診療時間外

医療法人社団SSC
スリープ&ストレスクリニック

-

病院紹介

■スリープ&ストレスクリニックについて
多岐にわたる「睡眠障害」の専門診療と、「睡眠」という観点から「ストレス関連疾患」の診療を行う点が当院の特徴です。

睡眠障害は「眠れない」「いびきや無呼吸」「日中の眠気」「夜型生活になり、朝起きれない」「夢の行動化や寝ぼけ」「脚のむずむず感やぴくつき」など症状で分類され、さらに細かくは90を越える病名に分かれ、実に多岐にわたります。

これまでは不眠症はメンタルクリニックで、睡眠時無呼吸症候群のCPAP管理は内科、耳鼻科、無呼吸専門クリニックで、その他の症状は各睡眠障害の専門医が診療するといった状況があり、症状が重なった場合など、どこで治療を受ければよいのか困ってしまう場面がしばしば見受けられます。

当院では是非こうした問題を解決すべく、睡眠障害全般の治療を行います。その際に終夜ポリソムノグラフィー(PSG)や睡眠潜時反復テスト(MSLT)が必要な場合には、当院医師も外来を担当している睡眠総合ケアクリニック代々木(渋谷区)にて、当院と独自の診療連携の上 、責任を持って施行させて頂きます。なお携帯型装置を用いた睡眠時無呼吸症候群のスクリーニングは当院で施行いたします。
 


《H30年9月〜》
院長
原田
院長
原田
院長
原田
碓氷
碓氷
院長
原田
中村
原田
伊東
院長
 
■診療内容について
【睡眠障害の保険診療】
不眠症、睡眠時無呼吸症候群のCPAP療法、過眠症(ナルコレプシーなど)、睡眠覚醒リズム障害、レストレスレッグス(ムズムズ脚)症候群、睡眠時随伴症など。

※終夜ポリソムノグラフィー検査が必要な場合には、睡眠総合ケアクリニック代々木にて施行いたします。なお携帯型装置を用いた睡眠時無呼吸症候群のスクリーニングは、当院にて施行いたします。
>>睡眠時無呼吸症候群について
 

 
【ストレス関連疾患の保険診療】
うつ状態、うつ病、適応障害、不安障害(パニック障害、社会不安障害、全般性不安障害)、身体表現性障害、神経症、心身症など。
 
【メンタルヘルス相談】(自費)
企業のメンタルヘルス対策にご利用ください。費用は内容により異なり、詳細はご相談ください。