はおそろしい3
考え方を変えて、みます。腎臓は誰でも悪くなります。寿命は120-150年といわれています。100歳以上の長...

鬼子母神に問う―臓器移植法改正―
「畏れいりやの鬼子母神」という遊び言葉で知られる台東区入谷、真源寺の鬼子母神堂は夜叉の女神の一尊...
腎臓病はおそろしい2
なぜ、他科の先生に気づかれにくいのかというと、訴えのない病気だし、心臓のようにすぐに処置しなくて...

検査結果を健康づくりに生かす方法
体内の栄養素不足を払拭するには、適度な運動や睡眠、バランスのとれた食生活が大切。だが、それだけで...

腎臓病はおそろしい1
腎臓病は恐ろしいといわれます。それは症状なく進行するからといわれます。もちろんそれもそうですが、...

救急・集中治療
21巻 5・6号 感染症診療Q&A Ⅱ 各論編 Q24 「尿路感染症」 ・市中と院内の尿路感染症の違いについ...

あるがまま
心の健康は単一の原因で損なわれることは多くありません。大半の場合、幾つかの要因が重なって病気にな...
もの忘れの功罪
徐々に進行してきたのでしょうが、最近自分の記憶力が確実に悪くなっていることを自覚します。新しいカ...
新しい多焦点眼内レンズ
「多焦点眼内レンズ」このレンズはいわば「遠近両用眼内レンズ」です。 白内障の手術ではもともとの水晶...

『日本テレビ系列4チャンネル』『すっきり』の9時~9時半頃放映されます。
元日本ミスユニバースの綺麗なアラフォーの御姉様方の美容運動の解説にて参加させて頂きました。 6月15...

自然への畏敬-あなたも自然の一部ですー
砂漠に聳え立つ地上800mの摩天楼。海には世界地図を模した人工島。灼熱の砂地に人工スキー場やゴルフ場...